SEL1635Zのタグまとめ
「SEL1635Z」タグの記事(24)
-
12月10日は家族ディズニーでした。
12月10日は家族みんなで示し合わせて休暇を取りディズニーシー日帰り旅行です。いつものように早朝から出かけることはせず、10時半インパという"優雅"(?)なスタート。パーク内も殺気立った空気はなく、のんびり。Sony α7SⅡ + SEL1635Zそしてまずは、優雅なブランチタイム。こいつは前菜です。。今日は食事中心のプランでアトラクションにガツガツすることはございません...
-
最後(?)の紅葉狩りも東圓寺と高橋家
今日は昨日の冷たい雨と打って変わって晴天でして、朝から「近所の散歩」「近所のホームセンター散歩」「紅葉狩り」「歯医者のクリーニング」、、、とほとんど家に居なかったのだけど、その合間には安納芋のパウンドケーキも作った。つまり、とてもアクティブな一日ということ。今年はコロナの影響もあり、平林寺はパスしてほぼ誰いない東圓寺で紅葉を愛でることにする。Sony α7RⅡ + SEL70300G今日に至...
-
朝霞東圓寺、紅葉見頃か、、、
先日に続き、紅葉の見頃を期待して午前中から朝霞の東圓寺に行く。。が、全く見頃ではなかった。Sony α7RⅡ + SEL1635Zここは春は桜、晩秋は紅葉が綺麗なはずなのだが、この暖かさでモミジは黄色どころか緑だった。ちょっとだけ色を盛ってみたが、こんな感じ。ホントは右の竹藪と左の紅葉を激写するために来たのに、、こりゃ来月初旬まで待つしかないな。仕方ないので、部分的な"紅"...
-
もう年末、、早すぎる。
2019年もあっという間に過ぎてゆく。今年は転職、娘(長女)の就職、娘(次女)の受験などなど色々なことがあったから余計早かったのか、、そんなことを考えながら近所の教会を撮影した。Sony α7SⅡ + SEL1635Z前ボケのつもりが、全部ボケ?なんとも腕の無さを痛感。寒い外で撮影してると教会からお婆さんが出てきて「綺麗だね」と言ってなぜか飴をくれた。ここは大阪ではないけど、おばちゃんは飴と...
-
SONY α7sⅡ+SEL635Zの”最強コンビ”で朝...
今日は朝から気合が入っていた。何と言っても、久々の横浜。で、久々の一眼の本格的出番の日。朝10からスタートのお仕事だけど、8時前にはみなとみらい駅に到着という意気込みです。長~いエスカレータなんかはミニチュアモードで撮ってしまうのだ。SONY α7sⅡ+SEL1635Z今日はこんなもんじゃ済まないよ~。ランドマークとグルグルも撮ってしまう。ええ感じやないの。。修繕工事中の”ぷかり桟橋”近くか...
-
こどもの日
子供の日だから、、自転車で古民家園へ。(なんか意味ある?)Sony α7RⅡ + SEL1635Zこういうシーンを見たかった。。立派な兜も飾っていた。午前中はちょっとしたイベントがあったようだが、午後はいつも通りの雰囲気で、そこそこ楽しめましたよ。自転車散歩は保険が適用されるのが明日からなので、今日は慎重に運転。(いつもと変わらんが、、)う~む、、連休も残り1日、、どうしよう。<映画批評>4...
-
宝幢寺のしだれ桜
今日は人ごみを避けての桜見物。近所はまだ三分咲き程度だけど、ココは満開だろうと想定して、宝幢寺に行ってみた。予想通りの満開!!やったーーーこれが今日のベストショットかな。インコはなんと桜の花をムシャムシャと食べていた。SONY α7 + SEL70300Gこれは定番写真(ちょっとWBで色を付けすぎたかな)SONY α7 + SEL1635Z境内には”歩こう会”の爺さん婆さんが時々来たがこれだ...
-
一年一度のDisney Day
昨日は我が家の恒例行事、”Disney Day”でした。(年に一度のイベント)毎度のことながら早朝から夜中まで、ディズニーリゾートの徘徊です。今回は久しぶりにディズニーランド。まだまだ夜明け前からスタンバイ。この努力がアトラクションのチケット取りには必須なのです。SONY α7 + SEL1635Z数日前の月食を思い出す。。。さてさてここからが本番。人気のアトラクションのファストパスをゲット...
-
今日も”二人”で平林寺散歩
夏に続いて、奥様と平林寺を散歩やっぱりココはこの季節でしょう!まずは「水彩画モード」SONY α7 + SEL1635Z実はうっかりエフェクト解除し忘れただけ・・・月曜日だというのに人もそこそこ居た。ただ、お寺なんだけどほぼすべての人が庭の紅葉のみを観に来た感じがする。(超広角レンズはやっぱりなんか変な感じがする。。)昼ご飯を食べてから観るつもりだったのだが、お目当てのお店が満員のためあえな...
-
散歩、散歩、、合間に祭り!
今日も畑仕事はサボり。その代わりに午前午後と散歩三昧です。<午前の散歩>片道500mほどの散歩。(散歩と言えるのか・・)例の大雨の後遺症はほぼ無いし、かえって水質が改善したような気が。まずは、サギにご挨拶。Sony α7 + Carl Zeiss Sonnar T*90mm f2.8と言いたいところだが、カメラを構えて1,2枚撮ると飛んで逃げた。残念。その点コイツはいい。2匹で仲良く泳いでた...
-
来年こそは!
乗りたい‼
-
新緑を求めて裏磐梯へ 3
-
新緑を求めて裏磐梯へ 2
-
新緑を求めて裏磐梯へ
-
今朝の一枚
-
今日の一枚
-
梅を探して
α7Ⅱ ICE-7M2Vario-Tessar T* FE16-35mm F4 ZA OSS
-
北田天満宮
α7Ⅱ ICE-7M2Vario-Tessar T* FE16-35mm F4 ZA OSS
-
雪国にて2
α7Ⅱ ICE-7M2Vario-Tessar T* FE16-35mm F4 ZA OSSFE70-300mm F4.5-5.6 G OSS
-
雪国にて
α7Ⅱ ICE-7M2Vario-Tessar T* FE16-35mm F4 ZA OSSFE70-300mm F4.5-5.6 G OSS