Diaryのタグまとめ
「Diary」タグの記事(150)
-
知らない方が幸せだったこと
先日、新年初投稿を”旅先で出会った牛ショット”にしたのですが、その時に選ばなかったこちらの牛は、一昨年の1月、石垣島をドライブ中に迷って行きついた牛舎の一枚です。お邪魔しまっす・・・。何処にいるのかよく分からないし来た道を戻ろうかな?Uターンの準備をすると、牛舎で作業している男性が「海に行きたいの?電柱に沿って行くと海に出るよ。でも・・・ん~・・・道悪いからなぁ・・・教えない方が良かったかな...
2021/01/12 09:29 - yuru run*run Cafe -
悩み多き
緊急事態宣言が出たこのタイミングで非常に呑気な話ではあります(-_-;)メガネの話です。迷走中の我メガネ。一年前に作ったものが少し強すぎでストレスがあり、数年前に作った”それなりに見える”メガネを愛用しているのですが、人間ドックの際にそのメガネで視力検査をすると0.3という不甲斐ない結果・・・。メガネつける意味ある?みたいな(笑)昨年末、メガネ屋さんで調べてもらうと、強めメガネは近視の矯正が...
2021/01/08 09:40 - yuru run*run Cafe -
笑門来福
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の初投稿。丑年に併せて”旅先で出会ったお気に入り牛ショット”をお届けしようと思います(˶′◡‵˶)@八重山 竹富島高齢の水牛とのことですよ。スタッフさんが散歩が連れてるとこですがほのぼのした雰囲気が気に入ってます。・・・@北海道 浦臼町「神内ファーム21」の牧場の牛達。じっと見つめる(いや、睨んでる?)視線にちょっと緊...
2021/01/03 10:40 - yuru run*run Cafe -
Happy New Year 2021
・Happy New Year 2021・Twitter https://twitter.com/o_k_dInstagram https://www.instagram.com/o_k_d_ken/・・o_k_d_2021にほんブログ村
-
Happy Birthday !
12月29日、また一つ年齢を重ねました。ブログも誕生日に始めたものなのでダブルバースデーです^m^何年ブログを続けているかは途中から数えていなかったので改めて振り返ってみたらなんと15周年!よく続けてこられたなぁ〜(笑)最初にしていたブログはもうサイトがなくなってしまったので残ってないのですが、娘の高校受験引っ越しで大変だったころは休んでいたことが多かったものの、その後再開させて今日に至りま...
-
プレゼント♪
(Canon EOS 7D &SIGMA17-70mm)次もクリスマスの朝、サンタさんがやってきました^^箱を開けるとパンがたくさん!大阪のサンタさん、京都の美味しいパン屋さんに4軒も行ってくれたとのこと。☆Briant(ブリアン)よりセーグル ・レア・レザン、トマト・ルパン、ゆばパン☆Radio Bagel(レディオベーグル)よりいちじくベーグル、クルミベーグル、ブルーベリーベーグル☆Ma...
-
そうだ、クリスマスだ。
昨年の12月、大阪に行った時に「天神橋筋商店街」に行ってみました。全長約2.6キロ、約600店舗が立ち並ぶ”日本一長い商店街”だそうです。クリスマスデコレーションのショーウィンドウもありました☆彡歴史を感じる昭和レトロなお店が多く、途中、昔ながらの喫茶店でオムライスを食べてきましたよ。オムライス大好き(๑◡๑)なかなか楽しかったのでお散歩を延長して天神橋から梅田まで。梅田駅の駅ビルのショーウ...
2020/12/25 19:07 - yuru run*run Cafe -
一週間前
職場ではいつもラジオが流れているのだけど(年齢層高いのでJ-Waveとかは流れない。笑)今日はやたらクリスマスソングが多かったんです。なんでかなぁ?と思ったらクリスマスの一週間前だったのね。♪恋人がサンタクロース本当はサンタクロース♪とか好きだわ♡♪きっと君ぃはこぉなぁい♪なんて何度聞いても飽きませんね。すごい。かと思えば、いきなり♪人~生楽ありゃ苦~もあるさ~♪という曲が流れ、なんちゅう選...
-
満月
今日は満月でしたね。写真は今日のお月様ではないのですが、先月、日帰り長野を目一杯楽しんた後の道すがら、10月2度目の満月「ブルームーン」を目にしました。大きなお月様が現れてびっくりしたんだけど、写真では小さくしか見えませんね (--,)2020.10.3117:20日が落ちてちょうど30分後。まだ空に青さが残って綺麗でした。・・・・・先日まで小春日和が続いてポカポカだったけど、最近はぐっと冷...
2020/12/01 08:58 - yuru run*run Cafe -
金色アーチ
蓼科湖に向かう道すがら、あちらこちらで綺麗な紅葉を目にしました。車窓から眺める紅葉だけでも興奮の連続でしたよ。ここは観光名所ではなく、旅友が運転中に「おっ」と思ったスポットなのですが、これまた綺麗な通り道だったんですよー。ワタシがボーっとしてる間にこんな綺麗なとこ見つけてくれて感謝です!金色のアーチの中を歩くだけでウキウキ。写真では見えないのですが紅葉がひらひら風に舞ってるんですよ。踏んでし...
2020/11/12 00:15 - yuru run*run Cafe -
思いがけず紅葉狩り
秋桜を楽しんだ後は紅葉です!10月下旬に旅友と長野へドライブしてきました。実は長野は9月に続いて2ヶ月連続だったのですが、1ヶ月半前の真夏のような暑さからすっかり晩秋へと移行してました。そして、思いがけず出会った紅葉が綺麗で感動だったー。こちらは蓼科湖。鮮やかな紅葉が目に入って感激。足元も紅葉の絨毯が広がってましたよ。ほんと、綺麗だー。実は紅葉を目指してきたんじゃなかったので想像以上の綺麗さ...
2020/11/10 09:28 - yuru run*run Cafe -
秋空と人間ドック
先日、銀座1丁目で用事を済ませた後、時間に余裕があったので4丁目まで歩いてみました。久々の銀ブラ。観光気分で写真でも撮りながら、、、と思ったのですが、想像以上に人通りが多くて写真どころではありませんでした(^^ゞ新しいビルが多くて浦島太郎状態でしたが、和光の時計塔は昔のままで嬉しい。そして和光、三越と共に銀座のシンボルは三愛ビル。そういえば若い頃三愛で水着買ったなー。なんて懐かしく見上げると...
2020/10/19 01:38 - yuru run*run Cafe -
可憐な秋たち
目まぐるしく変わる秋の空ですが、お花もどんどん変化しています。10月に入って何度か花散歩を楽しみました。秋の花というと真っ先にコスモスを思い浮かべますが、彼岸花もやっぱり秋の代表選手。今年は出遅れてしまったので既に枯れ始めでした。残念。クルンとなった花びらが可愛い。萩の花も間に合いました!この3日後には殆どが枯れ落ちていたのでギリギリセーフ(笑)良かったわ。萩の花の合間からちらっと見えたワレ...
2020/10/16 16:45 - yuru run*run Cafe -
タイムスリップ
先日、小金井の「江戸東京たてもの園」に行ってきました。どんな所かというと『都内に存在した江戸時代前期~昭和中期までの文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元、展示している野外博物館』です。(公式HPから抜粋)コロナ対策として内部を見学出来ないエリアもありましたが、なかなか楽しい時間でした。年代を問わず楽しめるスポットだと思います。少しだけこのブログでも紹介を・・・こちらは「村上精華堂」とい...
2020/10/06 07:15 - yuru run*run Cafe -
おと×たび #2
先日、旅友と沖縄料理のお店で食事をしたのですが、途中、三線と笛の音色が流れていたので耳を傾けていると、なんとなくバリで聞く音色にも聞こえてくるんです。「なんかバリを思い出さない?」と言うと旅友もそう思っていたらしい。共に旅している”同士”だからこその共感なんだろうと思うと、ちょっぴり嬉しいものですね。ま、旅友が好まない場所には付き合ってくれないので、そういう所を旅したい時はほぼ一人旅なんです...
-
おと×たび
先週は夏休みだったので今週はなんだか忙しくしてます。予定通りバリに行ってたら今頃はバリ土産に囲まれていた頃でしょうけど、実際には部屋の大規模な模様替えとか肉体労働的な日々でした!休暇中にスマホ内の写真を整理したのですが、バリ行きの機内の写真や動画が出てきて、未練がましくも浸ってしまった(˶′◡‵˶)出発前に空港デッキから眺めたガルーダさん。飛行機のエンジン音ってワクワクしますね。そろそろ生で...
-
暑いですね
先週、なんとなく夏の終わりの風を感じるなぁ・・・なんて思ったのも束の間のことで、やっぱり暑い。暑すぎる。この暑さ、まだまだ続くんでしょうか (-_-;)この夏、予定していたお出掛けを断念した方が多いと思いますが、ワタシもご多分に漏れず、本来なら今頃は夏旅を目前に控えてウキウキしてた頃だったなー。ま、最近は公私ともにバタバタしてて今月の休日は何かしらの用事で出掛けてばかり。来月も引き続きバタバ...
2020/08/31 10:16 - yuru run*run Cafe -
青空
明日から8月。長く続いた梅雨もいよいよ明けそうです。暑いのは嫌だけどジメジメもうんざり。洗濯物外に干したいわー。早く青空戻ってきてくれ~。今日は宮古島に行った時のストック写真から。前にも一度アップしたお気に入り写真です。宮古島市街地に近いパイナガマビーチ。所々に東屋があり、地元の方も寛いでいましたよ。近くに高校があるのですが女の子達が一斉にワーッと海に向かってダッシュしてきたぞ~。そして皆で...
2020/08/01 06:08 - yuru run*run Cafe -
雨、雨、雨、、、
今日の写真は2009年の夏休み、サヌールの1枚。この年は9月に休暇を取って、台北経由でバリ入りしていました。バリではウブド→チャンディダサ→サヌールの3ヵ所滞在という、今では考えられないアグレッシブな日程(笑)少し長めの滞在だったので憧れのアリラマンギスを予約したのだと思う。しかし、滞在中は雨が多かったんですよ。あんなに降られたのは初めてでした。奇跡的にアリラマンギスだけは晴れてたので良かっ...
-
6月のぶら散歩
前回の六合夜市(高雄)の翌日は台南へ日帰り旅行だったのですが、随分前に記事にしてしまっているので、そうなると次の記事はまたまた高雄の晩ご飯という流れになり、、、空腹タイムを作るため脱線します(^^ゞ今月に入って外出の仕事(ていのいい表現を使っただけで、仕事とはいえない仕事。笑)も再開となり日常が戻ってきた感じがします。外を歩くと大好きな紫陽花が見頃。。。つい仕事を忘れてカメラを向けてしまう。...
2020/06/18 10:18 - yuru run*run Cafe