ファン管理
1.ファンになるやり方(申請方法)
1)ファンになりたいブログの、ロゴ画像欄の下にある「ファンになる」を選択します。

2)クリックすると下記画面が出現します。メッセージを記入して「申請」ボタンをクリックすると、申請完了です。
ブログ主の承認を待ちましょう。
ブログ主の承認を待ちましょう。

2.ファンを承認する方法
1)「ファン申請管理」ページにて申請がきているブロガー一覧を確認することができます。
場所→ 管理メニュー [設定]>[ファン管理]>[ファン申請管理]
※申請が届くと、ブログトップページに新着として表示されます。
場所→ 管理メニュー [設定]>[ファン管理]>[ファン申請管理]
※申請が届くと、ブログトップページに新着として表示されます。
2)「承認」ボタンクリックします。

3)ファンになったブログ、自分のブログのファンの一覧は、隣の「ファンブログ一覧」より確認できます。

3.ファン表示設定
表示/非表示設定
管理メニュー [設定]>[基本設定]>[メニュー並べ替え] より「ファン」の項目にチェックを入れると、ブログのサイドメニューに表示されます。
また、ドラッグ&ドロップで、メニューの位置を並べ替えることもできます。

ファン表示人数の設定
管理メニュー [設定]>[基本設定]>[メニュー設定] に「ファン」の表示設定メニューがあります。
表示させる人数を入力し、一番下の「適用」ボタンをクリックしてください。
