北海道 ブログ
北海道ブログジャンルでは、北海道の地域、家族生活、グルメ、料理、写真、動物、イベント、暮らし、文化、団体について書かれたブログが登録されています。
北海道ブログ 人気記事ランキング ブログジャンル「北海道」の人気記事のランキングです。(2022/08/12 08:57 集計)
-
1
恵み野・恵庭の初夏を歩く(2)
漁川は、標高1,318m漁岳の東山腹に発し、延長46.8kmの恵庭市を流れる石狩川水系千歳川支流の一級河川で、流路はすべて恵庭市に属する。川の名は、アイヌ語の「イチャン」(サケやマスが卵を産むところ)に由来。上流にある漁川ダムはロックフィルダムで、治水を主たる目的に建造され、昭和55年に完成した。そのダム湖を「えにわ湖」という。漁川は、江別市、恵庭市...
2022/8/10 6:58 - 札幌うぉーく点描 -
2
【石狩】 麺屋まるたけ + 【札幌市手稲区】 ミルクフレンド
珍しく石狩まで足を伸ばして食べてきた。 石狩市花川南にあるラーメン屋『 麺屋まるたけ 』。公式Instagram によると、『らーめん信玄』で13年修行をし、2021.4.1オープンしたという。『らーめん信玄』も同じ石狩市花川南にある有名なラーメン屋。何歳から修行してたのかは分からないが、店主はまだ20代?に見えるくらい若かった。店主以外のスタッフは女...
2022/8/10 5:54 - やぁやぁ。 -
3
消えた女
初めて知った作家さんで、西川司氏の「消えた女」(単独捜査鷹狩り、改題)を読みました。舞台が北海道なので何となく選んで買ったのですが、北海道出身の作家でした。大学中退後、アメリカやアジア各国を放浪。帰国後、脚本家としてデビューして、テレビドラマの脚本、劇画原作、小説などジャンルを問わず活躍、と表紙に書いてあったプロフィール。北海道出身と知って、何となく親...
2022/8/10 5:52 - 年金だけでも楽しく暮らしたい~シニアLife -
4
dogcafe lala
最近さぼり気味ですみません昨日はちょっと早めのお墓参りを済ませ今日から夏休みに入るdogcafe lalaへこの日は前日ワクチン接種したぺリフィルはお留守番ボルダーとアルケイという初めての組み合わせでボルダーずっと同じ格好で草に夢中何しに来たのwwちょっと走ったりもしてボルダーとアルケイはほぼ絡まないカフェに入ってバナナシフォンケーキ残念ながらわんこメ...
2022/8/11 10:18 - クレイとボルダーとアルケイと子供たち -
5
夏らしい一日になりそう
おはようございます今日は暑くなるようですシーツとタオルケットを洗って、、、夏掛けも干そう紫陽花が少し良い感じに立ち枯れてきた早くから刈ってしまうと萎びてしまうけど、昨日はお墓参りに行って5時頃帰宅冷凍のサンマルツァーノのソースを出していったのでミニトマトを入れてトマトパスタで簡単にサンマルツァーノのって種が大きいパセリがなくて悲しい種から植えたのがよう...
2022/8/11 9:03 - ちゃたゆき暮らし -
6
何を食べたらいいのかな
暑いから食欲がない~という訳でもないけど、毎日の献立を考えるのが億劫になってきた。これも老化現象かな~?と思いながらも無い知恵を絞って工夫するけど、イマイチだ。いちばんシンプルに作ったサラダとも言えないような生野菜と茹で卵。こんなアッサリ系が意外と美味しく感じる。キュウリもトマトもドレッシングなしで食べた。夏の味がした。イカが嫌いな夫、大好きな私。畑の...
2022/8/ 8 6:09 - 年金だけでも楽しく暮らしたい~シニアLife -
7
野菜野菜ベジタブル~
札幌に住んでる兄夫婦は先月末から、コロナになっていた。。。自宅療養が終わって、お墓参りに来たのだけど玄関先で、皆がっちりマスクして玄関開けっぱなしで、雑談お互い、渡すものを渡して帰っていきました(;'∀')本当に身近な人がここんところのコロナに掛かってるわ用心用心。。。!!11時前に野菜を買いに行きました姉の分も頼まれチャリカゴがパンパン私の分安いね~...
2022/8/11 14:12 - ちゃたゆき暮らし -
8
お盆の花と小規模花火
産直には、お手頃の花も売っていますこれは330円の30%オフでした(^^)/買った時はまだ2輪くらいしか開いてなかったのに30%オフ百合は綺麗ですねこの色も可愛らしい長持ちしてほしいから少しだけ漂白剤を入れました13日~まで持つかどうかですけど笹団子でも作ろうと思います町の花火はちっちゃ!低っ!(*´ω`*)特に今年は、また中止になって中学校のグランド...
2022/8/10 20:18 - ちゃたゆき暮らし -
9
いつものひまわり ~旭川空港~
グリンポートにもひまわりが咲きました(*^_^*)申し訳ないのですが毎年なんかいまいちの場所に植えられているのですよねそれも観賞用のとっても小さいモノとってもたくさんの向日葵に見えるのですが・・・(>_<)
2022/8/11 8:00 - 自由な空と雲と気まぐれと ~from 旭川空港~ -
10
今日の夕焼け!
2022年8月11日(木曜 山の日)二階のベランダから見える大雪山の雲が日没(18時40分)後の夕陽を浴びて赤く色付いていました急いで家の前に出て西の空にカメラを向けシャッターを押しました<18時47分><19時28分>学校では夕焼けの次の日は晴れと教わったのに夜半に雨が降る予報です9日(火)の夕焼けの後も夜中に雨が降りました一体どうなっているのだろう...
2022/8/11 20:53 - 突哨山(とっしょうざん)花ごよみ