Ricette レシピのタグまとめ
「Ricette レシピ」タグの記事(16)
-
イカのパン粉焼き✨Calamari al forno ...
レシピはこちら↓↑ Click Thanks♪インスタグラムに愛犬”モコ”の様子を配信中🐶💞🐾🔜
-
Zucchine in Padella ✨爽ハーブ香る...
レシピはこちら↓
-
🇮🇹イ...
みなさまご存知のブルスケッタ。トマトがのっているのを…想像されると思いますが中央イタリアで 昔から愛される、素朴な"ブルスケッテ クラッシケ"を食べてみませんか?伝統的なブルスケッタのレシピをご紹介 (♡´◡`♡)https://ricetterie.wixsite.com/homeBruschette classiche all'olio di olivaブル...
-
イタリアの春の揚げ物 "Granchi Fr...
イタリアの春の揚げ物。”Gracchio(複:granchi) 蟹”の揚げ物をご紹介(●´ڡ`●)4月末〜5月と旬の時期が短い、幻の蟹。イタリアの中でも、ヴェネチアの名物でヴェネト州料理としても有名です。✿蟹のフリットの作り方✿グランキフリッティGranchi Fritti (Granchi molli fritti)【Ingredienti 材料】Dosi per: 2 persone ...
-
イタリアのロシアンサラダ "Insalata...
"インサラータ ルッサ"は定番のマヨネーズサラダで直訳すると”ロシアン サラダ”。イタリアでは、クリスマス料理や正月料理の冷菜として食べられますが、今では前菜の一つとして年中食べられます。ロシアの伝統料理"オリヴィエ サラダ"から由来しているサラダで、イタリアのレシピは本場ロシアのものより具材がシンプル。人参。じゃがも。グリンピース。茹でた野菜に、自家...
-
マテ貝のスパゲッティ "Spaghetti ...
イタリアの春パスタ”カンノリッキ(マテ貝)”のパスタ料理をご紹介(●´ڡ`●)2月〜4月と旬の時期が短い幻のマテ貝。見た目はグロテスクですが、アサリ貝よりも甘く、味も美味しいかも…✿マテ貝のスパゲッティの作り方✿Spaghetti ai Cannolicchi【Ingredienti 材料】Dosi per: 2 persone 500 g cannolicchi マテ貝1 spicchio...
-
ひよこ豆の豆腐 "TOFU di ceci&...
美味しい大豆と無調整の豆乳がイタリアでは、簡単に手に入らないので海外でも簡単に作れる、ニガリ無しで作れるひよこ豆で、豆腐作りに挑戦‼️Tofu di ceci fatto in casa senza nigariトーフディチェーチTOFU di ceci【Ingredienti 材料】200 g ceci secchi 乾燥ひよこ豆 acqua 水 900 ml+ 約800 ml1.ひよこ...
-
🇯🇵手...
去年から、ついに自家製の味噌作りを始めた、我が家。去年のが初めてにしては、うまくできたので、調子に乗って、先月末の極寒 −9℃の日に、日本から持って来てもらった、玄米麹と北海道産の大豆を使って、今年も味噌作り❗️Miso Integrale fatto in casa味噌作りに最適な1月末から2月の寒仕込み。忘れないように書き留めレシピ。自家製玄米味噌(辛口)【Ingredienti 材料】...
-
Chocolate chip cookies &...
ホワイトデーにもお勧め♡混ぜるだけの”チョコチップクッキー”アメリカのお菓子ですが、イタリア家庭でも作られる、朝ごはんやおやつに食べるクッキーの一つ。Cookies con gocce di cioccolato【Ingredienti 材料】1 uovo intero 全卵250 g farina 00 薄力粉170 g burro morbido 常温に戻したバター100 g zucch...
-
免疫力UP✨イタリアの豆スープ✨ "Zupp...
腸活、温活、美活にも効果的なスープ!イタリア夫の故郷、ウンブリア州の郷土料理”豆のスープ”をご紹介。色が綺麗で、お土産に手に取る方も多いスープ用ミックスビーンズ&穀物。ズッパ ウンブラZuppa Umbraズッパ ディレグーミ(zuppa di legumi)【Ingredienti 材料】1 cipolla 玉ねぎ …⬇️ つづきはこちらミックス煮豆に大麦を加えたりと気軽に作ってみて下さい...
-
🇮🇹C...
イタリア、コッチャ タルトゥーフィ社のサルサ タルトゥファータ(黒トリュフソース)を使った、イタリア夫の故郷ウンブリア州の家庭料理をご紹介。フリッタータアルタルトゥーフォネーロFrittata al Tartufo nero黒トリュフのオムレツ材料:6 個卵 50 gコッチャ タルトゥーフィ社 黒トリュフソース50 gパルミジャーノレッジャーノ(お好みで)バッチ ノエミオ社 オーガニックエク...
-
おせち料理 ”ごまめ(田作り)”の作り方。GOMAME
おせちに欠かせない”ごまめ(田作り)”の作り方。毎年作るときに簡単だからと思っていていつもレシピを覚えていない。笑書き留めるつもりで…✿ ごまめ(田作り)の作り方✿ 【材料】25 gごまめ(カタクチイワシ)大さじ 3砂糖大さじ 2醤油大さじ 1サラダ油(オリーブオイル)小さじ 1/2輪切り唐辛子煎りゴマ【作り方】フライパンにごまめを入れ、弱火で混ぜながら乾煎りします。香ばしく身を折るとポキっ...
-
イタリアの柿2種類 "Caco e Caco...
イタリアでも秋のフルーツとして柿が食べられます。しかも、イタリア語でも複数形で、CACHI(o Kaki) カキと呼びます。1個だと”カコ”と2個以上の複数だと”カキ”といいます。イタリアの柿の食べ方としては。。。写真右: Caco mela カコ メーラ食べ方…皮をむき、ひと口大に切ってフォークにさして食べます。写真左: Caco カコ食べ方…半分に切って、バニラビーンズの種をしごき入れ、...
-
🇮🇹ド...
冬のイタリア料理、おつまみの定番のひとつドライトマトのオイル漬けをご紹介🍅今回は、シチリア島特産のチェリートマト”Ciliegino チリエジーノ”を使ったレシピです。ポモドーリ チリエジーニ セッキ ソットーリオPomodori Ciliegini secchi sott'olio【Ingredienti 材料】100 g pomodori ciliegi...
-
クリスマス★アドベントカレンダー クッキー☆ Cale...
🎄クリスマスまで25日。恒例のアドベント カレンダーを作成‼︎🎅そして、同時に12/1は…ITALIA Happy Life ☆イタリア ハッピーライフ ブログ開設✨祝6周年(*˘︶˘*).。.:*♡🎊🎊🎊🎊🎊&#12...
-
白茄子”メランザーナ ビアンカ”と白紫茄子 ”メランザ...
6種類ある、イタリアの茄子はスーパーやメルカートで購入できますがそのうち2種類の茄子、メランザーナ ビアンカ メランザーナ ストリアータを使った超簡単イタリア料理をご紹介🇮🇹茄子のグリルといえば、焼き目をつけグリルパンで焼くのがイタリア家庭で一般的ですが、、、オーブンで焼くことで、手間なく短時間でできるので最近では、人気な茄子料理法です。Mel...