2020年のタグまとめ
「2020年」タグの記事(460)
-
エイリアンに拉致されたみたいな2020年から目覚めの2...
新年おめでとうございます!みなさまの2021年がすばらしいものでありますように。2020年をふりかえると、え、もう終わり!? という騙されたような感があって、「この一年はエイリアンに拉致されて、宇宙船のなかで寝ていたんじゃないのか」みたいな気分になる年の暮れでした。 思い返すと、コロナ禍でロックダウンしたニューヨークの3月4月はひどいもので、友人のなかでも新型コロナ感染する人がたくさんいたし...
-
269日目2020年最後の日
2020年12月31日くもりです。とうとう、2020年、鼠年、最後の日になりました。大晦日なんだよねー。今日で今年も終わりって気分はあまりないけどねー。明日は、2021年の最初の年、どんな1年になるだろうか?Happy New Year!
-
2020年 最後のTAKBLOG
大晦日の本日、いろいろと残務処理をしていたらこんな時間になってしまいました。2020年もあと少しです。今日も何だかんだと事務所にいて仕事をしておりました。すると宅配便が届きました。送られてきたのは日本酒が3本も!送り主は先日、オンラインでご相談いただいた東京のお客様です。オンラインでご相談に対してアドバイスをさせていただいたら一旦、問題が解消して大変喜んでいただきました。年末最後のサプライズ...
-
ノッティングヒルの洋菓子店
2012年にロンドン旅行で訪れたオトレンギというベーカリーカフェがありまして。ノッティングヒルと言えばの本屋さんを目指す途中、一緒に行った友達がガイドブックでチェックしていたので朝ご飯を食べに行ったのでした。食がいまいちと思われがちなロンドンですが、料理は結構どこもおいしくて、特にパンやケーキやパスタといった小麦粉モノは大満足だったもんでした。オトレンギはお店もとてもかわいくて、もちろんおい...
-
2020大晦日・・・
此処は朝から真っ青な空が天気予報が言うほど厳しい寒さではありませんでした。毎年元旦にあつまる新年会も中止したためおせちの用意もせず大晦日になってしまいました。隣の市のデパートに食材でも買いに行こうか面倒だなと迷ったのですが、出かけました。駅に着くとパスモは忘れ、ホームに降りると事故で電車が遅れていると掲示板に!来なければ良かった・・・。デパートの地下の食品売り場の混雑レジが終わるまで30分位...
-
2020年を振り返って
1月から83日間の南米と南極のクルーズで始まった2020年未知の土地を訪れ思い出がいっぱい出来た旅だったが3月末に滑り込みセーフでアメリカ本土に戻ってきて帰宅するなりロックダダウンでうち篭りの生活が続いたブラジル側のイグアズの滝ステイホームで贅肉がつき始めストレスも溜まり始めた頃運動不足を解消するためにトレッドミルを買ったのが功をなして心と体を正常に保つことができた雨にも負けずコロナにも負け...
-
2020年大晦日
激動の2020年もあと少し。今年も当ブログを見ていただき、ありがとうございました。来年も真正面からではなく、斜めから切り込んでいきたいと思います(笑)良いお年をお迎えください。来年は湘南ベルマーレにとって間違いなく厳しいシーズンになるはず。エンブレムを身に纏い戦ってくれる選手を全力でサポートして一緒に闘っていきたい。激闘のシーズンが終わった後、笑顔で「たのしめたよ。」というために…。今シーズ...
-
密
今年の漢字が発表されました。「密」新型コロナウイルスに翻弄される1年でした。新しい生活様式をはじめ色々と変化せざるを得ない状況。私はというと・・・「粛」既に2019年1月(産後直後)から自粛生活の様なものでしたので、物凄く生活が変わったとか、自粛疲れもほとんど感じる事も無かったかな、という印象でした。3月に台湾へ旅行予定だったのが流れてしまい残念だったな。またいつか行ける日が来ることを願って...
-
2020年を振り返る
2020年はただのインフォデミックに過ぎない新型コロナにはじまり、新型コロナに終わる1年になりました。その裏では自殺者数が増加し、多くの人が路頭に迷ったと言われています。本当にやりきれないことです。そして相も変わらず政府は新型コロナの恐怖を煽り続け、2021年も経済活動が止まったままの年になりそうです。一方、わたくしメシアにとって2020年は、いろいろな点で分岐点になった年になりました。まず...
-
タケオ社長のDAKARA金栄堂 Youtube編 20...
2020年/令和2年、本年も金栄堂をご愛顧いただき誠にありがとうございました!今年は今まで経験したことのない本当に大変な年でした。2020年の年明けにはまさかこんな年になるとは思ってもおりませんでした。コロナウイルスが猛威を振るい、今まで当たり前だったことが当たり前ではない、すべてが変わりました。良くも悪くも影響がなかったという方はおそらく少なかったと思いますが、金栄堂も少なからずこのコロナ...
-
2020年、お世話になりました。
母は無事、退院いたしました。ご心配して下さった皆様、ありがとうございます。気にかけて頂けることは本当に幸せです。ここで、大変申し訳ないのですが、今年は多忙につき、年賀状を書くのをやめました。m(_"_)mご連絡つく方にはお知らせしましたが、そうでない方、どうか届きますように。ご連絡できずにすみません。今年も残る時間もわずか。私は母とこのあと嵐のラスト生配信ライブを観ます!母は前回の...
-
2020年今年もお世話になりました
2020年がもう少しで終わろうとしています。既にお雑煮や年越し蕎麦の準備を済ませ、新年を迎える準備も整いました。去年は仕事の都合でインドの仕事現場で年越しをして、お正月気分とは程遠い状態でした。しかもインドから戻ってきたら新型コロナウイルスの感染が世界中で流行してしまい、未だ終わりが見えません。本当に色々な事があった1年間でした。台湾から帰国して、来年で満3年になります。帰国後このブログも頻...
-
2020年を振り返る
もうすぐ2020年も終わるので、恒例の振り返りを。今年は退職が決まっていたので激動の年になるかと思いきや、割と平常運転だった。春以降コロナで世の中が大変なことになったが、心配したとおり4月のオーストラリアに行く予定がダメになった。非常に残念。数年前から考えていたのだが、まあ仕方がない。また、6月の台湾金環日食ツアーは全部中止に。申し込んではなかったけど、近いのでちょっと行ってみようかなとは思...
-
2020年 ありがとうございました。
2020年も残り数時間となってきました。いろいろなことがありました。過ぎてしまうと忘れていることもいっぱいですが。一番は新型コロナウイルス日本、世界中が酷しい時代となりました。オリンピックも延期となりタイに赴任中の長男も帰って来れず。でも感染が続く中頑張って下さっている多くの方々がおります。医療、福祉関係の方々危機対応に当たる方々物流関係の方々公共交通の方々 等々社会を支えてくれる皆さまです...
-
インスタ ベストナイン2020やってみました♪
↓ランキングに参加しています♪見たよーとポチっとお願いします!***インスタのベストナイン今年もやってみました♪neige+のyunyunちゃんに声かけてもらったマスク本『簡単!手作りマスク おしゃれなアイデア100』に掲載していただいたお花はんこのマスクが上位12でした❣️そんて3つ目はBBCさんのキューバサンド❗かき氷がふたつ入ってるのもおもしろい🍧食べ物ネタはい...
-
有難うございました。
いよいよ今年も残す所あと一日となりました。コロナ禍の中でも、何とか無事健康で過ごせた事を有難く思います。自粛も辛いものでしたが、ブロガーの皆さまの心に残る言葉に沢山の力と勇気を頂き感謝の気持ちで一杯です。本当に有難うございました。来年は希望の光がきっと見えると信じています。皆さまもどうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。
-
2020年ありがとうございました!
ALOHA!!日本は今日が大晦日ですね。ハワイは1日遅れて明日になります。2020年は経験した事のない、忘れられない年になりました。我が故郷にも帰国することが出来ず、ドキドキの時間が流れました。仕事の面では、キホロカイ(アロハシャツのお店)はどうなる??ロックダウンなどが長く続き、ハワイの観光客が来れない期間が未だに続いてどうなるかなと不安でしたが、温かい皆様のサポートのおかげでお店をキープ...
-
2020年よ~さようなら!!
2020年~今年も残すところあと一日となりました。想えば・・・あっという間の一年でしたが私にとっては👩一生~忘れられない出来事ばかりの一年でした。今年は、何かと不幸が続いたので来年は、是非!!明るい年になってくれる事を心から願っていますさて、2020年の締めくくりは~我が夫の🦍53回目のお誕生日🍰当初は、お家で&...
-
【総括】2020年
大晦日は恒例となっております。写真で今年を振り返ります。
-
オンラインクラスで勉強
米国公認会計士のライセンスを継続するために毎年単位の習得をしなければなりません昨日はオンラインでクラスに参加して今年最後の勉強納めになりました多分仕事に戻ることはないと思うけれど一生懸命勉強して習得したCPAの資格このまま維持していこうと思います将来何が起こるか予想ができない時世に資格があることは強み望めば明日からでも仕事につけるという分野なので時代に遅れないように勉強にも励みます大きなスク...