ブログテーマ
募集終了したテーマ
2月10日はニットの日
2月10日がニットの日に制定されているのはご存知でしたか?
日付は言わずもがな「ニ(2)ット(10)」の語呂合わせからきています
横浜手作りニット友の会や愛知県横編ニット工業組合などが、編み物の普及を目指して1988年に制定しましたが、更に1994年に全国的な記念日として日本ニット工業組合連合会も制定しました。
今回はそんなニットについての投稿を募集します。
お気に入りのニット製品や手作りのニットなど、皆さんの投稿をお待ちしております。
このテーマで投稿された記事
-
六十年程前に祖母が編んでくれたセーターとその後の手編み...
2023/3/21 11:59 - 風と花を紡いで -
行動食にシリアルを。
2023/3/21 9:10 - 明日どこ行こ。 -
【ロピア】なんとなく出掛けた買い物(笑)と花弁の色が変...
2023/3/11 7:11 - 素敵な日々ログ+ la vie quotidienne + -
グラニースクエア
2023/3/ 2 15:27 - ひなたぼっこ。 -
修復?
2023/2/24 9:55 - 光と影をおいかけて -
アトリエ手芸部『カラフルで可愛いがま口』👛
2023/2/23 13:56 - 埼玉カルトナージュ教室 ~Cartonnage Atelier La fraise blanche~ -
糸を洗う。
2023/2/19 10:32 - 光と影をおいかけて -
多忙期になぜか編み物にはまる
2023/2/17 16:34 - 標高480mの窓からⅡ -
春物ニット
2023/2/14 20:31 - ハッピーショコラ ぷらす にゃんこ -
笑顔同封
2023/2/14 10:17 - 陽だまりcafe
1 - 10 / 総件数:25 件