Piccolinaピッコリーナのタグまとめ
「Piccolinaピッコリーナ」タグの記事(7)
-
ロメイ邸にて
12月2日、このブログによく登場する、ロメイ邸にて、家族向けの美術館ツアーが開催されました。私は巫女シビラの1人に扮して歌ってきました。わがピッコリーナさんはルネサンス時代のお姫様に扮し参加。小さな騎士、リッカルド君と共に楽しい時間を過ごしたようです。フェッラーラにはルネサンス時代の教則本に従ってルネサンスダンスを学び続け、伝統的なフェッラーラのパリオ祭を支えている区団があり、今回はサント・...
-
9月
あっという間に9月半ばに!イタリア、フェッラーラはあっという間気温が下がり、秋深まって参りました。8月末はプッリア州のグろッターリエという町の聖堂にあるルネサンス時代のオルガンのコンサートで歌わせて頂きました。そして、明日はいよいよピッコリーナさん、小学校初日です!!!!こちらの小学校は入学式などありません。先日の説明会では「初日は大変だから9時までに学校に来てくれればいいです。」という感じ...
-
8月
皆さんいかがお過ごしですか?8月最初の週はモデナ近くのアッペンニーノの山にある教会でコンサートをしてきました。全プログラム女性作曲家の宗教曲のプログラムでした。そして先日はマルケ州のシローロというところにヴァカンスで行ってきました。美しい透明な青い海です!海の大好きなピッコリーナさん、こんがり小麦色です。今週末はピッコリーナさん6歳の誕生日。お誕生日会は水辺の大好きなピッコリーナさんのために...
-
7月
7月も最終週に入りました。6日から10日はハープ奏者マリアンヌと共に、香港で国際ハープフェスティバルに日本歌曲のプログラムでコンサートに参加しました。行きは飛行機の運航変更でなんとコンサートの2時間前に到着、帰りは最寄り空港までのフライトキャンセルで、レンタカーを借りて車で帰るなど、色々悩まされた旅でしたが、コンサート自体は大変好評をいただき満足しています。フランスのハープ会社カーマックの販...
-
6月総まとめ
すっかりご無沙汰しております。フェッラーラは猛暑の日々です。5月末から様々なイヴェントが重なり気がついたら既に6月末…という事でまとめて一挙に近況報告です。5月末、ピッコリーナさんが幼稚園を卒業しました!今年の9月からなんと小学校です!!そしてピッコリーナさん、初めてのダンスの発表会で劇場デビューしました。とても楽しかったようで、発表会後、ダンス用の衣装を普段の外出用に着用すると言って聞かな...
-
復活祭を終え
あっという間に4月も中盤!明日から5月にクレモナで行われるモンテヴェルディの三重唱の稽古がはじまります。今年はモンテヴェルディ生誕450周年世界中でバロック音楽の巨匠の作品が上演されています。私は色々と身辺の変化もあり、自分に出来る事をきちんとこなせる毎日を目指して邁進しております。ピッコリーナさんも、最近なんだかずっと大人びた発言をしたり、ママをドキドキさせてくれています❤❤❤先日は FE...
-
チャイニーズ・スパニョーラ
友人と中華料理店で会食をしました。ピッコリーナさん、さすが女の子です。ママ、カーニバル用のヒールの靴を履いていってもいい?マニュキア塗って!香水かして!とお出かけに余念がありません。そしてお気に入りのお人形を持って出かける我が子5才。。。ママ、負けそうです😝中華料理店でスペインの扇子を広げてご機嫌のピッコリーナさんでした。