sweetsのタグまとめ
「sweets」タグの記事(265)
-
Café時間@韓国**Layered**
** Café Layered **@安国駅すぐちかく北村韓屋村から駅に向かう途中でザーッと急に雨が降ってきた雨兼用日傘があったから大丈夫だったけどちょうど雨宿りしたすぐ先にこのCaféが!マークしていなかったCaféだけどここでちょっとお茶タイムに♪ なかに入ると、けっこう混んでてでも、日本人はいなさそ~♪はいるといきなり、こんな感じでスコーンやケーキがたくさん! 自分で食べたいものをプレ...
-
お席あります、日本でのワークショップ
こんにちは、いよいよ8月ですか〜。日が経つのが早すぎます。。1週間なんてあっという間。。なんだか慎重にクラス準備してますが、抜けたとこはないか気になって仕方ないこの頃です。さて クラスですが お席余裕ありますので、まだ考え中の方は是非!!一応9月初旬に締め切りますが、締め切りあとにギリギリ参加したいという方のためにいくつか余分に材料持って行く予定ですので、たぶん大丈夫だと思いますが、もしかし...
-
メロンタルト
今年も予約しましたフラノデリス のメロンタルトー!美味しかったー!メロンたくさん乗っていました。
-
給食にでていたクリームパンが食べたくて
こんにちは。いつもの朝食についてです。うちの朝食スタイルは、アンドリューと別行動。食べるものも違います。結婚後ニューヨークでは、アンドリューのお母さんがいつも食べていた チュリオというシリアルにマッキントッシュのりんご(マッキンにこだわる) グラノーラに牛乳。これ10年ほど食べてたかも!!!アンドリューはオートミールにバナナ。たまにご飯に納豆も。で、サンタモニカにきて、ちょっと飽きてきたなと...
-
ハリポタテーマを東京と名古屋で
度々すみません、急遽東京のクラスサブジェクトも変更しました。勝手ながらで申し訳ないのですが、変えました。ただ、1日クラスになりますのでご了承くださいませ!!!予約お問い合わせは、https://www.mimicafeunion.com/japan2019classまでお願いいたします!!!これから準備で慌ただしくなります(汗)以前のハムスターキャンディランドの内容と変わりませんが、(クッキ...
-
ココアバターペインティング
こんにちは!!今日は、ココアバターペインティングテクニックについてご紹介します。9月半ばの日本のクラスでミッシェルの得意のペインティングは、ただジェルカラーにアルコールを混ぜてペイントするのとは違い、ココアバターを溶かしてペイントするという、オイルペインティングというよりは水彩に近い?でも色合いを混ぜたりするのはちょっとオイルっぽい?(私のバックグランドは全く通用しないので笑) ジェルペイン...
-
アイソマルトは愛想がいい
こんにちは、時間のたつのはほんと早いですね。歳をとると、自分のモチベーションを維持するのもかなり(笑) 先週のショーの続きを書こうかなーと思ったのだけど、キャンセル(笑) また次回にネタはとっておこう。さて、今日は日本でのクラスのご案内。9月半ばに、わたしの姉的友人のミッシェルとのコラボクラス。お問い合わせなどのメールをありがとうございます!!今回は、二日間 4つのサブジェクトで構成してい...
-
セントルイスのケーキショー
先週はミズーリー州にあるセントルイスでケーキショーがあり、楽しく参加してきました。ここ数年、ケーキ関係で交友関係が広がり、その中で、みなさんいろいろなことに挑戦したり、そういうのが近くに感じられると、ほんと刺激が伝わってきて、わたしももっと向上したいって思わせられます。相乗効果バリバリな反面、この世界からちょっと一歩さがるわーという人もいるし、私もたまに スランプになったりしますが。。だて、...
-
2019年7月セゾンクラスのご案内
桃を楽しむ季節『桃のコンポート作り』『桃の夏パフェ』&『桃のグリル料理』お申込みhttps://maison-de-nao.com/application/Maison de Naoお菓子教室
2019/07/11 02:38 - <移転しました> nao’s voice -
ファーマーズマーケットテーマのバースデー
なんともカラフルでワクワク気分になった週末でした。友人のキンバリーとアダムの娘、ベイリーちゃんのバースデーパーティが日曜にありました。曇り空な午前中だったけど、カラッと晴れて、青い空と緑と、カラフルな野菜や花たちに囲まれたファーマーズマーケットテーマのパーティ。ちょっと遅れて、玄関先に着いた時に、なんとも南国的なドラムの音が。。。中に入ると、うわぁぁぁぁぁ。これは、もう、目がギンギンと、髪の...
-
アメリカ独立記念日 2019
Happy 4th of July!! この日は日本でいうと 家族 友人 近所の知り合いとかに「あけましておめでとうございます」という感覚で ハッピーフォースオブジュライとか週末にかけてパーティしたりする人もいるので ハッピーフォースウイークエンドとか言います。わたしはよく舌を噛んでしまいますが(笑) この日は昔からの友人夫婦が来て、いっぱい食べました。友人はリブとかバーベキュー的なもの買っ...
-
なんでも蚤の市 お菓子
お久しぶりの投稿ですなんでも蚤の市に並んで買えたぽんちせ、kei's-factoryのお菓子です(*´꒳`*)ユーカリポポラススモークツリーアレンジしてみました❢
-
Cafe 自休自足
Cafe 自休自足シフォンケーキと生クリームに利尻昆布!可愛いコーヒーカップこちらも利尻昆布がささっています窓には昆布!流木が飾られています利尻の歴史が見られます
-
苺とバナナジャム☆
chez momoミックスジャム<苺とバナナ>頂いた美味しいジャムと宿題とっても瑞々しい美味しいジャムフレッシュ感たっぷり◎バナナの食感が出せない・・おいしいけれどん~momoジャムには遠いまだまだ合格はもらえそうにないなまた作ってみよう!
2019/05/14 23:50 - <移転しました> nao’s voice -
道の駅「あびらD51ステーション」
4月にオープンした道の駅「あびらD51ステーション」へ。機関車の煙をイメージした「もくもくソフトクリーム」美味しいわ〜!こちらは、菜の花コロッケ菜の花がしっかり入っていました。震災の影響でまだ機関車は展示されていませんが、歴史などパネルがあります。震災で大きな影響を受けています。斜めになった木もたくさんですが、復興に向けて頑張っています。
-
北海道ぐるっと⑳柳月の工場見学
通り道に見つけた柳月三方六が有名工場見学ができました。なかなかたいへな仕事!見飽きることなくみていました。そういえば、ソフトクリームを食べていない!しかし、お腹一杯…でも、食べたい…ミニサイズを食べました。お菓子で作られていました。凄いわ…
-
北海道ぐるっと⑲六花亭本店
帯広に来たから、大好きな六花亭本店!アイスサンドゆきんこチーズサクサクパイ結局3種類食べてしまった六花亭ファンやからね!
-
Happy Easter 2019!
ことしのイースターは、4月21日 &#128048; 3月に代官山に行った目的は、@代官山 ショコラ de イースターあま~い匂いがいっぱい♪有名パティシェによるチョコレートでつくった可愛い作品去年のほうが、たくさん作品もあってにぎやかだったかな。でも、去年とおなじくどれもすごいアート作品だね♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
ビスコッティ
ちゃあ先生のパン教室今日はパンではなく、大好きなビスコッティを作りました。何度食べても美味しい!もう1人の方は、ベーコンエピ、少しずつ交換したのですが、だいたんにちぎってパンをくれはりました。楽しかったーお茶タイムに、先生手作りレアチーズ!美味しいわーせっかく雪がとけたのに、また降りました。今日は寒いわ&#128552;#ビスコッティ、#ちゃあ先生、#小さなパン工房
2019/03/24 00:51 - Art de Vivre -
Frantz
クール宅急便が来ました。なんも頼んでへんのになあ~と怪しく思っていたらお旦那からホワイトデーでした(笑)オシャンティーな神戸にした!との事奮発したらしく、値段聞いてびっくり!もったいないから即冷凍庫に入れました(笑)お楽しみに、少しずつ頂くことにします^^
2019/03/11 05:01 - Art de Vivre