モノクロ写真 ブログ
モノクロ写真ブログジャンルでは、 が登録されています。
「 写真・カメラ 」のブログジャンル一覧
モノクロ写真ブログ 新着記事ブログジャンル「モノクロ写真」の新着記事です。
-
Bamboo bush
Nikon S2 Nikkor-H・C 1:2 f=5cmILFORD HP5 PLUSAdox Rodinal 1+49 11min 20℃京都府向日市2021.03.09
2021/04/22 21:12 - Hare's Photolog -
つつじの咲く頃
GRX-T20DP2 Merrill
2021/04/22 21:10 - 道草枕 -
午後の日影
_________________________________
2021/04/22 21:00 - フォトな日々 -
案山子
第169号モクモク木曜日コロナの猛威・・・すさまじいですね子供を昨年、首都圏へ送り出したジョニーの今の心境はさだまさし兄さんの「案山子」・・・想えばこの歌の原風景は津和野城跡からの壮大なる眺めらしい♬城跡から見下ろせば蒼く細い河 橋のたもとに造り酒屋のレンガ煙突 山の麓煙吐いて列車が走る♬ふむふむ・・・津和野城跡に登ると確かに眼下に歌詞通りの情景が広がる何度も行きたくなるのはこれだったのか?...
2021/04/22 20:59 - 蒸気に追いかけられて -
河畔(その2)
< 2014年4月下旬 大岡川 末吉町付近(横浜 中区) コシナ Zeiss Ikon + 50mmF1.5 > 葉桜の季節、写真はランドマークタワーのほぼ全景が見えてたころ。今は写真正面のクレーンが高層ビル(22階建)に替わって、ランドマークは上層階の上部を残して新築ビルの背後に。ランドマークの御威光(威圧感?)が少し弱まった感あり。
2021/04/22 20:23 - そぞろ歩きの記憶 -
古い写真(59)
この写真は撮った直後以来1年半ぶりに目にしたのだが、パッと見た瞬間にα7Ⅲで撮った写真だと分かった。X-T2やX-T20で撮った写真との違いを「感じる」のである。どこがどう違うのか言葉で説明しろと言われると難しい。言葉が達者な私でも言葉で説明するのは困難である。しかし、人間の目は「感じる」能力を持っている。考えてみるとα7Ⅲで「モノクロ」を撮ったことはほとんど無い。何度かあるかもしれないが記...
2021/04/22 20:00 - LUZ e SOMBRA -
帰りの電車で思い出し笑い
エッジからクラウドまで場所を選ばずあらゆるアクセス法王で利用可能。文脈的にはアクセス方法であろう。うっかりタイプミスが久しぶりのツボ!( ̄▽ ̄;)オレじゃない.
2021/04/22 19:27 - 正方形×正方形 -
竹林
LEICA M MONOCHROM(Typ246) Hektor 2.8cm f6.3にほんブログ村
2021/04/22 18:37 - BobのCamera -
21.04.10:北山シャクナゲ園から関屋へ1
今回から4月10日撮影の、北山シャクナゲ園から関屋へをお送り致します。桜が例年よりも10日位早かったことから、石楠花、ツツジ、藤、蓮華も早かろうと思い、北山シャクナゲ園を訪ねてみました。案の定、結構な咲きっぷりで、山里の彼方此方では新緑も良い感じでした。今年はGWには新緑や青もみじは遅いかも知れませんね。12石楠花も日陰が似合う花かも知れませんね。(;'∀')34使用カメラ:SONY α66...
2021/04/22 18:24 - 純さんのスナップショットで四季彩歳 -
リーダーシップ
Q2 SUMMLUX28㎜F1.7ASPH秋の東京モーターショウは感染拡大のため中止するという。トヨタ自動車の会長、これだから世界のトヨタにまで上り詰めることができたのだ。この決断力はあらゆる組織のリーダーに求められる。今の感染状況から、今宰相は何を優先して決断をしなければならないか我が国民を何処へ引っ張っていこうとしているのか取巻き参謀、もう一度脚下に戻って、しっかりと具現してやって欲しい...
2021/04/22 17:44 - gichokuのふあふあフォト