filmのタグまとめ
「film」タグの記事(539)
-
マントの狐
Foxes put on cloak2021年1月上旬兵庫県明石市Early in Jan., 2021. Akashi, Hyogo Pref.Nikon F3, Nikon AiAF 35mm F2LOMOGRAPHY 400
-
✿鶴見線
2年ほど前に撮った写真確か扇町駅だったような...この時は黄色のラインの先に黄色の服を着た人がいる!と思って撮ったのだけど小さすぎてよくわからないですね( ̄▽ ̄;)
-
✿evian
よくうがいをしてよく寝て体調崩さないように✿いつもありがとう(╹◡╹)
-
鉄路の痕跡資料館
ディーゼル機関車an old diesel locomotive客車an old passenger car資料館に保存される別府鉄道の痕跡traces of old Befu Railway Co. in local museum1984年まで運行された別府鉄道は軽便鉄道であった。肥料会社である多木化学が敷設した。2020年12月中旬兵庫県播磨町 播磨町立郷土資料館Middle in De...
-
門扉
old gate朽ちかけた門扉まえに開いたのはいつなのだろうか2020年11月下旬兵庫県伊丹市Late in Nov., 2020. Itami, Hyogo Pref.minolta XD, minolta MD Rokkor 50mm F1.4FUJIFILM FUJICLOR 100 GYO
-
鉄路の痕跡カーブと貨車
traces of old railway: curve and wagon.別府鉄道とその社章が標示される旧貨車。この社章は多木化学と同じはずである。2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyogo Pref.MINIOLTA CLE, MINOLTA M-Rokkor 28mm F2.8FUJIFILM ACROS II
-
✿稲毛海浜公園
緊急事態宣言どうなりますかね今日の菅総理の会見が気になります
-
別府鉄道跡に架かる山陽電鉄の橋
山陽電鉄別府駅下の別府鉄道跡。まっすぐ伸びていた。写真の上から、新幹線、別府駅プラットホーム、山陽電鉄線路の順。歩行者・自転車専用道路。山陽電鉄別府駅東方の別府鉄道跡。カーブしていたようである。2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyogo Pref.MINIOLTA CLE, MINOLTA M-Rokkor 28mm F2.8...
-
500
"500"その道には500の数字があった。There were numerals of 500 on the road.その次には、一脚の長椅子と一面の屋根が在った。And then, there were a bench and a roof.2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyogo Pref.MINO...
-
古き鉄橋
old iron bridge2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyogo Pref.MINOLTA CLE, MINOLTA M-Rokkor 28mm F2.8FUJIFILM ACROS II毎年末年始恒例の「荒行」に取りかかるお陰様で、今年は苦行の数が大幅に減るとはいえ、この災厄の中では苦行は必至心して取りかかるものの、...
-
公園の蒸気機関車
dilapidated steam locomotive in a park朽ちつつあった2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyogo PrefMINOLTA CLE, MINOLTA M-Rokkor 28mm F2.8FUJIFILM ACORS II
-
鶴林仁王門仁王像
Statue of Nio, Kakurin-ji Templeいままで見たことがある仁王像は、いずれも門に網がかけられていて、網越しにしか目にすることができなかった。網に守られた仁王さんばかりであった。だが、鶴林寺の仁王門には網がかけられておらず、仁王さんがむき出しで睨みをきかせていた。2020年12月中旬兵庫県加古川市Middle in Dec., 2020. Kakogawa, Hyo...
-
官兵衛鶴林寺説明板
Explanation board of Kakuri-ji Temple which is drawn with historical mascots of samurai general KURODA Kanbe-e and his wife Teru.鶴林寺の説明板には、黒田官兵衛を模したかんべえくんと、光姫を模したてるひめちゃんが描かれている。この寺には官兵衛直筆の書状があるらしい。...
-
✿Challenge
久しぶりに羽生君の演技を観ましたが素晴らしいですね〜フリーも楽しみです♫
-
日差しは穏やかに
at a warm day公園に保存される入母屋造りの茅葺き民家典型的な四間取り、干し柿が下がる訪れた人たち、縁側で静かにお弁当2020年12月中旬兵庫県三田市 県立有馬富士公園Middle in Dec., 2020. Arimafuji Park of Hyogo Prefecture, Sanda, Hyogo Pref.minolta XD, minolta MD Rokkor 35...
-
あるベンチ
a bench, made by wood木製というよりは、丸太製の方が適切でしょうか。いずれそのまま土に還ることでしょう。よく考えてあると思います。2020年12月中旬兵庫県三田市 県立有馬富士公園Middle in Dec., 2020. Arimafuji Park of Hyogo Prefecture, Sanda, Hyogo Pref.minolta XD, minolta M...
-
✿Mickey&Minnie
よく見てみたら小さいミッキーミニーはテニスのラケットを持ってる〜♫ところで1942年ごろのミニーちゃんの名前はMinerva Mouseだったそうですよ
-
✿chair
今日は南風に変わってお天気も良さそうですそれだけでホッとする
-
untitled
plaubel makina 67此処には自然に帰れないモノがたくさんあってでも老いていく逆に自然のサイクルの中での再生するパワーが存在していて真逆の方向に進んでる時間と空間が・・・共存しているもしかしたら朽ちていくものを抱きしめてるのかも...
-
untitled
The view after 9 years since the nuclear disaster.plaubel makina 67kodak portra 160高い高い防波堤を滑りながらよじ登り何年も入れなかった場所ジッとボールを見ていると何かを訴えかけてくるような気がして受け入れると愛おしく見えてくる連れ帰りたかったけど・・・置いてきました何も変わってなかった...