MINOLTA CLEのタグまとめ
「MINOLTA CLE」タグの記事(10)
-
ちょこっと浮上
TRI-X 4002014年昔、Elmar3.5で撮ったのが出てきたので掲載...文章とは何の関係もありません。3年前に圧迫骨折をした母が今度は骨盤骨折をやり、対応に追われているうちに3月も早、2/3が過ぎてしまいました。他にも色々あって写真はほとんど撮っておらず、ブログもしばらくは潜水状態かと思いますが、時々は浮上したいと思います(苦笑)
-
記憶の奥底へ?
少し前にも書いたけど1月中旬以降は一度も都内に出かけていなくて宮下公園を工事しているのは知っていたけど随分様変わりしたらしいのをネットで知って驚いた。それで昨日もフラフラとネットを見ていたら御茶ノ水駅の改修工事やら原宿駅の古い駅舎のことが出てきて旧駅舎がなくなるとか、新しく出来るのは相変わらずのガラスのビルみたいなやつらしいこととかそれもまたへぇ〜幻滅^^;;ってな気持ちになると同時に、アン...
-
神田三崎稲荷神社
家族が入院したので、写真を撮る余裕がなくなりました。しばらくの間お休みします。少し落ち着いたら週一くらいで再開したいと思っています。今まで訪問してくれた方のブログには、これからも訪問したいと思っています。申し訳ございません。
-
神田三崎稲荷神社
-
中野
-
池のほとりで
Elmarで撮ったフィルム写真の続きです。横浜MINOLTA CLEElmar 3.5/3.5ILFORD HP5 PLUS 400フィルム写真で未だよくわかっていないこと↓↓
-
遠い記憶
フィルム写真の続き実家に帰省中のショットです。この写真のノスタルジックな雰囲気は子供の頃にこの川で遊びまくった思い出がより一層よみがえるような。少し前にRX100で撮ったのを投稿したJRの線路下を抜ける古いトンネルです。MINOLTA CLEElmar 3.5/3.5ILFORD HP5 PLUS 400S/Nによると昨日投稿したSummaronは1951年でこれを撮ったElmarは1935...
-
カレンダーを遡って...
昨年7月に買ったフィルム一本をやっとのことで撮り終えて先日ようやく写真になりました。渋谷駅の工事なんかどんどん進んでいますので今や懐かしい記録写真みたいになってます(苦笑)*おそらく昨年8月頃に撮影したんじゃないかと...MINOLTA CLESummaron 3.5/3.5ILFORD HP5 PLUS 400*自家現像できないので写真屋さんでやってもらった写真を家庭用プリンタでスキャンし...
-
saddle!
渋谷MINOLTA CLEM-ROKKOR-QF 40/2FUJICOLOR 業務用 ISO400PCで単純モノクロ化 (邪道?)さて9月今朝は寒いぐらいだった横浜このまま秋にまっしぐら!だったらいいんだけどなぁ。
-
何とまぁ . . .
小雨が降る中、何が書いてあるのだろう?と覗いたら手書きのお願い(警告?)だった。渋谷MINOLTA CLEBiogon T* 28/2.8 ZMFUJICOLOR 業務用 ISO4008月は猛暑で減退した写欲をなんとか奮い立たせるためにレンズを衝動買いしたり、昔の写真を投稿したりと迷走していましたが久しぶりにフィルムカメラなんぞを引っ張り出してきました(笑)とりあえず安いフィルムを入れてレン...