TRIPのタグまとめ
「TRIP」タグの記事(37)
-
GO TO TRAVEL⁉️
コロナのため延び延びになっている父の快気祝い。竹崎に泊まりで蟹食べに行くというアイデアが浮かび、友達に話すと旅館を経営している同級生がいる、とな。おまけに知らなかったけどかの竹崎、有名な星見スポットだったのねー‼️ 大昔、福岡から恒例で行くときは決まって日帰りだったけど、帰りに車停めて立ち寄った公園に展望台とかプラネタリウムとか星見台とかいう文字が書いてあって、なんじゃそりゃと思ったことがあ...
-
おかやま国際音楽祭2019 ANRI The Memo...
本来の会場だった吉備津彦神社台風19号の強風の影響で、近所の中山小学校に変更台風19号の強風の下、5時間待ち続けようやく幕が開いたLive。幕が開いたと言っても、そこは小学校の体育館。オーディエンスの足元はみな茶色のスリッパで、さながら卒業式かPTA総会wwwwwそれでもなんと、今年初めての最前列の席をゲット〜。このことだけでも、いやー、来て良かったよぅー。それにしても驚いたのは、舞台の幅は...
-
台風19号の真っ只中に
今年の杏里、記念すべき40周年のツアーは残念ながら東日本オンリー。西日本での開催は1箇所たりともありませんでした。そんな中、唯一開催されたのが、吉備津彦神社での野外ライブ「おかやま国際音楽祭2019 ANRI The Memorial Night」。その代わりなのか、昨年まであった岡山のツアーは無くなったのだけど💢 そんな背景もあって実は全く気乗りがしなかったのだけ...
-
Bangkokツアー Vol8 〜帰国トランジット
今回のBangkok女子会実現の立役者である名古屋の友達は一足先に土曜日の深夜便で帰国する。ウィークエンドマーケット巡り→マッサージ→ホテルで最終パッキング→空港 ということで、お見送りに。スワンナプーム国際空港は夜中というのに人でごった返していてまさにカオス。至る所で待ちの人が寝転がっていて、もちろんどの椅子も満席御礼。翌朝、ホテルの朝食バイキングをBangkok在住の友達と食べ、短いBa...
-
Bangkokツアー Vol7 〜週末限定‼️チャトゥ...
訪タイ観光客ダントツNo.1は中国。街のいたるところにChinese New Yearを祝うディスプレイが。4日目は土曜日。なので、週末しかやってないというウィークエンドマーケットへいざ。その前に腹拵えーー‼️Thong Kee Restaurant 堂記酒楼BTS Asoka アソーク駅すぐのトンキーレストランで点心食べ放題付きの麺‼️ 自家製焼豚の麺をチョイス。あっさりめの透明スープに黄...
-
Bangkokツアー COLUMN 〜JAL GLOB...
今回の Bangkokツアーでは、JAL GLOBAL WALLET とクレカの両刀でいこうと準備。まずは日本円で3万円をSBIネット銀行普通口座に移し、そこから1万円ぶんをタイバーツに両替しておいた。この状態ではバーツのキャッシュは手元にはまだ無い。まずはスワンナプーム国際空港に着いてすぐ、JGWカードからATMで5000バーツを引き出した。なにぶんJGWが街中でどの程度使えるのか? Ba...
-
Bangkokツアー Vol6 〜ワット・アルン&a...
さすがは夏季のタイ、雨降らない‼️ 青空を指し示すような仏塔は、ニョキニョキ伸びて、こちらまで解放されるような心持ちになる。このところ星見で雨に祟られていたのでことお天気に関しては心配性になっていたのか。細かなタイルは色鮮やか。ただ、階段がものすごく急峻でこりゃ、健脚じゃないと無理だなーって感じ。登りきった所でうっかりペットボトルを落っことしたときは泪目になった。ワット・ポーからチャオプラヤ...
-
Bangkokツアー Vol5 〜祠巡りとワット・ポー
タイ🇹🇭といえばやはりお寺・仏塔。そしていたるところに祈りがあふれる国、八百万の神の国・日本とすこし似ている感覚があるのかも。てことで3日目は、 お寺巡り。まずは腹拵えー←それかいっ⁉️フードコートでカオマンガイー揚げ鶏とのMIX。ウマ〜♡どの店で食べてもこのお会計はこのプラスチックのカードで一括計算されるので便利‼️フードコートと一口に言って...
-
Bangkokツアー Vol4 〜Pattaya
すでに盛りだくさんな Bangkokツアー。しかしまだ2日目なのだった‼️ 今日の行き先はパタヤPattaya。ビーチで名高いところでシーフードを食べて夕陽を眺める予定っ‼️BTSに乗ってバスターミナルへ。BTSのチケット、Single Journey Card改札ではカード入れたら急いで通り抜けないとキケン雰囲気のあるバスターミナル。あちーーーので、バスに乗る前にセブンで飲み物調達‼️バス...
-
Bangkokツアー Vol3 〜タイレストランから...
ホテルでチェックインを済ませて、いざ、友達が美味しいというタイレストランへ。そこは豪邸が建ち並ぶresidential areaのど真ん中にあり、おそらく地元住まいの友達がいなければ来ることはなかっただろうな、というロケーション。野犬がやたらうろうろする路地の奥にロコで賑わうレストランが。Baan Somtum(バーン・ソムタム)Sukhumvit店。お得意の地球の歩き方にも載ってなかったw...
-
Bangkokツアー Vol2 〜Jasmine RE...
Bangkokとは時差が−2時間。スワンナプーム国際空港から宿泊先のJasmine RESORT HOTELまでのタクシーから、大きくまんまるな太陽が沈んでいく、本当にきれいなサンセットが見えた。そんなことありえないけど、なんだか日本より太陽がデカいような……。愛読書の地球の歩き方では”個人旅行にぴったりなホテル”というカテゴリに掲載されていたのでホテルには正直あまり期待していなかったのだが...
-
Bangkokツアー Vol1 〜Cathay Pac...
10:00のフライトなので前泊。昔のANAホテル、スターゲイトホテル関空エアポートからBangkokツアー、スタートですっ‼️あいにくの悪天候。でも暖かな朝のおかげで薄着でOK、助かった。7:30AM、ホテルから送迎バスで関空第1ターミナルへ。機内は寒い、でも現地に近づくにつれ暑くなる…厚着はもちろんのこと、機内持ち込みにコートとか入れたくないもんなー。月曜日にチェックインしてPASSBOO...
-
キャセイパシフィック ようやくPASSBOOKへ登録
昨年8月にチケット予約して早半年。本日ようやく、PASSBOOKに登録完了ーー‼️スカイマークのチケットと並んで鎮座するキャセイパシフィックのチケット……あぁ、なんてCuteなのっ‼️(笑)思えば、あのよくわからないe-ticket とやらをメールで受信してあたふたしたけれど、やっと実感湧いてきたー、ていうか落ち着いた(笑)出発48時間前からチェックイン可能なキャセイパシフィックのエアチケッ...
-
旅の準備 JAL GLOBAL WALLET
まだ先だと思っていたバンコクtripが近付いてきたー。明後日は、ようやくキャセイパシフィックの座席指定ができる‼️海外行くといえば安心安全なTC(トラベラーズチケット)だよねーーとはもはや死語。……と2年前の皆既日食ツアーの際に知って驚愕、まさに隔世の感があったのだがwwwさて、タイバーツ。バンコクはLINE Payがどこでも使えて便利‼️とバンコク在住の友人が教えてくれたのだが、どーしても...
-
まほろばの奈良 Nighttime!
ライトアップされた興福寺中金堂。開け放たれた扉からは、金色に輝く釈迦如来像がちらりと地震騒動もよそな二月堂でけっこー夢中でシャッター切ったので、陽もとっぷり落ちてあたりは真っ暗になり、人影もなんだかまばら。ちょっと肌寒くなってきたので、さて帰ろうかと来た道を急ぎ戻っていくと、興福寺中金堂がなにやらキラキラと艶やかな色彩を放っている。プロジェクションマッピングか⁉️ ひとつだけ開け放たれた扉か...
-
奈良へ行ってきました。
東大寺二月堂からの夕陽奈良へ行ってきました。神戸から、なんと乗り換えなしの一本で行けるようになった奈良。近鉄が阪神に乗り入れて久しいのだけど、これまでなかなか機会がなかった。お天気もいいし時間ができたのでちょっとぷらっと行ってみようか🎵 …と阪神電車に。乗り換えなしで西九条、難波を経由し、奈良へ。そこは海外からのお客様で大渋滞‼️ ちょうど正倉院展やってるせいもあるの...
-
かつてのホムペから “海のはなし”を再現
かつての自作サイトから”Sea Essay 海をたずねて…”というコーナーをAmeba Owndに移してみた。とはいえ、いつのことだったか、写真元原稿はどこにあるのか? MacBookにも保存していたと思い込んでいたサイトのソースデータも実際には古いMacと会社に持っていった外付けHDにしか入っておらず。……諸々さっぱり覚えておらず、思った以上に手間がかかった。かつてのサイト写真はFirew...
-
キャセイパシフィックのeTicket
Your eTicket is ready : use booking ref パスワード文字列という件名のメールが着弾。eTicketというからには、バーコードがついた所謂チケットっぽいデザインのものがあるのだろうとメールを読むが、全文英語、しかも予約時のまとめか⁉️ 確認か⁉️ というような表組みがあるだけ。さらにその下には、ズラズラっとひたすら注意書きが続く。途中いくつかurlリンクが...
-
キャセイパシフィック 航空券を予約する
日本の航空会社でも、早期の予約は早割で安くなるし座席予約も好みのところが取れるんだから、海外エアだって早いに越したことはないはず‼️ と勇み足でキャセイパシフィックのWebサイトへ。Skyscannerで確認したルートで予約をポチっ‼️ 国内線同様にトントンと話は進んで行く。昨年の北米の時に執拗に言われた、”エアの予約に必要なのでパスポート番号を‼️” …というお約束も、ここではそんなの入力...
-
セルフプランニングツアー for Bangkok
ひょんなことから来年早々、バンコクへ弾丸トリップすることに。バンコク在住の友達がいよいよ来年帰国する、ということで、兼ねてからまさに”行けたら行くわ”的になっていた話が急浮上。名古屋から来る友達と現地で落ち合い、バンコクの友達とタイで女子会ーーー♡ あれよあれよと言う間に、このプランが現実のものになったのだ。 そんなわけで、さて手配しなくては…となるのだが、エアとホテルを自分で取ったことって...