Joshokoji Templeのタグまとめ
「Joshokoji Temple」タグの記事(10)
-
雪の京都2021初雪・常照皇寺(後編)
さて、常照皇寺の雪景色も最終アップ。外庭を歩きました。(※12月16日撮影)
-
雪の京都2021初雪・常照皇寺(中編)
常照皇寺、中編としてお届けするのは室内編。しっかり積もった雪はお庭や建物を白く染めていました。青空も相まって爽やかな雪景色、お楽しみ下さい。(※12月16日撮影)
-
雪の京都2021初雪・常照皇寺(前編)
年末も近づく12月半ば。京都に降った初雪にありつきました。昨日アップした紅葉の常照皇寺のアングルの「雪バージョン」をトップに持ってきましたが、たくさん撮影しましたので、今日はまず、参道から庫裡入口までの光景をお届けします。(※12月16日撮影)
-
2020紅葉きらめく京都常照皇寺の彩り
元旦明けですが、早速紅葉に戻っていきたいと思います(笑)本日はシーズン二度目の訪問となった常照皇寺。前回は染まり始めでしたが、今回は盛りの紅葉です。(※11月15日撮影)
-
2020紅葉きらめく京都染まりゆく常照皇寺
今年は色づきが早めの進行の常照皇寺。ちょっと訪問が早いかなと思いつつ訪れましたが、いい色に染まっていました。まだそこまで人が多くなかったのは幸いでした。(※11月8日撮影)
-
紅葉が彩る京都2019深まる常照皇寺の秋
常照皇寺の散りを見るため、前回訪問から11日後の11/20に再訪問。全体的には、散りシーズンというよりピークに近い感じでしたが、散りも楽しめました。(※11月20日撮影)
-
紅葉が彩る京都2019染まり始めた常照皇寺
峰定寺を後にして向かったのは常照皇寺。こちらも京都では比較的紅葉が早いお寺です。ただ、今年はやっぱりちょっと遅めの進行。いずこも同じ、秋の夕暮れ・・もとい、紅葉の光景です。冷え込みに期待!(※11月9日撮影)
-
桜咲く京都2019常照皇寺の春
京北の春、やはりメインはこちらですね。常照皇寺は時期を少しずつずらしながら、銘木が次々満開となります。今年のタイミングは、門前のベニシダレと御車返しの桜が満開の時期でした。(※4月21日撮影)
-
雪の京都常照皇寺の雪の華
さて、今シーズン最後の雪景色記事です。京北にある常照皇寺。九重桜を含むお庭の美しい雪の華たち、ご堪能ください。(※2月10日撮影)
-
Prologue!京の紅葉2018染まりゆく常照皇寺
さぁ、紅葉の季節がやってきました。といっても、まだ染まりつつある京都。まずはちょっと北の方から偵察です。常照皇寺さん、一部は染まっていてキレイでしたので、これをプロローグとしたいと思います。(※11月3日撮影)