USAのタグまとめ
「USA」タグの記事(242)
-
デイドリームネイション
メトードソヴァージュ、ロリックヘリテイジ、トゥルソー'17。インポーターからおまかせで送ってもらった中の1本。テイスティングしてうっかりフランスのジュラの、、と出してしまうくらいのワインであった。インポーターの説明がすこぶるロックで、生真面目な日本市場から逸脱しているのが興味深く以下にそのまま転記↓ この2枚組のアルバムはナジャのどこかに眠っている。今夜は18ジ半開門だよ&...
-
【年末年始スペシャルワインご案内】10 今はなきCas...
【年末年始スペシャルワインご案内】10 今はなきCassayre Forni Cellers 1978 カベルネソービニヨン。ナパヴァレー42年熟成。【KL Notes】Very rare, Cassayre Forni winery is now Swanson, and the wines made here in the 1970s and early '80s were t...
-
【キニナル】【米大統領選2020】2020年11月6日
【キニナル】【米大統領選2020】2020年11月6日- Presidentielle americaine: Joe Biden prend desormais la tete dans l'Etat-cle de Georgie, avec 917 voix d'avance sur Donald Trump???? EN DIRECT - Presidentiell...
-
【キニナル】【米大統領選 2020】2020年11月5日
【キニナル】【米大統領選 2020】2020年11月5日 ▼バイデン氏、ミシガン州制すトランプ陣営は法廷闘争へhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO65826520U0A101C2MM8000/?n_cid=NMAIL007_20201105_H【YouTube】Etats-Unis : Joe Biden en tête de la Présidenti...
-
#USA
空き時間がポイントになるwwB無料アクセスアップ オレンジトラフィックSODIAL(R) 【3個】USB音源 7.1chサウンドUSB の長方形アダプタ USB-SHS2(ブラック)Analog pigment printing with monochrome negative film ... wwSpeaking of vintage prints in the 1980's ...
-
本日土曜日、ナジャ17時開門です。
本日土曜日、ナジャ17時開門です。カリフォルニアのアンビス エステイト。珍しいクーノワーズ100%、2013年。アメリカでこんなナチュラルな感じのワインが存在することに驚く。変な言い方ですがアメリカを感じさせない凄さ。ありがとうございました😊※さて9月からナジャ土日祝は17時〜に変更です。平日は18時〜で変わりません。ご予約は変わらず24時間来店対応。不定休です。#a...
-
映画「スキャンダル」トランプ的なアメリカこそ、生のアメリカ
実際にアメリカで起こった大セクハラ事件のドラマ化。2016年のトランプが有力候補となった米大統領選の最中、米大手ニュース専門チャンネルのFOXニュースの有名女性キャスターが、同局社長から性的関係を要求されたのを拒否したことで解雇されたことの賠償を求めて訴訟を起こす。訴訟をきっかけに社長が彼女以外にも、他の有名女性キャスターを含む多くの女性社員に対し、セクハラをしてきた事実が明るみになる。また...
-
20月、ナジャ18時開門です☆
20月、ナジャ18時開門です☆昨年ナジャに来てくれたマイクが造るローファイワインズ。カリフォルニア、サンタバーバラのガメイ'15年。ターンテーブルの上に載せると色艶と複雑味が増す。"ワインは人生と音楽のようなもの"ずっとまわっていたい。明日火曜日は休みです。#lofiwines#vinylwine#mikeroth#gamayvibes#nadjawineand...
-
22(月)ナジャ、18時開門します☆
22(月)ナジャ、18時開門します☆ナパの熟成カベルネがお嫁に行きました。モンティチェロ セラーズのジェファーソン キュヴェ1983年。37年熟成。そのひとつ年下の男性とその仲間たちのもとへ。開けたてからふぁーんと親しみやすくドンドコ深くなる。熟成ワインの魅力♡明日火曜日はお休みです。ナジャはナチュラルワインに加えてお手頃熟成ワインもじつは豊富です。#newlifestyle#oldvint...
-
6(土)、ナジャ昼飲み15時〜開門です☆
6(土)、ナジャ昼飲み15時〜開門です☆オレゴンの歴史を塗り替える最前衛、ミニマスワインズのアメリカ製アンフォラ熟成の辞書シリーズ ソーヴィニオンブラン'17。alc.14.8%の太い奴。チャドストックの実験は続く。グラスでどうぞ〜。明日も昼飲み15時〜。#minimuswines#chadstock#biodynamie#newlifestyle#NadjaWineandDish...
-
cave
地下貯蔵庫なんだか演劇の一幕みたいな世界絵になる一瞬だった(半分「絵」だけど)遠くへ行きたい病発症中~
-
新着アイテム到着いたしました!
こんばんは*3月に入りいよいよ春の気候も目前春服が待ち遠しい近頃みなさまいかがおすごしでしょうか?NUTTYでは本日アメリカよりバイヤーチームが帰国🇺🇸アメリカより新着アイテムが届きました!ちらりとアイテムをご紹介…♡VINTAGE ITEMSUSED SELECT ITEMS既にかわいい!がたくさんでスタッフもワクワク♬アイテムは入荷次第随時...
-
米国系ネット番組提供サイトで観た反米的韓国映画と日本アニメ
コロナウイルスの流行で外に出るのを避ける今日この頃、テレビを持たない私が自宅で楽しむのはネットでの映像番組だ。某米国系のネット番組サイトに加入している。米国系でありながら、意外にも、オリジナルで日本的なドラマを制作して配信しているのに驚いたが、さらに驚いたが、反米的な内容の映画やテレビ番組も配信していること。今週、2本観た。1本目は、韓国映画「FLU」。韓国の人口40万以上もいる都市で、殺人...
-
パームスプリングスのケーブルカー
今回のパームスプリングス出張は、年に1回のコマーシャルミーティング。全体で250人ぐらいだったでしょうか。3日間のミーティングなのですが、2日目の午後にチームビルディングがあり、私はエリアルという回転式ケーブルカーに乗り、山頂まで行ってきました。ぐるぐると360度回転するケーブルカーですが、係員さんが誇らしげに「これはスイスで製造されました」と言っていたのが印象に残る。上の方に行くと、岩肌で...
2020/02/02 21:30 - bluecheese in Hak... -
アメリカのお気に入りの店の風景。VOL.2
渡米時は本当にバーガー率高め。だからこそ飽きない店選びが必要に思えます。今回もそんな事でお気に入りのお店。そしてバーガーショップ。今回の画像からもOLD感漂う雰囲気をお楽しみ下さい。実に良い感じ。そんなお店がコチラ。バーガーショップでありレストラン。昼間であればバーガーショップとしてファストフード店で良いのかもしれませんが夜であればレストランが良い。こ個人的に・・・・・・・・・。このお店の場...
-
アメリカのお気に入りの店の風景。VOL.1
言葉は要らないブログもあると思います。今回のブログが正にそれかもしれません。言葉よりも画像でアメリカを感じて下さい。今回ご紹介する画像の数々は自分がアメリカのロサンゼルスに行った時に行くお店の雰囲気です。お店の名前は「The Goldenstate」というハンバーガーレストランのお店で場所はロサンゼルスの有名なファッションストリートである「Melrose St.」の近くにあるお店でFIRFA...
-
大人の遊び・・・Champion USA 企画 ★
たまには・・・・大人の遊び。。。・必要です(^^♪・私も基本・シンプルなのですが・たまに。。。・はっちゃけたくなるのです・・・笑・このUSA 企画・アメリカで流通してる限定の・Champion USA(※アメリカ製ではございません)・Champion Monogram SWEAT・勿論賛否両論はあるのですが・お好きな方には、かなり大好評頂いてます♪・たまには・・・如何がでしょーか!?・幾つに...
-
テレビコンペで優勝しました!!!
アメリカの人気テレビチャンネル、フードネットワークの新番組、「Santa's Baking Blizzard」の最終エピソードがオンエアされました。つ、ついに。。。。。12月19日、木曜日。夜の9時。。。。と、携帯片手に待っていたのですが(6時から)時間の経つのが遅すぎて。。。アメリカの国のでかいこと、まずはイーストコーストからオンエアが開始。サンタモニカで6時=ニューヨーク9時フ...
-
au bon climat la bauge 1995
オーボンクリマ、“ラ バージュ” ピノ ノワール1995年。カリフォルニア ピノの24 年熟成。一世を風靡したABC。さて。以前カレラのスタンダードのピノの熟成に感動したことが。。ワインのご予約お待ちしてます。#aubonclimat #biennacido#labauge 1995#nadjavintagewinelist#wineapocalypse#oldvintagewine#20世...
-
缶ピノ
イベント/パーティシーンに登場させている缶ワイン。個ワインシーンにもありがたい。缶のまま美味しく飲めるのはスルスル設計ゆえ。キスラーのオーナーがつくる缶ピノ。巷の缶ワインよりは値が張るぶん高品質。缶なのに少量生産(笑)サーファーも喜ぶヘッドハイ。※ナジャ 16月休みます。17火曜オープン!あとは火曜も無休で大晦日まで営業、25は神戸でパーティです。#headhighwines#winebar...