Summitar 50mm F2.0のタグまとめ
「Summitar 50mm F2.0」タグの記事(175)
-
角(つの)
博物館にて
-
目が合いそうになりドキッ
-
久しぶりの風景
2020.09.1113ヶ月ぶりの横浜の海
-
テラス席
2020.09
-
ジャケット
2018秋のアムステルダムにて毎日片付けの日々を過ごしています。衣類の処分にすすみました。ダウンジャケット数枚やっと処分しました。ゴーヤの実が増えました。↓
-
✿五反田。
2017年に撮った写真ですがこの日のこととても良く覚えてます〜( ̄▽ ̄)
-
✿friend。
中学校からの親友とはもう○十年の付き合い出会った頃は今の年齢の私達を想像できなかったなぁこれからもよろしくなのです
-
✿Kanda。
今朝5時の気温19度寒いwいや気持ち良い〜
-
✿Ikebukuro。
学生の頃のきみを想像してみる
-
✿shadow。
太陽のキラリン上手く出せなかった〜( ̄▽ ̄;)
-
✿silhouette。
とても早くに寝てしまったせいで3時前に目が覚めてしまった〜
-
✿breath。
今日は地震で目が覚めました怖かった〜ACROSS100
-
50㎜レンズ選び(4)
ピント表示20mで、柔らかながらピントはシャープ。マクドナルドの看板にピントを合わせた。背景のシーリングライトにパープルフリンジが出る。気にし過ぎだろうか?
2020/06/22 21:27 - アンチLEICA宣言 -
50㎜レンズ選び(3)
絞り開放だがピントを合わせた騎馬像は極めてシャープ。左側の説明書はそれなりにボケた。遠近感がありながら看板はシャープ。
2020/06/21 21:20 - アンチLEICA宣言 -
50㎜レンズ選び(2)
絞り開放だがピントはシャープ、歪曲も無い。素直な写りだが、左中央やや下の白色光限にパープルフリンジガ見られる。極わずかではある。
2020/06/20 21:20 - アンチLEICA宣言 -
50㎜レンズ選び(1)
50mmはDR Summicron 50mm F2を使う積もりで居たがM9・M10では使えなくなった。4m以遠でレンズがボディー内で干渉しピントが合わせられないとの事。今のところZeiss-Opton Sonnar50mmF1.5が第1候補だがSummitar 50mm F2.0も試してみた。気になるのは写真したのコマフレア。遠景のぼけ具合は結構良い。試写はまだまだ続く。
2020/06/19 21:19 - アンチLEICA宣言 -
まだバラが咲く庭
2020.05.31おこもりで野菜の苗も植えました。
-
トーチャン何やっとん?
ドラエモン二世がハラ天でゴロゴロしていたのでカメラを持ちだした。トーチャン写真機持って何やっとん?ヒマなん?ヒマや無いけど、退屈しとんやったら遊んだってもエエデー。
-
銀座あの時ー5
2019.10 銀座あちこちに斬新なデザインのビルが次々と建設されてその中で仕事をしていつものように満員電車で帰るあの時はこの生活スタイルが変わることなど考えてもいなかったでしょうね。今はこんな私までWeb会議はじめています。いえ会議ではなく雑談でした。20名だったり4名だったり久しぶりにお顔を見ておしゃべりしました。生活は激変しましたが人との繋がりは変わりません。
-
STAY HOME
STAY HOMEの為に仕入れた。居場所が分らなくなっていたSummitar 50mm F2.0が使わなくなったカメラバッグの中から出てきた。机の上もかたづけた。久し振りに使ってみたが周辺が結構流れている。