hironocのタグまとめ
「hironoc」タグの記事(36)
-
ご訪問ありがとうございます
はじめましてコラージュ作家のhironocと申します。ご訪問ありがとうございます。現在はご縁がありバンコクへこちらではワークショップのご案内をさせていただいています。(バンコク時々東京で開催中)ワークショップの内容の詳細・参加費につきましては部活内容初心者・部活内容中級者・部活内容上級者をご参照ください。受講の順番についてはよくあるご質問についてに記載してあります。よくあるご質問について→☆...
-
11月ws募集について(初心者さんの会)
昨年の1年に1回になってしまったwsからまたまた間があきかなり久しぶりのwsになってしまいましたが。。。今後ゆっくりペースですが開催できたらと思いますのでもしもご都合が合いましたらご参加いただけますと幸いです。久しぶりの今回は初心者さんの会のみになりますが今後様子を見て中級者さんの会なども開催できたらと思いますのでよろしくお願い致します。▶︎初心者さんの会の様子で11月後半中級者さんの会を追...
-
wsご参加ご希望されている方へ
wsお休み前の開催中はわずかな開催のところいろんな方にwsに参加してくださったり興味を持って頂いたりまたwsのお休みのお知らせをした後も気にかけて頂いたり開催のリクエストなどなどありがとうございました。以前wsお休み前にお知らせさせて頂いたように→★東京とバンコクとの生活を徐々にと少しづつ準備をしているのですが開催のリクエストを頂くたびにどうしようか色々と長い間考えまして私事ですが今年の年始...
-
バンコクでのwsについて大切なお知らせ
(お休みまでしばらくこの日記が上にきます)先日の中級者さん上級者さんの募集も久し振りだったにも関わらずたくさんのお申し込みありがとうございました!中級者さん・上級者さんの配信メールではお知らせさせていただいたのですが、改めてブログでのお知らせです。不定期ながら開催させて頂いているwsですが、産後だんだんとまた日本でのお仕事の機会も増えて来たので、来年以降本拠地を東京に徐々に戻していけたらなと...
-
welcome刺繍のキットのお知らせと頂いた質問と
(キットの販売についての内容のためこの日記がしばらく上にきます。)先日は長々と時間がかかってしまったキットの販売でしたが、早速たくさんの方にお手にとって頂きありがとうございました。また沢山のお問い合わせありがとうございました!以下頂いたお問い合わせの内容です。まだ確認中のものもあるので、こちらは確認でき次第加筆できたらと思いますので今しばらくお待ちください。☆参加してくださった方やキットを購...
-
日本にてwelcome刺繍のキット販売のお知らせ
▲お手持ちの携帯電話やパソコン等のモニターにより、見本の写真とお届けする内容のお色差が出てしまう場合がございます。予めご了承ください。この度期間限定で日本にてwelcome刺繍のキット販売の予定です。長い間作る作るといいつつ、なかなか作れずお待ちいただいていた方々にはお待たせし過ぎていて本当に申し訳なかったのですがこの機会にぜひよろしくお願い致します。販売は https://hironoc....
-
今週の初心者さんの会ws 募集
初心者さんの会が少しづつ募集ができるようになってきましたが今年いっぱいで一旦バンコクでのwsはお休みの予定のため残り少ないws開催になりますが、何卒よろしくお願い致します。welcomeキットを受講されて既に完成された方で中級者さんの会ご希望の方はお手数ですがご連絡ください→詳しくは☆以下募集内容です。⭐️クリックすると参加条件・部活内容・日数・参加費のページに飛びます。お申し込み前に必ず内...
-
welcomeキット刺繍の会(キットを使ったws)
▲▽お手持ちの携帯電話やパソコン等のモニターにより、作品のお色差が出てしまう場合がございます。予めご了承ください。今までの部活とは異なるため参加内容をご確認ください。
-
浴衣『雲と蝶』×デザイナーズコラボ半巾『白夜』
迷彩っぽくも見える大人カッコイイ浴衣『雲と蝶』とデザイナーズコラボ半巾帯『白夜/hironoc』の組み合わせ。柄のテイストは全く違うのですが、使っている色が微妙にリンンク。そこで、帯から鮮やかな色をチョイスして小物に。あえて多色使いで微妙なバランスが生まれ、個性的なコーディネートに。多色使いの場合は色のトーンを揃えると、まとまりますよ。あなたは古典派?個性派?どんなふうに着るのが好きですか?...
-
vol.100 たまらび 表紙刺繍
けやき出版さんから7月1日発売のたまらび vol.100 表紙の刺繍アートワークを担当させて頂いています。記念すべき100号目(おめでとうございます㊗️)の表紙を生まれ育った多摩のモチーフたちの刺繍で創らせてもらえてとっても楽しかったです!そして、高校の頃からの憧れだったキンシオタニさんが本の中にいらして感涙でした😭ぜひお手にとってみてもらえると嬉しいです&#...
-
2月のワークショップについて
おかげさまで全ての日程が満席となりました。またキャンセルなどで空きが出た場合はお知らせさせていただきますのでよろしくお願い致します。また2月以降のwsですが、しばらくバンコクを離れるため次回の開催は未定です。次回はいつですか?などなどのお問い合わせいただくことが多いのですがぎりぎりにならないとなかなかわからないためまた開催できそうな際は改めてこちらのブログでお知らせしますのでどうか気長に待っ...
-
12月の募集予定のお知らせとお申込み前にお読みください
毎月毎月わずかなws開催にもかかわらず初めましての方からいつもの方まで近くの方から遠くの方までご参加本当にありがとうございます!体調不良(息子)によりお知らせが遅くなりましたがウィルス性の病気ではなかったので今月もわずかですが開催できたらと思います。なお、来月のwsはお休みの予定です。今年から息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定でしたが・・・検診やら...
-
12月のスケジュール
遅くなりましたが・・・12月の募集分です。出産後横で息子を見てもらいながらのws開催でしたが先月より息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定でしたが・・・検診やら、体調崩したりで、あら?家にいる・・・。ということもあり参加していただく方にもご迷惑おかけするかもしれない上今回も少しの開催で申し訳ないのですが、ご理解の上ご参加いただけると幸いです。(本当にす...
-
11月の募集予定のお知らせとお申込み前にお読みください。
毎月毎月わずかなws開催にもかかわらず初めましての方からいつもの方までご参加ありがとうございます!出産後横で息子を見てもらいながらのws開催でしたが先月より息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定でしたが・・・検診やら、体調崩したりで、あら?家にいる・・・。ということもあり参加していただく方にもご迷惑おかけするかもしれない上今回も少しの開催で申し訳ないの...
-
11月のスケジュール
毎回急なお知らせな上、開催日数が少なくて申し訳ないのですが11月の募集分です。出産後横で息子を見てもらいながらのws開催でしたが先月より息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定でしたが・・・検診やら、体調崩したりで、あら?家にいる・・・。ということもあり参加していただく方にもご迷惑おかけするかもしれない上今回も少しの開催で申し訳ないのですが、ご理解の上ご...
-
ws報告日記はインスタグラムへ
近頃滞ってしまっているwsの報告ブログに代わるものを・・・・悩みに悩み。。新しいアカウントでhttps://www.instagram.com/hironocws/をつくりました。以前のように写真を整えてリサイズしてブログに感想を書きたい!という意欲に反して子育ての間でなかなかパソコンが開けず。。。。。😰携帯からもアップしやすいIGにしリクエスト頂いていたタグで(タイ...
-
10月のスケジュール
毎回急なお知らせで申し訳ないのですが先行予約分の10月のスケジュールです。出産後横で息子を見てもらいながらのws開催でしたが今月より息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定です!が・・・デビューの洗礼で体調を崩したりと急な変更なども予測されご参加いただく方にはご迷惑おかけする場面も多々あるかと思いますがご理解の上ご参加いただけると幸いです。(本当にすみま...
-
10月の募集予定のお知らせとお申込み前にお読みください。
毎月ゆるり日程の開催のwsにもかかわらず初めましての方からいつもの方までご参加ありがとうございます。出産後横で息子を見てもらいながらのws開催でしたが今月より息子がナーサリーデビューを果たしたため卒・横で見てもらいつつスタイルの開催予定です!が・・・デビューの洗礼で体調を崩したりと急な変更なども予測され参加していただく方にもご迷惑おかけするかもしれない上今回も少しの開催で申し訳ないのですが、...
-
遠征 親子ワークショップのお知らせ (ご夫婦やお一人さ...
今月19日から soi49 のMOSS tterrace さんにて開催されるブローチ展の会期中に久しぶりに親子ワークショップを開催します!今回は親子のほか、ご夫婦や、お一人様のでの参加も可能です。お子様にも楽しんでいただけるようにいつものワークショップより少し簡単に作れるような材料になっていますのでもしもいつものwsの刺繍はちょっと・・・。という方もお気軽にご参加いただけるかと思いますのでご...
-
9月の募集予定のお知らせとお申込み前にお読みください。
今年に入りゆるり日程の開催のwsにもかかわらず初めましての方からいつもの方までみなさんのおかげでなんとか開催することができました。ご参加くださった方々ご協力ありがとうございました。今月も赤ちゃんから子供になりつつある息子を横で見てもらいつつ開催予定で途中ぐずぐずなったり、BGMに民謡がかかってしまったり、おーいかまってと叫んでみたりしてしまう可能性があるので参加していただく方にもご迷惑おかけ...