CANONのタグまとめ
「CANON」タグの記事(151)
-
『インクジェットプリンター複合機、この4年で変わったこ...
2012年発売:PIXUS MG5430、2016年発売:PIXUS TS8030さて、機能についての変化は昨日ここで取りあげたが、他にといえば・・そりゃ何と言ってもその大きさかな?写真手前が前の機種MG5430・・デカいし重くて、向こうがTS8030。大きさ「455×369×148」から「372×324×139」、重さ「8kg」から「6.5kg」へと1.5kg減量。これは「進歩」と言えるかも〜
-
ワンフェス'18冬写真其の六
もう2月も終わりか、信じらんねー;昨日はKiss Mの話が長くなり過ぎたんで、続いて新しいストロボ 470EX-AI の話も。バウンス撮影の自動化ってのが売りのようで、ポトレ専門で一眼始めたとほぼ同時にバウンスしてた自分としてはw もちろん気になる訳ですが。バウンスは 撮る場所やアングル変えたら その度に最適な角度に首を振り替えないといけない、とそこそこ面倒なんで、確かにこれを自動でやってく...
-
EOS Kiss M 発表
現在もワンフェス写真を絶賛公開中ですが、キヤノンが「EOS Kiss M」を正式発表したみたいなんで(ソニーのα7IIIも気になるが)久しぶりにカメラの話題でも。数年前からM3やM5を出しつつミラーレスのポジションやスペックを模索してた印象のキヤノンですが、ここに来て満を持しての初のミラーレスKissですな。 まず大事なのが、マウントは名前の通りMマウントで 今までのKissDシリーズで使え...
-
デジカメビギナーに告ぐ!ご予算2万でイケる中古を狙え!...
まあ、ソニーα6000と50mmだとちっこくて5万ですけども。スペック似てるし。しかし2万3千て素敵OLセットに例えるならば今時ZARAで全身買えちゃったり、する?ちょいとよいシャツとかボトム買うみたいな感じかしら。むしろタイガーエアでの台湾一回とかそんなイメージですが。いやOLセットを買うお年頃ではないのでつい。それはさておき。先だってスタートした基礎講座である恋フォトの同じクラスに、40...
-
~ Apple Heart ~
・撮影場所 : 青森県弘前市 旧弘前市立図書館・使用機種 : Canon PowerShot SX730 HS・使用レンズ : ---・撮影モード : Avモード・絞り値 : F4.0・シャッター速度 : 1/25・ISO感度 : 1600・露出補正 : -0.7EV・ホワイトバランス : くもり私はスマホで写真を撮るのが苦手です。薄いスマホをしっかりと固定して持てずにブレブレ写真を増産させ...
-
2017/12/05無題
データをみると2012/04/10撮影になっている。カメラはEOS5DIII。ISO3200一本のローソクでの撮影だ。拡大するとノイズが盛大に出てくるけど、このようなシチュエーションならばノイズもまた良し?今時のカメラなら更に美しく撮影可能だろう。振り返ってみるとカメラが高価になりだしたのは、このカメラ辺りから?そういう意味でも記念碑的カメラだ。
-
師走 04 またまたアシスタント募集です。12月4日(...
人気ブログランキング「You 天才ね国へお帰りになったら?」これは、1977年のCANON F1のCMアシスタント編でフォトグラファーが、動きの良くないアシスタントに発する言葉です。(コマーシャルを見たい方は、ココをクリックしてください。)私の時代も、この頃もアシスタント君は打たれ強かったのですね~次の日にはケロッとした顔で事務所に出社、フォトグラファーも何も言いませんでした。この構図は、基...
-
CANON TOUCH & TRY
11月19日日曜日キヤノンのキャッチアンドトライがグランフロントで有ったので行って来たモデルは、はつねさんテーブルフォトやマクロや街撮りそしてポートレートの撮影が出来ると言うのでTRYして来た普段使えないEOS1DXと100mmマクロでポートレートを撮影したその中でピントが来ている物を改めて選んでみた一枚目は、7DMKIIとEF-S 17-55mm f2.8二枚目は、7DMKIIとEF 10...
-
【CANONノートPC】高品質Canon BP-930...
互換 PC BATTERY Canon BP-930ノートパソコン 用 バッテリー, 100%の新品, CANON BP-930, BP-930。高品質のCanon BP-930充電池。 商品詳細ページ :BP-930バッテリーBP-930 laptop accuBP-930 Battery UKCanon BP-930 laptop Akku互換品番BP-911 BP-911K BP-91...
-
Photoshop出動、イザ!生徒さま作例黒潰れデータ...
ライトルームでもいっけど。それはさておき、EVFになってから露出インジゲータとかシビアに見る必要もないので。ミラーレスさんて、露出のうっかりってたぶん、それほどやらかさないと思いますが。絞り優先だと露出うっかりはやらかさない一方で感度うっかりとか手ブレうっかりをやらかしそうですが。マニュアル撮影にすると、OVFの生徒さんは慣れないうちはどうしても露出をやらかしがちで、まっくろくろすけだよ!と...
-
アシスタント9月1日(金)6152
人気ブログランキング新しいアシスタント君が入社する事になりました。今日の夕方は、入社時に渡す新人教育用の書類をチェックです。「アシスタントの基本業務」は文字どおりアシスタントの仕事が書いてあります。これは、歴代のアシスタント君達が撮影中に、フォトグラファーから言われた事をまとめた物です。MASHには、複数のフォトグラファーがいます。当然、アシスタント君は複数のフォトグラファーのアシスタントを...
-
C92 となコス2日目其の七
キヤノンが EOS Mシリーズのエントリーモデル「EOS M100」を正式発表したようで。M10の後継機で、カラバリのジャケット等 引き続き女性向けを意識してるようで。 デザインは初代Mの頃からキライですがw それでもM10よりは よりカメラらしくなってるかなと。スペック的にも お約束的に24M化したりDIGIC7だったりしてますが、明らかに使い易くなった部分は M6やX9等と同じくDPAF...
-
たいした、たまげた!ⅲ8月24日(木)6144
人気ブログランキング今日は1日、Photo directorとして三次君の撮影に立ち会いました。撮影を違った立場で見られるので、おもしろい立場でした。機材ですがカメラは、Canon 5D MkⅣ+EF24-105mm F4L IS II USM,ティザー、現像ソフトはC1version10という組み合わせでの撮影でした。昨日のエントリーで発表発売間近と書いたら、D850,今日発表になりました...
-
CANON EOS 6D Mark II登場
さてcanonから待望の6D Mark-Ⅱが登場しました。オールクロス45点の装備などフルサイズエントリー機としては詰め込みましたと言える物に仕上がってると思います。ただAFエリアの狭さは・・・canonのカメラは使ったことがないのでクロス測距とか分かりません。フルサイズで中心よりのAFエリアは日の丸構図ならいいのですが、他のときに少し面倒だったり~中級機の5Dmk4の方が広かったりとエント...
-
Mikuさん ハコアム個撮 ラブライブ!編其の参
6D MarkII&Kiss X7後継機が、いよいよ今月末か来月辺りに正式発表っぽいようで。世間的には長らく待たれてたのもあって 今まで何度もこの2機種は噂がありましたが、具体的なスペックが流れて来たんで、時期的にも今回は本当っぽげ。特に6D MarkIIは 思ってたよりスペック高めで、最近の傾向として価格も相当上げて来そうな感じ。 やっぱりニコンのD750を意識してるんですかねー。◆Mik...
-
新緑ーメタセの杜ー
福岡県の築上町にある「メタセの杜」物産館があり、地元で採れた野菜などが沢山販売されています。 そこには広い芝生広場や遊具もありいつも家族連れで賑わっています。 芝生広場も春ですね~~ そこにはメタセコイヤの並木道があり、入ってみると メタセコイヤも新しい葉が沢山♫とっても美しい色でした(*´ω`*...
-
こいのぼり
連休、特に何をするわけでもなく過ごしていますがお友達に教えてもらった鯉のぼりを見に行ってきました♪一番下のおチビさんは「ままぁ~~、たいたいいっぱいおるね~~」と嬉しいような怖がっているような(笑)長女のほうはとても喜んでいました♪明日はこどもの日ですね( *´艸`)何してあげようかな~~♡
-
大阪造船跡地 ろぁさんSAO個撮 後半戦其の弐
カメラ雑誌で読んで知ったけど 今月末に発売予定のキヤノンEF-S35mm F2.8 マクロ IS STMの前に付いてる内蔵LEDライト、左右片側のみ点灯とかも出来るのね。カメラ好きからしたら レンズに直接ライト内蔵しちゃうのって如何なものか?って感じでしたが、画角的にもほぼブツ撮り専用だし、用途を考えたら照明内蔵はお手軽で便利なんだろうなーと。ユーザーの住み分けも判ってる感じで、この辺はキヤ...
-
久しぶりにカメラの話
久々にカメラの話をしていいでしょうか?興味ないですか?いやでもしちゃうんですけどねご興味ない方も連休に挟まれてうっかり暇な平日の今日にこちらを覗いているならちょっとお付き合いくださいませ楽しいかどうかはあなた次第です!!違いますね('◇')ゞ私次第です・・・最近の我が家のカメラ状況はこちら↓なんかカメラ台数増えてないか??って思ったあなた!正解ですよもともとは真ん中にあり...
-
DLOを単焦点で使用
ストフェス写真の公開も終わったんで、公開中にちょこっと触れてたDLOで補正した写真の話でも語ってみる。前記の通りDLOはM_RAW非対応で、M_RAWメインで撮ってる70Dでは補正出来る写真が少なかったんで、今回は40Dの頃に撮った旧35mmF2&50mmF1.8のデータを補正してます。 DPP4で過去の写真も現像やり直してみたかったんで、ちょうどいい機会かなと。DLO(デジタルレンズオプテ...
2017/03/31 12:19 - ベリベリ go to Heaven!