ブログテーマ
5月20日は森林(もり)の日
このテーマで投稿された記事

静岡市「梅ヶ島温泉」三段の滝へ
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村旅館いちかわさんのチェックアウト後、観光スポットの滝を見に行くことにしました旅館に車を置かせ...

シロバナショウキランと様々な種類の微生物たち 6/18...
よく通う山域のシロバナショウキランはどうかな?と様子を見に行くと二株出ている。開花するのはあと10日前後の状態。昨年の写真と見比べると...

【デイキャンプ】家族で初めてのディキャンプは我が家らし...
こんにちは。昨日は王子もダンナさんも念願だったディキャンプに出掛けてきましたが。。。行く前も行ってからも てんやわんやで擦ったもんだし...

野バラ今も咲く山登りブナの木陰で昼ごはん
ピッツォ・ディ・メータ山の山頂へと歩く途中には、根が薬用でリキュールにも使われるゲンチアナ(学名 Gentiana lutea、イタ...

風に吹かれ登れば花盛り青い山 聖ヨハネの草とユリも花咲...
カトリック教会では、今日、6月24日は、イタリア語でサン・ジョヴァンニ(San Giovanni)と呼ばれる洗礼者聖ヨハネを記念する...

透明になる花・サンカヨウ その2
濡れると透明になる花サンカヨウ透明になる理由が以下のリンクで解説されています。わかりやすい説明ですが丸めたラップが出てくるとは思いませ...

戸隠森林植物園にて ニリンソウ、クリンソウ…
戸隠森林植物園にて野沢から戸隠は近くもないけど距離は約50km。車で約1時間半くらいです。ニリンソウヒトリシズカクリンソウズダヤクシュ...

Cafe &Atelier inukoubou * マ...
実家に帰ったときのお気に入りのカフェアトリエ イヌコウボウモーニングをいただきました♪入口の急な坂を上がります!駐車場の脇の竹林ウグイ...

パワースポット ~明治神宮~
森の奥でこんこんと湧き続ける井戸の水は、どこまでも澄んでいた。5月20日は森林(もり)の日★雲母舟からのお願いランキングに参加してます...