XF56mmF1.2 Rのタグまとめ
「XF56mmF1.2 R」タグの記事(435)
-
スローダウン
春から職場の環境が変わり、仕事量が急増中。この週末は朝から起き上がれず。日曜日の昼からバイクを引出してスイッチオン。るり渓近くのワイディングで汗をかいた。来週も頑張れそうな感じです。
-
青葉散策-1-
桜も終わり、紫陽花にはまだ早い。比較的人の少ないこの時期、新緑の京都を訪ねた。日曜日ながら、静かで、穏やかな京都を楽しむことが出来ました。南禅寺
-
久しぶりにw
-
Green circle
過ぎた緑補正に反省
-
金魚籠
以前金魚鉢でメダカを飼っていたのだが全滅した。最後の数匹はどうも猫にやられたようだ。金魚を飼いたくなり、ようやく猫除けの金魚籠が完成した。金網で済むはなしなのですが。。。。。はたして猫除けに効果あるのか、一抹の不安があるが。
-
背割り提満開
満開に恵まれた、ことしの背割り堤。桜の何に心を惑わされるのか。
-
雨に耐え
満開の桜には、花散らしの雨となりそうな気配・・・そんなことを心配しながら、朝、部屋のカーテンを開けた・・・・やはり結構な降り・・桜は大丈夫だろうか・・・?散り桜の画も撮りたいけど、本降りの雨なので(_)今年の桜は、天候に恵まれないなぁ・・・でも、あまり散っていないみたい!(^_^;)まだ、咲き出して時間が経ってないのが幸いしてなのかどうにかこうにか、持ちこたえそうな気配(^_^)お昼に満開の...
2017/04/12 08:28 - 季節のおくりもの -
彼方より
桜に魅せられて、集う。その魅力、魔力、引力。日本以外の言葉があふれているのは、今や当たり前。
-
お気に入りの小道
白川沿いの小道
-
桜の愛でかた
-
東京で
今日は朝から仕事で東京へ・・・桜が見頃とニュースで言ってましたが、都心部とは幾らか状況が違うようで、府中辺りではまだまだ、早い?感じでした・・・(^_^;)朝早くから缶詰で講義を受け、昼間少し早いお昼のために外出・・近くの大國魂神社での一コマ。境内の枝垂れ桜が見頃を迎えていると聞き、カメラ片手に境内へ・・・日が良いのか結婚式に偶然遭遇・・・和やかな気分になれて(^_^)/でした
2017/04/03 08:54 - 季節のおくりもの -
開花
今日から4月・・そして新年度!なんてことない一日でも、大きな節目の一日だ。新たなスタートの日にもなり得る。新年度初日も仕事からのスタートとなり、撮影はおあずけ(_)夕方早めの帰宅となり、新レンズのテストも兼ねて、高崎公園へ・・勿論、桜はまだ早い!公園内には、目覚めたばかりの桜の木のしたで気の早いお花見客が・・・・例年満開の頃は、花見の宴会客で撮影する事もままならないけど(^_^;)・・・取り...
2017/04/02 03:37 - 季節のおくりもの -
近所の春
-
梅の香り
梅の木のエリアに着くと、花が香る。数年ぶりの香りで、D300で撮っていた頃を思い出す。
-
light emitting diode