Parisのタグまとめ
「Paris」タグの記事(334)
-
la Parisse
-
Place des Vosges
10年前:ヴォージュ広場
-
Fontaine de Fleuves
10年前:パリの街
-
la Seine
10年前:ノートルダム寺院近く
-
Montmartre
10年前:サクレクール寺院からの眺め
-
フランス公共交通機関内マスク義務 Masque obl...
明日の5月11日からパリをはじめフランスのほとんどの都市で公共交通機関内でのマスク着用が義務づけられます。違反すると罰金135€(約15600円)11日からの数日間はマスクを持っていない利用者にマスクが無料配布されます。切符を抜き打ちでチェックするコントローラーがいたのだけど、これからはマスク着用の取り締まりも始まる。フランスの地下鉄やバスの風景が変わってしまいます。日本でも行き交う人のほと...
-
bleu
10年前:パリの街角/青
-
rouge
10年前:パリの街角/赤
-
La fontaine Stravinsky
10年前:ストラヴィンスキーの噴水
-
Arrêtez-vous
-
garçon de café
ルーブル美術館にある Le Café Marly残念ながら入ってないけど
-
和菓子晴庵 WagashiSei - an
パリの空は、今日も晴天。買い物する為に外出する人々も、お昼どきの今は まばらです。なかなか終息に向かわない、コロナウィルス。なるべく早く、皆が元通りの生活に戻れますように!和菓子を作ってみました。「春」「夏」「秋」「冬」
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆最終回『Maison La...
ホテル近くのパン屋さんへ寄ります。「メゾン・ランドゥメンヌ(Maison Landemaine」滞在中、一番お世話になったパン屋さんです。最後もこちらのパンをいただきます♪ホテルでタクシーを待っている間に食べちゃおう。お気に入りのパン・オ・レザンと、パン・オ・ショコラを食べました♪バゲットは持ってかえりました。カンパーニュもね♪シャルル・ド・ゴール空港の第一ターミナルへ到着。タクシー料金は5...
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆11日目世界遺産の風景を巡...
最後は、世界遺産の風景を優雅に感じられるパリのセーヌ川クルージングでしめます。エッフェル塔の近くから発着する「バトー・パリジャン」に乗船します。ます、ドビリー橋をくぐります。橋が沢山ありますが、どれも個性があって美しいです。「バトー・バリジャン」は1階と2階がありますが、ほぼ皆さん2階ですね。「アレクサンドル3世橋」ロシアの皇帝ニコライ2世が建設、寄贈されました。パリで最も壮麗といわれる橋な...
-
駅ピアノ
Gare du Nord Leica M8.2 Summaron 28/5.6ピアノを引いていた方、元気かな…
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆11日目『Bistro d...
ランチは以前も一度行ったことのある「レ・ココット」さんへ。エッフェル塔から近いです。この辺りはとても素敵な建物が並んでいます。レストランも建物になじんでいて、素通りしそうになりました。テーブルと椅子が高いのです。「よっこいしょ」って気合入れて座ります。大袈裟ではなく本当に(笑)カウンター席もあります。前菜+メイン+デザート(30€)のお得なコースをお願いしました。メニューにベルギービールがあ...
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆11日目『エッフェル塔』その①
パリ7日目、最終日です。夜便なので、チェックアウトの延長をお願いしてみましたが、出来ませんでした~~。午前中にチェックアウトします。ホテルでの最後の朝食は残り物で。冷蔵庫を空にするために昨夜買い足したのは林檎だけ~。バターも1週間で使い切りました。クリームチーズもきれいに食べ終えました。荷物をまとめて、ホテルに預けました。ホテルからすぐの「Breguet-Sabin」駅から「Trocader...
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆10日目『Leon de ...
ホテルでゆっくり過ごした後は、夕食です。すぐ近くのレストランにしました。「Leon de Bruxlles」まだ、ムール貝を食べていなかったので、こちらで食べることにしました。バスティーユ駅のすぐそば。ホテルからも歩いて5分ほどのところにあります。Leonはベルギー・ブリュッセルが本店ですね。パリ市内にも、何店舗も支店があります。外観はグリーンで、店内はイエローが基調で、赤いシャンデリア風の...
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆10日目『GRAND CA...
ギャラリーラファイエットで買い物をした荷物があるので、近いところで見つけたのがコチラのお店です。24時間営業なのだそうです。パリにもあるんですね。困った時用に、覚えておくと便利です。オペラハウスから徒歩10分ほどです。入口にシーフードが沢山並んでいたので、シーフードレストランなのかも。私達は2階の窓際のカップル席へ案内されました。やっと椅子に座ったので、ホッとしました。オーダーしたのは、前菜...
-
2019秋のヨーロッパ旅☆☆10日目『オペラ座』~ギャ...
パリ滞在5日目です。1日の始まりは朝食から。毎日モリモリ食べています。毎朝しっかり食べられる強靭な胃袋の持ち主の私達。一応、胃腸薬、消化剤、頭痛薬など持って行きましたけれど、1度も使用することはなかったです。持参するのはもう止めようかしら。再びオペラ座へ♪昨日、今日の見学時間を確認していたので、スムーズです。門の前にはすでに行列ができていました。門を入ってからも結構待たされました。(グラン・...