ブログランキング

エキサイトブログイイネ数ランキング 週間の記事ごとのブログイイネされた数のランキングです。( 集計)

  1. 921
    父の入院費を清算

    父の入院費を清算

    今日は薄曇りの日で蒸し暑く感じる日だった。寝具を夏仕様に替えたのに昨夜は暑くて何度か目が覚めた。これからもっと暑くなるのだろうと思うと暑いのが苦手な私はブルーになる。午前中は...

  2. 922
    相模原公園の花菖蒲2

    相模原公園の花菖蒲2

    6月5日に相模原公園に花菖蒲を見に来ました。花菖蒲は見頃になっており、綺麗だった。男性の係員が花が終わりかけてるのを株元近くから切って、メンテナンスをしていた。レンズを16単...

  3. 923
    京都の宵

    京都の宵

    5月にも行って来た京都でしたが今月もまた京都に行ってきました。着いた日は久しぶりに木屋町の「やました」の席が取れたので未だ明るいうちから冷たいビールを飲みながら一息♪料理は...

  4. 924
    「ロックじゃねえ!」

    「ロックじゃねえ!」

    6月9日は「ロックの日」だそうだ。そのロックで思い出すのが2024年1月に掲載された朝日新聞「声」の欄の投稿。(声)今も聞こえる、ロックじゃねえ!2024年1月13日 大学...

  5. 925
    チョウゲンボウのペア

    チョウゲンボウのペア

    思い立ってチョウゲンボウを見に行ってみました。現地には誰もいませんでしたが、チョウゲンボウのメスがちょこんと止まっていました。少しの時間でしたが、ペアで仲良く飛び交う姿も見る...

  6. 926
    たまごと砂糖と小麦粉だけ

    たまごと砂糖と小麦粉だけ

    一六タルト食べる。生地が美味しいなどうやって作るのかなと検索したら「たまごと砂糖と小麦粉だけで、食べ飽きないようにバターや油は使いません。」と書かれていた。尊敬する介護現場歴...

  7. 927
    お帰りなさい 花子さん

    お帰りなさい 花子さん

    6月5日にアフリカゾウの「花子」さんが、6年ぶりに八木山動物公園(仙台市)から大森山動物園(秋田市)に帰ってきました。国内の動物園などで飼育されているアフリカゾウの頭数は、2...

  8. 928
    虎ノ門ヒルズステーションタワーのレチュルでランチ

    虎ノ門ヒルズステーションタワーのレチュルでランチ

    暑さもほどほどなのででランチに出かけました。といっても家を出たのは1時前、ランチは2時で終了する店も多いからあせる💦💦💦レチェ...

  9. 929
    シャンプーday・5月26日最終章(仕上がりは、ガチャガチャ~~)

    シャンプーday・5月26日最終章(仕上がりは、ガチャガチャ~~)

    むむむンこの記事↓の続きのワタシですが‥まだ忍耐は続いておりましたノ。おまけに、耳の毛まで切ってみようかなどと飼い主が言い出して、、、(↑アニメです)バサバサ大丈夫かしらワタ...

  10. 930
    三国祭2024-9 思案橋

    三国祭2024-9 思案橋

    森田銀行から西へ進むと旧岸名家があります。舟神輿が岸名家のまえで拍子木で出発の合図です。御神輿も到着です。四番山車も順次到着です。巫女さん達もまだ先のめがね橋を目指します。時...

  11. 931
    マグを運んで★片口作る

    マグを運んで★片口作る

    製菓用装飾ローラー紋様のマグ2つ 完成 左の 色が薄い方が1個目=乾燥が進んだ方 右の黒いのも乾燥すればほぼ左のと同じくらいに...

  12. 932
    スタンダードプロダクツのペペロミアを植え替える!

    スタンダードプロダクツのペペロミアを植え替える!

    balcony **✲xingxing✲**「目指せバンビちゃん」会員番号003 フランソワーズです大変ご無沙汰のフランソワーズ万年ダイエッターの皆様粛々と体重に抗ってますか...

  13. 933
    カエルの思い出

    カエルの思い出

    カエルが出てくる季節ですね~しかし、ここ数年カエルさんに出くわすことが無い私です…ペコたん〈14歳の頃)可愛いね~チーちゃん、これでも8歳の頃体は肥満児なのに顔がやたら小さか...

  14. 934
    東北新幹線で行く仙台旅 3

    東北新幹線で行く仙台旅 3

    ✲~Travel diary~✲仙台旅行 32日目でござ~るその1その2おっはよ~ございます本日は 旅の目的の本丸の日♪元気に朝食を頂いて早々に出発しますよ~~メトロポリタン...

  15. 935
    オニュのペンミに行ってきました。

    オニュのペンミに行ってきました。

    いい声。オニュのペンミ「GUESS!」に行ってきました。2018年、東京ドーム以来の生のオニュ…。気づけばこんなに時間がたっていました。映画「My SHINee World」...

  16. 936
    駅間散歩 萩駅~東萩駅 東萩駅

    駅間散歩 萩駅~東萩駅 東萩駅

    萩駅から町の中心にある東萩駅までてくてく歩きました。昭和感漂う駅舎内はかつて土産物屋やキオスクがあったであろうかなりの広さですが現在はがらんとしています。窓口業務は観光協会の...

  17. 937
    緑のカーテン

    緑のカーテン

    出窓。留守中にすっかり 木々の緑が 魅せてくれますお隣からの視界も 緑のカーテンで(隠れます♪)〇 ○ ○お気に入りの雑誌など 処分するに 及ばず・・にして。曇り空の一日でし...

  18. 938
    独白を看板に掲げるコミュニティ

    独白を看板に掲げるコミュニティ

    わずか一日休んだだけなのにコメントが溢れている。そんなに投稿者が多いわけでもないのに不思議である。 お蔭様で、少しは社会に知られる存在になりつつありますが、まだまだ。この貪欲...

  19. 939
    青春18きっぷで新潟を目指す

    青春18きっぷで新潟を目指す

    青春18きっぷを利用して新潟へ旅立つ久しぶりの18きっぷに胸が高まる郡山駅12時50分発の会津若松行きに乗車郡山駅で駅弁を調達する。味の方はと言うと、冷蔵されていたために、肉...

  20. 940
    hototogisu

    hototogisu

    最初に向かったのは「北の庄城跡」元々の城の起源は南北朝期には越前守護・斯波高経が築いた足羽七城(あすわななじょう)の一つだったと考えられている 斯波高経は新田義貞を討ち取った...

921 - 940 / 総件数:996 件