BMWのタグまとめ
「BMW」タグの記事(32)
-
アウディRS5・RS3 & BMW X3に試乗
アウディのセールス氏からRSモデルの試乗のお誘いが...。乗ってみたかったRS5も用意されているとのことで、図々しくお邪魔して参りました。 約束時間よりちょっと早く到着しましたが、既に試乗車は用意されておりました。ボディカラーは以前HBで試乗したのRS3と同じナルドグレー。地味なれど案外目立つ不思議なカラーですが凄くいい感じです。試乗は1時間弱で”お好きにどうぞ”といつも通りの調子なので、ま...
-
BMW M2 コンペティション
色々噂されてましたけど、ついに正式発表されましたね~BMW M2 Competitionッ!!!色々萌え萌えな部分はあれど、最大のトピックはM4のエンジン載っちゃった~~~って所ですかね。絶対やっべ~だろこれwこれは欲しい・・・(言うのはタダだw) ついに来た大本命!! 漢のMTも選択可能ぉッ!い、いくらするんだぁ・・・!?!?(ーー;)
-
BMW 325i ツーリング 60,000Km突破
墓参りの帰りについに6万キロの大台を突破。今年は雪が降ったり、スキーに2回行ったり、ヒノキ花粉が46倍も飛散したりと出番が少なかったBMWもいよいよ本領発揮のシーズンになってきました。
-
ガレージリフォーム作戦⑥ 木材塗装と設置(後半)
木製フェンス設置の続きです。中央部を残し、西側の設置を行いました。ここまで進むと結構な目隠しになりますね。大きく開いた中央部は今後どうしていこうか今のところノープランなのですが、左ハンドル車にはドアを目一杯開けられるというメリットがあります。ですので単純に防ぐことは避けたいと思っています。う〜ん、どうしようかな...なかなか良いアイディアが浮かびません。
-
BMW Z4 ワイパーリレー交換
みなさんこんにちは、掛川 中央自動車 Kです。いつもブログをみていただきありがとうございます。今日のお車はこちらBMWのオープンスポーツZ4です。サメのような鋭角的サイドビューのデザインが印象的ですね。今日のご依頼は「ワイパーの動きがおかしいときが「ときどき」ある」このときどきというのが曲者で2回お預かりさせていただいたのですが、作動は絶好調。各部点検をしてみたのですが調子よく動いていること...
-
BMW M5
6世代目となったBMW M5。 スーパーサルーンの象徴とも言える地位を築いてきたM5を後輪駆動から4輪駆動にするために、BMW Mディビジョンは、ドライブシャフトやクラッチ、ユニバーサルジョイントなど、必要なものをすべてつぎ込んだ。 ただ、高評価だった先代よりもボディ・ディメンションは大型化。その分、ターボの力を借りて、パワーもトルクも増強されている。これまでのBMW Mシリーズの中で、もっ...
-
BMW 8シリーズクーペ 新型、2018年夏発売が決定
BMWグループは、ドイツ・ミュンヘンで開催した報道関係者向けの年次会見において、新型『8シリーズクーペ』を今夏、発売すると発表した。初代『8シリーズ』は、BMWの最上級クーペとして1989年秋、フランクフルトモーターショーで発表。1999年に生産を終了した。その8シリーズが、およそ20年ぶりに復活を果たす。新型8シリーズクーペは、2017年5月に公開された『コンセプト8シリーズ』の市販バージ...
-
E46 バッテリーがあがってしまった
僕のE46は冬タイヤを履いていません。雪国ではないので年に2、3回我慢すればそれで不自由はなかったからです。しかし今冬の厳しい寒さ故、外出の機会に減り、相変わらず出張も多いので愛車E46の出番が極端に減っていました。で、先日エンジンをかけようとしたら...バッテリーあがりですね、典型的な症状でイッパツで解りました。マメにエンジン掛けていたのになぁ。ロードサービスにTELをし、近くのカーサービ...
-
点検時期超過
ナビ画面から車両状態を見ると「点検時期超過」期限が18年3月。でも車検は18年8月…これって、期限3月が元で走行距離超にもなってますね…年度点検時期ではないのだけど何なの???何かの部品交換時期なの???ベルトとか、O2センサーとかの交換時期なのか?教せ~て!!これって、自分で警告を消せないパターン???最初の車検前で、只今6万6千km!
-
クルマに横浜の風景を添えて
一枚目はiPhone7plusでの一枚お気に入りの一枚が撮れました!こちらも気に入った一枚!赤レンガ倉庫をバックに曇り空なのが残念お気に入りの角度横浜ランドマークタワーと
-
オイル交換
走行距離=65,355kmインターバル=9,000kmに近いSYNTIUM3000E 5W-40 になりました。BMW LL-01 使うのは初めてになります! 店に確認したら、前回のオイルが5W-30だったのか、0W-30だったのか分らなくなってしまいました。いつもの6,000kmを越えてからのタレもなく、まだまだ使える感じでした。 交換するには、まだ早かったか~!?
-
F30に替えて1年・・・
運転席以外はあまり使用感のないクルマです!ダウンサイジングターボですが、意外と走り、且つ燃費も良い。E90と比べて、マイルドな乗り心地になりましたが、年齢的には許容可能です。当分は、こいつで、走り回りたいですね!
-
「DAYTIME RUNNING LIGHTS」 ON!!
-
BMW X4発表
2月14日、BMWはフルモデルチェンジしたSUV「X4」を発表した。実車は3月のジュネーブショーでお披露目される。新型のボディサイズは全長4752×全幅1918×全高1621mm、ホイールベース2864mm。デザインはキープコンセプトながら、全長で8.1cm、ホイールベースで5.4cm、全幅で3.7cm大型化した。キドニーグリルは縦に長く大きくなり、六角形のヘッドライトや、バンパー下のエアイ...
-
BMW 530i Mスポーツ ( G30 )
最近7シリーズを街中で良く見るなぁ~っと思ったら、ニュー5シリーズが出ていたという・・・ギョーカイ人らしからぬ意識の低さ(笑)申し訳ない気持ちで、デビュー間もないホヤホヤの530iをご案内させて頂きます。 ちょっとE60も彷彿とさせるスパン!スパン!としたストレートが多いデザインで、全体的に「あれ?ちょっと鍛えて痩せた?(タモリ風」という印象ですが、一個前のF10に比べ全長が少し伸びてる...
-
ウェビックさんの「C evolutionも提供!BMW...
"完全"電動バイクって、今の二輪免許制度に新たなカテゴリーを作るのかな?ま、気にすることでもないけど。(笑)
-
F30、12ケ月点検完了♪
12ケ月点検が終了して、今日の夕方自宅に戻って来ました!交換は、オイル&エレメントの交換。バッテリの充電、ウォッシャー液の補充のみ。サービスインクルーシブ付きなので、無料。尚、リコールのタカタのエアバック(一部部品)は今回は部品が間に合わず次回となりました・・・明日からまた乗れます!
-
F30、12ケ月点検
今日は、ディーラに12ケ月点検に!来年には、3シリもFMCするようで・・・帰りは、i3で送ってもらいました!足回りは硬くて良いですが、狭いですね・・・
-
ティザー。
BMW8シリーズクーペの、、、ティザー☆☆☆WHIZもティザーに出てる商品、、、全19型でが立ち上げ数で、12時からの販売ですよ… next talk ! yshd
-
BMW、次期1シリーズ!
BMWのエントリーハッチバック『1シリーズ』次期型のレンダリングCGを入手した。新型では、3ドアモデルを廃し、5ドアモデルのみとなることが噂されているが、これまでで最もスポーティーなエクステリアを意識したデザインとなりそうだ。次期型のプラットフォームには、『X1』などと同様の「UKL」を採用。ホイールベースが約10cm延長されると見られている。これまでのFRから居住空間重視のFFへと変更され...