JVCのタグまとめ
「JVC」タグの記事(34)
-
プロジェクターのグレードアップ☆ 2021年初設置 J...
2021年、初めてのプロジェクター設置は、JVC DLA-X590RからDLA-V7へのグレードアップでした。e-shift4Kからリアル4Kパネルのプロジェクターへ。このシアタールームの主、T様は、DLA-V7の 高精細で明るく立体感ある映像にご満足。特に4Kコンテンツの再生(ウルトラHDブルーレイ)には驚かれたようでした!プロジェクターの天吊り金具はKIKUCHI製Felio SPCMシ...
-
プロジェクタ―で楽しむ4Kシアター空間☆
大雪に見舞われた富山県で、通勤、通学、ご自宅や職場、町内の雪かきなど、皆様たいへんな1週間を過ごされたことと思います。この後は降雪量が少ないことを祈るばかりです。昨年12月に行なったホームシアター導入例をご紹介いたします。南砺市在住のS様は改築されたご自宅の一部屋をシアター空間にされました。富山市の共栄ホームズ様で施工されたS様宅は、シアタールームの他、広々としたお部屋が多いお家です。写真は...
-
シアター用EXOFIELD!ワイヤレスシアターシステム...
ワイヤレスシアターシステム JVC XP-EXT1を12月20(日)まで視聴できます!JVCのEXOFILD(エクソフィールド)という技術。以前2chオーディオ用のシステムとして試聴会を開催させて頂きました。その技術を応用、進化させたのが今回ご紹介するXP-EXT1です。専用アプリをスマホにインストール。そしてヘッドフォンとプロセッサーをケーブルで接続してヘッドフォンを装着。その後スマホに...
-
御礼☆JVC D-ILAプロジェクター プレミアム視聴...
ご来店ありがとうございました。DLA-V9R 、DLA-V7 、DLA-X590Rを使い、プロジェクターの魅力を感じて頂けるイベントになりました。DLA-Vシリーズに搭載される新機能‟シアターオプティマイザー”の解説そしてオンとオフの比較視聴。映画ダンケルク(ウルトラHDブルーレイ)を使っての視聴はわかりやすかったのではないかと思います。空から陽光が海に光るシーンでは効果がはっきりと感じられ...
-
明日開催!JVC D-ILAプロジェクター プレミアム...
いよいよ明日開催いたします!JVC D-ILAプロジェクター プレミアム視聴会!詳細は先週アップしましたブログもご覧ください>>本日は準備。8K e-shiftプロジェクターDLA-V9Rも調整完了。やはり8K 表示のプロジェクターは格別で、新機能シアターオプティマイザーの効果もはっきりと認識できます。当店シアタールーム常設のDLA-V7でウルトラHDブルーレイを再生してシアターオプティマイ...
-
JVCプレミアム視聴会開催します☆
11月28日土曜日!JVCプレミアム視聴会を開催します!1回あたり2名様までご参加できるイベントといたしました。参加希望の方はぜひ当店へメールまたはお電話でご予約をお願いいたします。Frame Adapt HDR with THeater Optimizer!副題になっておりますこのワードが今回のイベント内容です。1.Frame Adapt HDRのおさらい。2.新機能Theater Opt...
-
リビングにも似合うJVC DLA-V5ホワイト☆
コロナ禍にあってもなかなか忙しいホームシアター。今夏に新完成した新築シアターでも、商品の入荷が遅れに遅れて、ブログでアップできないお宅もあります。砺波市のハウスメーカー、チューリップハウスで新築された高岡市のST様のリビングシアターは完成まであと一息。今回はプロジェクターのご紹介をいたします。ちなみに主なシアター機器は8月末に施工させて頂きました。※写真は設置作業中の写真です。JVC DLA...
-
JVC 4Kプロジェクターフェア開催します☆ご来場特典あり☆
8月16日(日)~31日(月)の約2週間、JVC 4Kプロジェクターフェアを行います!買い替えや新規購入をお考えの方にじっくり観て頂くことを目的としています。ご予約を頂き、密をさけて、ゆっくりご体感頂ければ幸いです。詳細は当店ホームページイベントコーナーをご覧ください>>>本日準備が整いましたので、フライングで明日10日にご来店頂きましても対応させて頂きます(^^♪主役は当店常設のDLA-V...
-
隠しドアの向こうはド迫力の映画空間☆
午前中は新築シアタールームの仕上げ、午後は新築リビングシアターの打ち合わせと、何かと忙しかった本日月曜日。午前の仕事でお伺いした、高岡市のMS様シアタールームの入り口に衝撃を受けました(^^;!なんとまるで隠し部屋!先週お伺いしたはずのシアタールームへ入ろうと2階へ...すると。「無い!」「部屋がない!」「あった!」こんな仕掛けのシアタールームは未体験でしたので、びっくりでした!MS様、工務...
-
ビコム社「宮古島」をJVC DLA-V7で観る☆
「宮古島」プロジェクターの視聴には欠かせない、ウルトラHDブルーレイ(以下UHDBD)です。高品質なタイトルを数多く発売しているビコム社のRelaxesシリーズの一品。どのチャプターを切り取っても、そこには鮮やかで生々しい「空」「海」「太陽の光」があり、観る者を飽きさせないコンテンツです。4K/60Pの情報量を持っているので送り出しの機器と受けの機器はもちろん4K/HDR対応が望ましく、双方...
-
8K e-shiftプロジェクター DLA-V9Rは映...
8K e-shiftプロジェクター‟DLA-V9R”を21日(日)まで当店シアタールームで視聴できます。※20日(土)は15:30~19:00まで。100㎜口径のレンズがなんとも頼もしく見える外観は圧倒的。映画の各シーンのテーマや主役にフォーカスをあてて、それ以外の背景や遠くの風景をぼかすといった、カメラワークを堪能できることはDLA-V9Rの大きな特徴だと思います。映像に込められたメッセー...
-
8Kシアター☆DLA-V9Rをご体感ください☆
コロナウイルス感染拡大防止の為、外出自粛やテレワークなど、今までの生活環境が一変したこの2か月強。ところが意外にも当店AV&シアター部門の仕事はかなり多忙となりました。外出自粛でご自宅で過ごす時間が増えたことで、多忙な日常の日々ではゆっくりと楽しめなかったAVシステムやシアタールームで過ごす時間が増えた方が多いのでは...(^^;!と感じました。久しぶりにAV機器を操作したら、使い方がわから...
-
急遽決定!明日明後日 JVC DLA-V5,DLA-V...
明日と明後日(5月23日ー24日)、当店シアタールームでJVC のネイティブ4Kパネル搭載のD-ILAプロジェクター2機種を比較視聴できます!DLA-V7 定価¥1,000,000(税別)とDLA-V5 定価¥750,000(税別)の違いをこの機会にご覧ください。短時間でその差がわかる映像コンテンツを多数ご用意しておりますので、ぜひこの機会をご利用ください。外観は全く同じ。15群17枚のオー...
-
JVC DLA-590R!5月10日(日)まで視聴期間延長☆
2017年後半に発売以来、2020年の今でも現役のDLA-X590R!プレミアムウィーク第7弾として5月4日まで視聴可能な予定でしたが、JVCのご厚意により、5月10日(日)まで視聴できることになりました。JVCが誇るe-shift技術の5世代目‟e-shift5”を搭載。現行のD-ILAネイティブ4Kパネルと、D-ILA2Kパネルを使ったe-shift5の画質の違いを比較したいというは今で...
-
JVC HA-XC50T-B 完全ワイヤレスイヤホン ...
(1)有線のイヤホンの取り回しの悪さに辟易してきました。ということで、表題の「JVC HA-XC50T-B 完全ワイヤレスイヤホン XXシリーズ」を購入しました。Amazonで9,000円ちょっとで手に入れることができました。以下、使用感などをレポートしてみたいと思います。(2)開封して中身に異常がないかを確認しました。目視では特に問題はないようです。(3)ケースに本体を収めると充電が開始さ...
-
JVC 「Jackery」
寺岡哲
-
2chオーディオも重視する新築ホームシアター構築 ☆O...
なにかとバタバタして例年と違う雰囲気だった12月。年末ぎりぎりになりましたが、小矢部市のO様新築AVルーム完成です!プロジェクター JVC DLA-V5&5.1.2chシステムです。あえてAVルームといいましたのは、約1年にわたるご計画の中で、だんだんと2chピュアオーディオにもぬかりの無いシステムへと変化してきたからです。プロジェクターをDLA-V5にされたのも、フロントスピーカーへの予算...
-
新製品SONY BDZ-FBT4000入荷☆
SONYの新製品4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダーBDZ-FBT4000をシアタールームに導入致しました!4K放送の2番組同時録画が可能。HDDは4TBのモデルでBS4K放送をDRモード(最高画質)で260時間できます。BD-RやBD-REへダビングもできます。サクサク操作できる番組表など操作感も抜群。当店シアタールームでは映像・音声独立出力を使ってプロジェクターと接続します。いよいよ本...
-
明日開催!JVCプロジェクターセミナー4K HDR映像...
いよいよ明日!地味に開催いたします(^^♪JVCプロジェクターセミナー 4K HDR映像素材攻略法☆準備が整いました!DLA-V7、DLA-V9R、2台そろった姿は圧巻です。今回はややマニアックな趣向のミニイベントとなっておりまして、大規模なイベントではなかなかできない、「プロジェクターの数多い機能の中からひとつの機能をピックアップして映像を追い込もう」という内容です。UHDブルーレイの「H...
-
JVC プロジェクターセミナー☆4K HDR映像素材攻略法☆
12月7日開催です!JVC プロジェクターセミナー☆4K HDR映像素材攻略法☆タイトルも増えつつある4Kコンテンツ「UHDブルーレイ」を使って、DLA-V7とDLA-V9Rの映像をたっぷりと視聴できます!ぜひご来店ください(^^♪☆イベント内容その1「Frame Adapt HDR実演」UHDブルーレイ再生でベストな映像を引き出すの重要な鍵のひとつは、広い輝度レンジ「HDR」をどのように扱...