Cのタグまとめ
「C」タグの記事(10)
-
やっと秋らしく「C」
今日は20度ちょい超え、心地よい風。ふぅ。(^O^)用事の途中で、久々大通り公園で一休み。笑。マスク以外は今まで通り?笑。湿度は依然と高し。午後から夕方まで書道の先生のアトリエで作品整理のお手伝い。作品毎に色々お話伺えて、ワクワク。(^O^)「Certain things catch your eye, But pursue only those that capture your hear...
-
ニャンコツリーに続き… 「C」
今朝も早起き。暖房、エコモードだと全然暖まらない。今日も冷え込んでる。うぉ、最高気温4度。朝から頭痛、ふむ。髪も切りたいとこですが…もう少し天気の良い日にしよう。笑。依頼頂いた年賀状デザイン、絵柄を午前中に仕上げて、午後から賀詞と合わせてPCでデザイン。やっとこご提案。時期も時期なので、なる早対応。昨日は猫さんでしたが、わんこツリーのリクエスト頂いたので制作の合間に思いつくわんちゃん少しずつ...
-
アイム ドリーミング オブ … 「C」
青空スタート(^O^)、でも予報は雪…ちゃんと雪降ってきた。明日も荒れる?らしい。まさに…嵐…到来。笑。今日は一日中、ビングクロスビーのホワイトクリスマスが頭の中で流れております。デパ地下も赤に緑に金に銀。年賀状のご依頼頂いた。早速賀詞から描き始めてデザイン、アイデア出しして形に。今日明日で取りまとめ。アプリやら、素材集ある中でご依頼、ありがたいことです。あ…自分のデザインまだしてない。笑。...
-
(297)早く集中させる
Cクラスの馬たちが故障して違うクラスに振り分けられりキャンセルしたり。どのクラスも予約がいっぱいで少数の馬たちが連続でレッスンにでている状況。Bクラスも3頭が最初から最後まで出ずっぱりのようだった。夏の疲れが出るんだろうか。今後の予約を考えないといけない。Cと。よれよれする。よれよれと中に入る。ななめに中。ふっと握るとぴたっと止まる。ブレーキは非常によく効くけれどハミ受けしているわけではない...
-
夏はアロハが着たくなる。
先週今年最後の夏物の入荷。大トリに相応しいスペシャルなアロハ。Brand:Critical SlideModel:ZIGGY SS SHIRTSize:M,LPrice:12,800yen(without tax)抜群の配色センスで描かれたデビットボーイ。デビットボーイ柄のTシャツは数あれど、デビットボーイ柄のアロハは無いですよね。早速コウダイがスタイリングでご紹介。気が付けばかなり髪の毛が...
-
猛吹雪からの快晴… 「C」
朝起きたら、夕方かと思うような暗さ、カーテン開けたら猛吹雪…お昼前整体行く頃には快晴…なんとも不思議な天気です。陽射しはあれど寒い1日。まだ鼻声抜けず…(´-`)ふと考えてみたら、このブログでの「今日の作品」、平成のうちに1000作品達成できる(^O^)新しい年号どんな年号になるんだろ…「Chi va piano,va sano Chi va sano,va lontano」(静かに行く者は...
-
888作品目! 「C」
888作品目!!!って書こうと思ってたんですが…末広がりだし…でも今日で891作品目…忘れてた。笑。また1000作品描くときに忘れずに書くことにします。(^_^;懐かしい記憶にまではならないけれど思う出すには難しい、微妙な1000日。笑。またエンドを決めず、コツコツと。(^O^)真っ青な空、見た目は昨日と一緒でも…気温は半分。笑。「Chi ha denti non ha pane e chi...
-
寒っ 、旧体育の日… 「C」
最低気温、もう一桁に。(^_^;何事もないように秋は来る。そして過ぎていきます。(^_^;)今年は紅葉、ゆっくり愛でる機会あるかなぁ。紅葉で圧倒されるようなこと…いつだったか。笑。偶然耳にした、免疫療法でノーベル賞を受賞された教授の言葉、6つのCより最初の三つ、織部風に描いてみる。好奇心、勇気、挑戦…考えてみたら織部にも通づる言葉。(^○^)必ずしも何かを達成できずとも…意識していたら、意識...
-
一点ものの団扇(^O^) 「C」
昨日に続き、本日も見事に真っ青な空。ポッカポカですよ。今日も夕方くらいまでバタバタと。ここまで良い天気だと移動も軽やか。爆。オリジナル団扇の見本その一、笑。大好きな白竹の持ち手、小判型の団扇、在庫ちょっぴり。(^_^;なかなか品の良いシンプルな団扇ってないんですよね。「Cha Tea」色使って淡く描いてみる。墨でも描いてみましたが、色使ったものを貼り込み。お気に入りの浴衣に揃えて一本如何で...
-
札幌まつり〜 「C」
陽射しのあるうちはポッカポカ(^O^)本日から札幌まつり。道理で街中お囃子の音が。笑。晩もガクンと気温下がらず、穏やか風味。全然違う言葉を探していて見つけた言葉、ラテン語。「Carpe diem」直訳?すると、一日の花を摘め。今、この瞬間を大切に的な意味合いということで。(^O^)今朝は手の痺れが気になる。肩もちょっとガチガチな感じ。(^_^;教えて頂いたストレッチしつつ、午前中は筆休め。(...