HPのタグまとめ
「HP」タグの記事(255)
-
final E2000 レビュー
悩んだ挙げ句、結局E2000も買ってしまいました。ヘッドフォン/イヤホン沼は恐ろしい・・・エージングも終わったのでインプレです。・形状はE3000と同じなので、とてもつけ心地が良く、寝フォンにも使えます。・高音の音質はやや強調された音。ギターの倍音は気持ち良く、ハイハットなどもはっきりと鳴らします。・中音の音質は女性ヴォーカルに艶があって非常に良い感じで聞こえます。・低音の音質はやや強調され...
2020/12/29 06:43 - TYO.STDのおきらく写真生活 -
SONY MDR-M1ST
以前に同様のモニターヘッドフォンMDR-7506を購入したことがあるのですが、高音がきつく結局手放しました。「もうモニターヘッドフォンを買うのはやめよう」と誓っていたにもかかわらず、MDR-M1STは発売後ずっと気になる存在でした。あちこちでのインプレを見ると「キンキンしない」「低音が出ている」「音が良い」との情報もあり、悩んで悩んで悩んだ挙げ句ついに買いました。エージングも終わったのでイン...
2020/10/04 00:19 - TYO.STDのおきらく写真生活 -
final E3000
いつものようにネットをふらふらしていると、このイヤホンの情報が入りました。手頃な値段で音も良いとのこと。田舎で視聴できる環境にないので、ネットの情報を信じて購入しました。エージングも終わったのでインプレです。・形状はXBA-100に似ていますが、装着感は上ですね。とてもつけ心地が良く、寝フォンにも使えます。・後ろにバスレフポートのような穴が空いていますが、音漏れは無いです。・高音の音質は落ち...
2020/09/13 19:44 - TYO.STDのおきらく写真生活 -
Bateria do HP WR03XL 2860mA...
Poszukujesz tanich HP WR03XL Baterie do laptopów? W naszej HP ofercie posiadamy akumulatory w których zostały zastosowane ogniwa o bardzo dobrej wydajności i dużej pojemności, Baterie do laptopów d...
-
最近のメディア情報
6月の『おやときどきこども』の刊行以来、特に多くのメディアにお取り上げ頂いています。一部になりますが以下にご紹介いたします。●5/28 NHK総合「ロクいち!福岡」にて本校のディスカッション授業が取り上げられました。●6/18 毎日新聞に『おやときどきこども』の刊行に際し、鳥羽和久のインタビュー記事(上村里香さん)が掲載されました。●7/1 幻冬舎plusの辻山良雄さんの連載「本屋の時間」に...
-
ホームページのお知らせ〜夏バージョン
自粛期間中に、県境を超えた隣町から鉢植えを売りに来た方がいて、パッションフルーツを購入しました。時計草がほしいと常々思っていたので、渡りに船という感じで。やっと夏らしい日差しがやってきて元気な¥グリーンカーテンになってくれることを期待しています。少し前からホームページを公開しながら試行錯誤しています。覗いてみてください。↓Okamoto Pottery*ヘッダが夏バージョンになりました☆
-
初期臨床研修医募集延長の情報をHPに公開しました!!
令和3年度 医科初期臨床研修医の募集期間の延長について、応募方法や面接日といった詳細な情報をHPに公開いたしました!▼改めて、面接日及び申込期限について①面接日8月30日申込期限8月14日必着②面接日9月5日申込期限8月28日必着▼参考として、研修を終えられた先生方が実感された、長崎大学病院で研修する魅力ポイントに関する記事を載せます申込みについて詳しくは、医療教育開発センターHPをクリック...
-
医療教育開発センターHPをリニューアルしました!
あっという間に7月は今日が最後!明日から8月になりますね既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、7月より医療教育開発センターHPのトップページとスマートフォン版をリニューアルしております▲こちらが以前のバージョン▲現在公開されているバージョン医療教育開発センターHPにアクセスいただいた方の使いやすさ、見やすさを意識して今回リニューアルいたしました医科初期臨床研修医募集に関する漫画や、WE...
-
【1】新しいPCのはやさ
スマホはPCをつけたくないから大きい派。というわけで、中古のPCを使って早5年。少々起動が遅いし、ファンの音がうるさいかも、という気持ちはあってもほとんど使わないからいいや、と思ってそのままに。在宅勤務がはじまり、PCを使う機会が増えてバッテリーが持たないので充電しながらでないといけないので場所を動かせないことに少しずつ不満が重なっていた。給付金をいただくので、そちらを新しいPCの費用に充て...
-
NFJのジャンク修理その4PH-A1J
最後にヘッドフォンアンプPH-A1Jを修理します。症状は電源LEDは点灯するが音が出ないというもの。ACアダプタを差して各部の電圧を測ります。OPAMPの正負電源が来ていません。こちらもPH-A2J同様電源部の故障のようです。電源部をいろいろ確認してみたところ、どうやらパワートランジスタが死んでいるようです。こちらが原因のようですね。パワートランジスタBD140、BD139をお取り寄せして交...
-
NFJのジャンク修理その1PH-A2J
まずは電源が入らないヘッドフォンアンプPH-A2Jから手を付けたいと思います。ACアダプタを差し込んで各部の電圧を確認しますが、どこにも電圧が出ていないようです。ACアダプタの端子部の電圧を測定してみたところ、あらっ?0Vじゃないですか。ACアダプタの故障か、回路のどこかで短絡しているようですね。ACアダプタ単体で電圧を測ると正常に+12Vが出ているのでどこかで短絡しているのは間違いなさそう...
-
NFJのジャンク4点詰め合わせ
コロナ禍による週末の在宅の暇つぶしとblogネタの為にNFJさんからヤフオクでジャンク4点詰め合わせセットを落札しました。ヘッドフォンアンプが2台、DACが2台です。・FX-AUDIO- PH-A2J HPA・FX-AUDIO- PH-A1J HPA・FX-AUDIO- FX-04J+DAC・FX-AUDIO- FX-00J DAC合計3,800円で落札したので1~2台修理することができれば...
-
HP修復中です!!
昔作ったHPを修復中です、画像を入れ替えたりしています。漸くカウンターの取付けが終わったところです。 プロバイダーはあまり詳しくは教えてはくれないので、初心者にとっては四苦八苦です。tssakura.net で検索できます。トルコ旅行の写真載せます。1.トルコ東部のアニ遺跡2.野生のポピー3.トルコの地図4.ピスタチオ(収穫前)
-
こちらで続けてみようかと。
ご心配おかけしています。自分たちでHPを作ってUPしていましたが、先月末突然レンタルサーバーに大規模障害が生じたらしく、表示されなくなってしまいました。今まで通り更新するのも難しく、かといって突然閉鎖するのも本意ではない。他のレンタルサーバーに引越すのもなかなか手間がかかるので、ほぼ毎日更新する日記部分だけこちらのブログで続けてみることにしました。レンタルサーバーが復活してもしなくても何か変...
-
タグラグビー
昨日近所の保育園へ総合型地域スポーツクラブ「みさきタコクラブ」の「タグラグビー教室」が開いたラグビー大会に出掛けて来た。大会と言ってもプレーヤーは園児たちで、スクラムもキックもタックルもないタグラグビーです。狭い園庭で変形のボールを持って走り回る園児らに癒されました。HP更新→総合型地域スポーツクラブ「みさきタコクラブ」タグラグビー
-
HP(Ⅲ)
先日よりブログHP(Ⅱ)などで触れていたHPの更新が出来るようになりました。無料サーバーを借り受けている会社のお知らせです。ホームページの管理画面が復旧しました。Sitemapの設定など一部機能は現在ご利用いただけません。引き続き復旧を進めさせていただきます。昨日に続いてパソコン・スマホ絡みのトラブル解消でホッとしている。散歩道寒緋桜
-
ネット接続
昨日午後よりネットの接続が出来なかったり、出来ても極端に遅くなる不具合が起きていた。この不具合はモバイル(スマホ)も同様でした。今日接続会社に電話、夜になったが係員が来て1時間ほどで復旧することが出来た。何でもWi-Hiがどうのこうの・・・、ルーター(?)を取り換え・・・など、係員から聞いたがワカリマセ~ン。先日触れたHPの更新が出来ない不具合と言い、悩ましいトラブルが続きます。
-
HP(Ⅱ)
前日触れたHPの不具合が解消されたようだ。先ほどクリックすると入ることができました。さして役に立っているサイトとは思えないが、10年余も続けており、パ~にならなくてホッとしている。ただ、まだファイルの転送が出来ず、ページの更新まで行かずに困っている。散歩道
-
HP
欄外にリンクを貼り、時折りブログにも書きますが、別途細々HPを運営している。二日程前からこのページを表示できませんと表示され、更新も出来なくなっている。ネット検索で調べて見ました。 仮想環境の基盤となるストレージに障害が発生しており、当該環境で稼働していたシステム全体に影響がでています。ストレージの自動復旧プロセスが進行中ですが、完了に時間を要するため、平行して別環境へのシステム移動作業を行...
-
フィアスホーム徳島HPリニューアル
この度、フィアスホーム徳島店のホームページがリニューアルしました完全リニューアルし、見易さもアップ!!!見学会や土地などの情報も随時更新して行きますので、ぜひご覧ください!フィアスホーム徳島店http://fiacetokushima.nakayama-con.com---------------------------------------------------------中山建設株式...