HDRのタグまとめ
「HDR」タグの記事(318)
-
かみさまのもり
この女性の方一心に長い間お祈りしておられました☆生田神社の北側に「生田の森」があります神戸の方ならよくご存じですね♪そしてここは神功皇后(じんぐうこうごう)をお祭りしてある生田森坐社(いくたのもりにいますやしろ)です安産・万物成長・生田の森の守り神とのこと雨の中どんなことを祈っておられたのでしょうね(^-^)
-
石楠花の森
誰もいない暗い石楠花の森…お花も咲いてないからまず誰も来ないよねと思っていたら話し声が聞こえてきてやって来たのはご夫婦と3人の子どもさんたちお父さんは外国の方お母さんは日本の方みたい3人のお子さんのうち一番小さい女の子おそらく3歳くらいかなお目目が大きくて金髪でめちゃ可愛かった♡ご夫婦に挨拶してその女の子にも手を振ったら恥ずかしそうに振り返してくれました☆さて、今日も雨…ちょっと寒いな~初詣...
-
大樹降臨
森林植物園のカゴノキ何度か撮っていますこの迷彩柄の衣装がお気に入り^^この樹かっこいい~☆なんか撮る気が出んなぁという時は魚眼レンズでデフォルメして遊んじゃおうってことで♪自然のアート作品はすごいな~♡(^-^)先日のカレーの記事にたくさんのアドバイス&情報&コメントありがとうございました~いっぱい素敵なお話を伺えたのでまた新しいカレーに挑戦してみようと思います♡^^
-
うしろすがた
この方たち向こうのほうを見ていて私からは後ろ姿に見えました…それで前に回ってみようと…反対側に来たんですがやっぱり後ろ姿に見えるんです・・?もちろん私の主観ですけどひょっとしたらどっちの写真も前に向いてると感じる方もいらっしゃるかも…皆さまはいかが?私は後ろ姿に見えたのでこの方たちと一緒に、その先にある景色を見ているような感触にとらわれましたなんか不思議~(^-^)
-
走れ! PONKO143
これはPONKO143という名の汽車…のようなアート作品ですw雪の中で静かに佇んでいましたせっかくの汽車なんだから走ってほしいなぁと無理やり走ってもらいました~☆大雪の中でたくさんの車が立ち往生…私も何時間かの渋滞は経験はありますがあんな長いこと閉じ込められたことはありませんニュースで見ててありゃ辛いよなぁ・・;食事も水もトイレもままならない…ああいう時の救援ってほんと助かるし素晴らしいなぁ...
-
可愛い三角屋根は。。。
赤と青と黄色い帽子を被った三角屋根の建物、何だと思います??これね、ある公園のトイレなんですよ。お口を大きく開けてこっちを見ているみたいで何か可愛い~♪今日もご訪問ありがとうございます。
-
氷雪路
「みんなの願い交通安全」って幟がいいでしょw☆今日は3時間ほど屋外で仕事でしたが凍りつくかと思った…明日はもっと気温が低いそうでとうとう私冷凍人間になる日が来るのかと覚悟しています・・;さてお風呂入ってこ~(^-^)
-
雪のシックナー
着いた~!!雪の中でどうなってるのか見たかったwちゃんと道路は除雪してあるし…やっぱかっこい~w☆去年の3月に初めて神子畑選鉱場のシックナーに会いました雪の中は以前と違った表情が…と期待してやはり雪の照り返しがあって大きなお皿の下部はずっと明るい♪こんなに感じが変わるもんかな~もっと近寄りたい…しかしこの雪です…ちょっと雪の中を歩いてみたけど雪が膝の下まで来るこりゃ難しそう・・;と思っていた...
-
行くぜ相棒
新年のスタートは我が愛車からw前のアクアが14万キロまで行っちゃったので思い切って買い替えました今度はK-4(軽四)カメラがK-1とKPなのでクルマもK-4…って^^ゞもともと軽四輪は好きなんです大きなクルマもいいけれど軽四はとても気軽に乗って出れるしターボがよく効いて高速も楽ちん~♪☆元旦は家にいてもつまらないし人が集まるところには行けないのでえ~い雪だらけのところへ行っちゃえ!と、ほぼ誰...
-
今年は巣ごもりで・・・。
(Nikon D850+ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)今年の年末年始は久しぶりに家族4人、自宅で過ごすことになりました。いろんな食材も買い込み、明日は予約しているお節とお餅を受け取りに行ってのんびりと巣ごもりです^^先日、写真のデータ保存に利用している4TBのハードディスクが残り100GBを切りましたので新たに8TB×2個とSynologyのDS420+...
2020/12/31 03:07 - slow life-annex -
どかん
道端の土管(アート作品じゃなく本物の土管です)役目を終えてとってもくたびれてここで寝ています青い空がなんか寂しそう…(^-^)(あさご芸術の森にて)
-
Metal…
これはなんじゃ・・?おそらく金属の腸に違いないこの腸があたりの風景を呑み込んでしまったので腸の中だけ青空が見えているなんてね作者はどう思って造られたんでしょうねw金属の椅子が積み上げられている…これなに?なんぼ考えても分からんけど考えなくても分からない^^;(^-^)(あさご芸術の森にて)
-
ヘンなやつら
クルマで走っていたら妙なやつらが並んでいました…ちょっとご挨拶してこ♪卵の黄身に口が付いたみたいな…おもしろいなぁ^^(HDRでやると、しっかりフリンジが出て、どうしても消えないの…)お目目がないけどそれぞれの表情を彷彿とさせますw人によって見え方が違うでしょうね^^皆さんはどの子が好きですか~好きな子いないってかまぁ、そう仰らずに…こんな道路脇に並んでます一度会いに行ったげてwバイクツーリ...
-
大龍寺の銀杏
今年8月にご紹介した大龍寺に行ってきましたもう銀杏の葉がたくさん落ちて少しずつ冬の装いに変わっていく時期…☆↑のフォト左端少し上に今どき珍しい?五角形のゴーストまた古くてお安いレンズをポチってしまった^^この日はそのテスト撮影でしたレンズのお話しは次回に(^-^)
-
iPhone 12 ProでHDRで撮った素材をFCP...
これを投稿した時点ではFinal Cut Pro XがまだiPhone 12のHDRを正式にサポートしていないという状況なのでワークアラウンド的な内容になります。1. HDRをHDRとして編集する場合まずはFinal Cut Pro Xのライブラリーをインスペクターで『標準』から『Wide Gamut HDR』に変更してあげます。HDRとSDRは共存できないという悪い予感しかしませんね。その...
-
その後の OPEN CAR
以前ご紹介したことがある沖島の OPEN CARどうなってるのかなと見に行きましたらまだ健在でした~(どう健在やねん!?)だいたい沖島って自動車は走ってないんです交通機関は自転車or歩き…クルマがあったとしても走れる道路はごく僅かとっても安全~wさあ!これに乗ってオープンエア感覚で快走だ~♪(どこ走るのよ!?)どうぞ運転席へ!!いらんてか~wそろそろ沖島の写真はおしまいにします長く引っ張っち...
-
朝の公園
何となく懐かしいようなそうでないような中途半端な気分でシャッターを切りましたで中途半端な写真になりました^^;
-
smoking site
ちょっとおばちゃんあんた吸い過ぎよ~☆今日ちょっと淡路島を見てこようと出掛けたのが運のつき…ものすごい車の数ここへ行こうと思っていた場所すべて駐車さえできない状態で淡路島をぐるぐる回ってきただけあほみたいやわ~(やっとあほってわかったか!)はいそのとおり~ちょっとだけ花さじきを見て帰ってまいりましたぁ~本日のお話し(≧▽≦)(淡路鳴門自動車道緑PAにて)
-
北野坂
ここの先の信号渡ってねちょっと行った左手にあるよ☆pureさんの額装展に行ってきましたw額装というアートは初めて拝見したんですがなっかなかお洒落で素敵でしたよ~もちろんpureさんの作品は抜群wまだの方ぜひぜひお立ち寄りくださいね明日までですよ~(^-^)紹介のタイミング遅い!てか~^^;
-
異星人?
残暑ピークの35℃を記念して自撮り。逆光で撮ったら別の惑星のよう。GR2エフェクト:HDR調前から欲しかった超広角ズーム「XF10-24mmF4 R OIS 」が3万円キャッシュバック中。WRにモデルチェンジするんでしょう。今なら新型の半値で買えるなあ。