Naviのタグまとめ
「Navi」タグの記事(39)
-
Navi もみくちゃ(笑)20210227
GRⅢちびっこギャングどもは、容赦ない。Navi、グッチャグチャで、大災難(^_-)-☆
-
夏を歩く20200802
M10withSWH15mmNaviと歩く12回目の夏
-
土砂降り20200728
GX814-140mm長靴で、意地でも(笑)
-
勇気を出して!20200520
GRⅢ昨夜は強風で、冬が戻ったようだった。散歩に出るときは小雨が時々落ちて13℃すれ違う小さな子たちは、ほとんどがNaviに興味を示す。触りたいが触れない子。一目散にやってきて、数メートルのところではたと止まる子。後に回って触ろうとする子。親にやたら触ってごらんと強要されて逃げ出す子。大体パターンは決まっている(笑)
-
まだまだ基本は“Stay Home"
RX1RⅡ油断大敵です。当分の間、原始的に非接触、手洗い。100年前の方法と変わらないのだが、薬とワクチンができるまでは。
-
Navi もみくちゃ(笑)
α7RⅡ&S-ANGULONNaviは犬にはモテないが、人にはモテるのだ(笑)
-
櫻2020#04 夕暮れ
GRⅢほか聞いてもいない会合があって、午前中からタイミングがずれる(笑)寒い日だった。関東では雪模様。N潟市中央区は今年の冬(もう春ののだが)明らかに関東地方よりも小雪。スタッドレスが役立った日は我が家に関しては一日もなかった。スタッドレスタイヤが消しゴム状態。それも今年は新品だったからなんともはや。いつもの散歩道、染井吉野と枝垂桜が開き始めていた。
-
早春とは言えない
GRⅢ積もることはないのだろうが、風が強く体感温度は低い。気分的な温度はもっと低い。
-
立春の後に冬が来た。#06
GRⅢ&α7ⅡRSonnar 1.8/55立て込んでいるので、いつもより1時間ほど早く夕方の散歩を済ませる。最後の写真、加工してませんよ(笑)1枚目のように撮る瞬間、ブルブル!!!(笑)
-
チビ子走る!
GRⅢ本の返却に来たチビ子にバッタリ会う。
-
光と影2020#12
α7ⅡRS-ANGULONNaviは、立ち止まって待っている。さっきちらついた雪が頭にキラキラ光っている。
-
明けましておめでとうございます。
謹賀新年Naviは12年目に。ボクたち夫婦は大台に(笑)確実に彼らの(子供と孫の)時代に突入ですが、心の中ではボクたちもまだまだ!カミさんは週3?4でジムへ。ボクは昨年個展を、そして今年も予定が。〇〇子家族(トーチャン海外駐在)も、〇郎家族もおかげさまで元気いっぱい!どうにもこうにも信じられませんが孫が5人!にぎやかにやっています。本年もどうぞよろしく。・・・ほぼほぼ今年の年賀状です(笑)
-
これから日は長くなってゆくよ。
RX1RⅡ
-
秋雨の日
M10withSWITAR1:1.8/50雨の日はしょうがねえなぁ・・・
-
ryzen 3000シリーズと新GPUのRX5700と...
発表された最新のCPUとGPUどちらも7nmのチップで7月発売です。CPUのほうが7/7でGPUが7月の予定だそうです。7の数字ばかり出てきますね(笑)。今回のCPUはどれにするか迷います。現在出てる情報によるとRyzen5 3600で前回の2700Xを6%ほど超えるパフォーマンスらしく、3600でいいかな~と思っていたりするのですが、せっかくマザーごと交換するのだからX付きのできれば65W...
-
kaléidoscope dans mes yeux2...
GRⅢ今日もあいつと散歩する。初夏の夕暮れ。
-
kaléidoscope dans mes yeux2...
GX7MK2withSummilux15mmかなり年は取りましたが、相変わらずNaviは持てます。あやかりたい(笑)
-
穏やかな朝だ。
α7RⅡ with NIKKOR-S1:1.2 f=55mm犬も年をとると、目が小さくなって、顔全体が白くなって、髭も白くなる。こいつが来てから12年目の冬。先輩のPassは14年ほど生きたから、もう、25年間もシバと生活している。朝晩どんなことがあっても散歩は欠かせないし、家族そろっての長い旅行もできないが、そんなことを差し引いても、こいつらがいたことで、かけがえのない時間が流れてきたし、...
-
夕暮れをあいつらと散歩する。
α7Ⅱ&S-ANGULON
-
kaléidoscope dans mes yeux2...
PEN F with 12mm朝の散歩はすでに猛暑の中・・・