Vignola ヴィニョーラのタグまとめ
「Vignola ヴィニョーラ」タグの記事(7)
-
FESTA DEI CILIEGI IN FIORE ...
モデナ市内から、車で30分ほどの位置にある”ヴィニョーラ”は、チェリーの産地で有名で今年も花祭りが開催されていたので花見ついでに行ってきました!先々週のネタですが…🌸 49°FESTA DEI CILIEGI IN FIORE a VIGNOLA 🍒Dal 17 marzo all'8 Aprile 2018 a Vignola 今年...
-
バリスタ界では有名な珈琲⁈ "Caffè T...
世界中からカフェを学びにくる喫茶店⁈バリスタ界では有名らしい、そんな、すごいバリスタがいるカフェがモデナ郊外"ヴィニョーラ"にあるとは。。。☕️イタリアではエスプレッソが支流ですがオススメされた挽きたてドリップコーヒーとイタリアの夏定番カフェシェケラートいただきました。Caffè shacherato爽やかな良い風味と酸味に甘みあり、美味しい☕️✨イタリアにはアイスコーヒ...
2017/06/07 15:30 - ITALIA Happy Life... -
ヴィニョーラのさくらんぼドゥローネ&#1278...
イタリアのさくらんぼ名産地ヴィニョーラもチリエージァが旬の時期になりました🍒先月の桜満開から1ヶ月ほど経ち、さくらんぼ狩りをしている光景もまたよいトレッキングコースがあるというので、ついでにさくらんぼの成長観察へ。。。Ciliegia Durone nero di Vignolaモデナ県のヴィニョーラ産のさくらんぼ (Ciliegia チリエージァ)”Durone n...
-
イタリア中世料理⁈幻のモデナ郷土料理 ”Borleng...
ずっと食べてみたかったモデナ南部の郷土料理 ”ボルレンギ (単数: ボルレンゴ)”Borlengo tradizionale con lardo e grana生地を透き通るほどの薄さにスプレーでフライパンに吹き付け、焼きます。薄焼き煎餅のような、パリッパリの食感で、クレープのように具を塗り(挟み)、四つ折りにして食べます。ボルレンギの発祥は、中世の攻城戦の時代だったそうで、城を包囲し、長期...
-
FESTA DEI CILIEGI IN FIORE ...
東京都心も桜が満開だそうですが、イタリアの桜も満開です!FESTA DEI CILIEGI IN FIORE a VIGNOLA 🌸“Potrebbe interessarti: http://www.modenatoday.it/eventi/festa-ciliegi-in-fiore-vignola-aprile-2017.htmlSeguici su Face...
-
"Old River オールド リヴァー&q...
北イタリアのモデナ郊外、ヴィニョーラの城壁内にある1959年創業の老舗レストランへ。昔ながらのモデナの郷土料理が、雰囲気が、楽しめます(๑´ڡ`๑)Il Ristorante Old River, inaugurato nel 1959. スティクサイズのニョッコフリットとモルタデッラとチーズを串に刺したフランクフルトのような前菜。Gnocco fritti e spiedini di Mo...
2017/03/02 09:03 - ITALIA Happy Life... -
モデナの老舗バレンタインチョコ⁈"Torta...
モデナ特産のバルサミコ酢やチェリーの産地としても有名な町ヴィニョーラ。バレンタインデー限定パッケージを求めラ パスティッチェリア ゴッリーニへTorta Barozzi l'OriginaleDal 1886 a Vignola (MO)赤の包み紙はモデナ市内のお店でもバレンタインだけとかで、ハートのパッケージは本店のみの、バレンタイン限定らしい❤️他のチョコレートメーカーのバレン...
2017/02/14 17:03 - ITALIA Happy Life...