Honda鈴鹿レーシングのタグまとめ
「Honda鈴鹿レーシング」タグの記事(6)
-
鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会
昨年ほどでは無いですが今年もいろいろとあった鈴鹿8耐が終わりました。今年もいつも通りにゼッケン25、Honda Suzuka Racing Teamの撮影と広報で参加です。仕事終わりに顔は出してましたが、都合により土日だけの8耐でした。土曜日は台風の影響により鈴鹿4時間耐久の赤旗終了以降、コース上でのセッションは全てキャンセル翌日は見事に回復、暑くて仕方の無い気候でした…ライダーのラインナッ...
-
8耐タイヤメーカーテスト
代休がちょうど良く被ってたので行ってきました。スポーツ走行枠も合わせた全セッションを走行した鈴鹿レーシング第3ライダーで出場予定の田所が転倒により指を負傷したため、亀井/日浦の二人で走り込みました。体制もまだ発表されてないところも多いので、オーディション的に走ってるチームも多そうですが今年はいろいろ変わってて面白そうですね。気になるのはテストからウィークにそのまま突入する今年のスケジュール3...
-
全日本ロードレース第8戦岡山
久しぶりに全日本ロードレース観戦の遠征をしてみました。チーム員の方と一緒に4名の移動で賑やかに安く行けるわと喜んでたら、台風の影響で二人に…←決勝も中止になるだろうね…って話ながらとりあえず行こうって事でJSB1000の予選前に到着予想通りに日曜日の中止が決まり、移動7~8時間、滞在4時間という弾丸の観戦となりました。久々に転倒が無く終わる様子を見れたので、個人的にはすごくほっとしてます決勝...
-
岡山遠征
2年振りに全日本ロードレースの岡山戦を見に行きます。ようやく涼しくなって遊びに行くにもちょうど良いなぁと思ってたら日曜日はしっかりと雨予報…非常に強い台風24号も迫ってきてるので日曜日のセッションについてはあまり期待をせずにいようと思います…600mm用の合羽を忘れないようにしないとです…2年前も雨が降ってたんですね…この時はST600で亀井が5位入賞験を担ぐには少しの雨なら良いかと思ってた...
-
2018 鈴鹿8耐
気がつけばチームにちょっかいを出し始めて10年目の8耐でした。今年は事前テスト終盤に調子が上がってきてレースウィークには大治朗メインで密着の取材、オリジナルのコスチュームでレースクイーンがいたりとそれはもう例年に無い状況で向かえたチームとして40回目の参戦となる8耐でした。それが気がつけば木曜日から通算で4度の転倒、決勝日の朝フリでは使う予定の無かったカウルを付けて走行するという事態にまで追...
-
2018年シーズン
昨年秋口から本格化したコスプレ撮影にどはまりしてた日々ですが、3月に入り今までの撮影もスタートです。今週末の鈴鹿クラブマンレースでF4西日本シリーズが開幕します。こちらは今年も協会付のカメラマンをさせてもらいます。今週末はフルコース開催ですが、日本一決定戦が鈴鹿で無い都合かエントリー台数が少々さびしく感じるところではありますがしっかりと撮って来ます。鈴鹿はスタートのこのカットを撮るとひたすら...