YOU WILL BIKEのタグまとめ
「YOU WILL BIKE」タグの記事(408)
-
【号外】広告出しました〜(昔)
今のところオラはステホしないしテレワも無理なので毎日バイクで獅子太郎本店に来てる。なるべく人に会わないようにしてるから寄り道はせず、朝は246、中原街道、環七。夜は環七、246のルートで行ったり来たりしている。環八や甲州街道の様子は分かんないけど、オラが使ってる道の交通量は確実に減ったと思う。でも、急遽バイクまたはクルマ通勤がOKになった人じゃないかなあ。って感じのバイクやクルマが増えている...
-
恒良 英男 & RIGID SHOVEL(20...
【キッカケ】高校の時、友達に「原付の免許を取りに行こう」と誘われ、ついて行った。それから原付だとスピードや二段階右折などで捕まることが多いし、バイクは好きな時間にどこでも好きなところに行けるから中免を取りに行きました。【このバイクを選んだ理由】特に乗りたいバイクもなく中古車雑誌を見ていたらインディアンってバイクが載っていて、「なんだこれ? 凄く異質なオートバイだな」って調べたら昔のバイクだっ...
-
三浦半島ぐるぐるお姉さん & kawasaki...
【キッカケ】子供の頃に遊んだ自転車の延長。二輪の気軽さと風の爽快感、自由。それにエンジンが付いているなんて好きになる理由しかなかった。国産の旧いバイクに乗ってた弟と、弟が通ってたSHOP。バーストシティ MADMAX【このバイクを選んだ理由】初代FXをとても気に入っていて、もう一度バイクと思って探した時にも一番カッコ良く見えたから。【サイコー】オールした休みの日の環七で、走っても走っても空い...
-
石田 隆乃介 & BMW RnineT Scr...
【キッカケ】『Top Gun』でトム・クルーズが金髪のオネーチャンを後ろに乗せてGPZで走る姿はカッコ良くてシビれた。クリスチャン・ベール主演のバットマンの2か3で出てくるバットポッドっていうバイクもカッコ良かった。外せないのは『世界最速のインディアン』アンソニー・ホプキンスの演技がまたいい味出していて。「どう生きるか」みたいなメッセージが込められた映画かも。挑戦しない人生は生きてる意味がな...
-
Haya & Triumph T120 Bon...
【キッカケ】昔駅前にバンドの練習スタジオがあって、そこに毎週日曜日、パンクの人達がチョッパーやカフェレーサーに乗って来てまして。雑誌やテレビでしか見たことないような髪型や格好の人達がさらにそんなバイクに乗って来るもんで、そんなもん毎週田舎者の中学生が見たらそりゃこうなりますわね。憧れる以外の選択肢がないというか。結局今もその延長みたいな感じ。【このバイクを選んだ理由】国産チョッパーとショベル...
-
菅村 弘彦 & MotoGuzzi 1000S...
【キッカケ】小さい頃父が運転していたクルマが溝にハマった時、助けてくれたバイクに乗った怖そうなお兄さん(革のグローブに白マジックで「狂走」って書いてあった)バリバリ伝説、8耐、ワイン・ガードナー、キリン【このバイクを選んだ理由】エンジンがはみ出てるから。【サイコー】大阪に帰省する途中で大雨に降られた後の快晴。第9号、発売中でーす。http://www.mu-ad.co.jp/ywb/inde...
-
三橋 地湧 & HONDA CB750F(20...
【キッカケ】小さい時に見ていた仮面ライダーと親父が昔XS650に乗っててる写真を見てバイクカッコいいなと中学生の頃から思っていました。高校の時、友人から特攻の拓を借りてますます乗りたくなり、柔道部を引退してすぐ乗り始めました。【このバイクを選んだ理由】Z650LTDに乗っている友人と空冷四発で並んで走りたくて。CB750fourかCB750Fで悩んだ結果、Fにしました。【サイコー】2枚目の免...
-
【号外】むちゃくちゃ座られる獅子太郎
いつものように多摩堤通りを走りながら獅子太郎を見……あっ! 誰かが思いっきり座ってる!たまにお母さんと遊びに来たちびっ子がまたがってるのは見るけどおっさんだ。結構前に一度見た、あのおっさんか?よっぽど好きなんだなあ。これは獅子太郎ファンに違いない。すぐ河川敷に降りて声をかけると振り向いたのはおっさんじゃなくておじいさんだった。よくここに来るんですか?おじいさんはズボンのポケットから何かを取り...
-
石田 達也 & YAMAHA XS650SP(...
【キッカケ】昔からおもちゃが好きで、人が乗るロボットがとにかく好きでした。ゾイドなんかワクワクして見てた。たぶん人が操る魅力みたいなのを感じて興味を持ち出したんじゃないかなと思います。おもちゃ遊びの延長感覚ですね。【このバイクを選んだ理由】七伍屋輪業のコバがまだMOTORROCKで修行中だった頃、僕らの周りのバイク熱がしこたま高い時。ついにコバが客のバイクをカスタム担当出来る許可が降りたと喜...
-
【号外】4月5日(日)は照れワーク
恥ずかしがって仕事をすることを「照れワーク」と言うらしい。ということで4月5日(日)、僕ちゃんは獅子太郎本店で照れワークします。時間は14〜21時。照れワークの合間に第9号を手渡しすることも可能です。混雑(しないけどねまず)を避けるため、希望来店時間をコメントください。4日土曜日の21時まで受け付けます。なお、外出の判断は各自の自己責任でお願いします。
-
【号外】君はバイクに乗るだろう 第9号 よろしくお願い...
第9号は家内制手工業化を一気に進めた結果、物理的に作業時間が今までより長くなった。失敗してまるっとやり直しってのも多々で。ひと段落すると猛烈にふざけたくなる。ふざけ波が襲ってくる。紙イズノットデッドの精神だ。がきデカとマカロニほうれん荘で笑った記憶はあるけどそれはマンガだから置いといて、最初に雑誌で笑ったのは中学生の時、ホットドックプレスの真ん中あたりにあったモノクロの読者投稿ページの1コー...
-
【号外】君はバイクに乗るだろう 第9号 よろしくお願い...
第9号は家内制手工業化を一気に進めた結果、物理的に作業時間が今までより長くなった。失敗してまるっとやり直しってのも多々で。ひと段落すると猛烈にふざけたくなる。ふざけ波が襲ってくる。紙イズノットデッドの精神だ。がきデカとマカロニほうれん荘で笑った記憶はあるけどそれはマンガだから置いといて、最初に雑誌で笑ったのは中学生の時、ホットドックプレスの真ん中あたりにあったモノクロの読者投稿ページの1コー...
-
【緊急号外】直販延期のお知らせ
諸般の事情を鑑みて、明日あさっての直販は下記に延期をさせていただきます。【直販ついでに獅子太郎本尊詣で無事祈願】日時:4月4日(土)13〜15時場所:東京都世田谷区・多摩堤通り沿いの第三京浜の下丸子橋から二子玉川に向かう途中で第三京浜をくぐる手前のとこを「すぐ帰りますんで」といった感じでIN★先着数名様に特製小冊子『獅子史(ぷち)』を進呈★多摩堤通り沿いはクルマは置くとこなくて危ないのでクル...
-
【号外】君はバイクに乗るだろう 第9号 直販のお知らせ
昨日の深夜2時半、246梶ヶ谷交差点付近で急にエンジンが吹けなくなり、なんぞや?と思ったらガス欠だった。24時間のスタンドまで押しても10分ってとこか。って、軽っ!なんかバイク、軽っ!タイヤショップマッハさんがタイヤを新品に換えてくれて空気もちゃんと入れてくれたせいかもなあ。つかタンクが空だとこんなにバイクが軽くなるのかと感動した。それはともかくコロナの影響でたくさんのイベントが中止になり、...
-
【号外】君はバイクに乗るだろう 第9号 新規直販店様ご...
昼間サボってタイヤ交換なんかしてるからなんだけど宛名書き・おてまみ作成・箱組み立て・ご贈答用DVD作成等々、第9号の発送準備が全然終わらない。冷蔵庫の一番搾り飲んじゃおうかな。我慢してスーパー行ってアイス買ってこようかな。とかぐだぐだしていたら直販店に立候補したいとの申し出がっ! 即浜田いや上野か時代的には。申し出ジュリと同時にご紹介。【辛口炙り肉そば ひるドラ鶴橋】ADD:〒543-002...
-
【号外】君はバイクに乗るだろう 第9号 新規直販店様ご紹介
昨日会社の近くのスーパーでティッシュを2箱買おうとしたら「お一人様1箱となります」とレジで言われ、初めてコロナの影響的なものを生で感じた僕ちゃんです。それはともかく第9号から君はバイクに乗るだろうの面倒を見てくれる新規直販店様のご紹介で〜す。【J in CHASE】ADD:〒039-2185 青森県上北郡おいらせ町上久保59-20TEL 050-5362-0488営業時間:平日17〜20時/...
-
【号外】君はバイクに乗るだろう第9号 先行予約スタート...
目がシベリアだ。って昔、清水宏次郎が言ってたけど俺は目が大井埠頭だ。いや芝浦のほうがいいか、リズム的には。どっちにしてもパソコンの見過ぎだね。と近所のスーパーで強そうな目薬を買ったら1日一滴しかさしちゃダメって書いてある。二滴さしたらどうなるのか。大してどうにもならないと思う。でも素直に1日一滴の掟を守って今場所もいや今号も作ったよ。おっ!白鵬が負けたっっ!(ラジオにて)というわけで君はバイ...
-
相澤 直哉 & PIAGGIO Vespa 150VB...
【キッカケ】中2の春、一番町(仙台市内の中心部)の歩行者天国で、リーゼントの集団がイベントをやっているのを目撃しました。ラジカセでロックンロールを流しながらツイストを踊る彼らのかたわらには色とりどりの古ぼけたスクーターが並んでいた。それがベスパを初めて目撃した日です。でもその時は「随分古臭いデザインの変なスクーターだなあ……」しか思わなかった。それからしばらく経って、学校の近所にカフェがオー...
-
杉本 栄樹 & YAMAHA RZ250 (...
【キッカケ】高校の時、チャリより楽だし速いしって感じで。友達が乗ってたので乗りたくなりました。【このバイクを選んだ理由】速くてねー軽くてねーカッコいいから。【Speed Shop Rocket】http://ssr756.blog.fc2.com/
-
“Johnny” Daigo Yamashita &a...
【キッカケ】イージーライダーハイティーンブギ本田宗一郎地元の風習 (乗ってないヤツはダサ坊)【このバイクを選んだ理由】本田宗一郎の生き様にシビれた。車名にDREAMなんて付くバイク、HONDAにしかないからね。俺には夢がある。だからHONDAに乗るんです!【サイコー】好きなアノ娘にフラれた帰り道、真冬の国道。アクセルを限界まで開けたあの瞬間。サイコーだった。【Johnny Pandora】h...