レトロ写真 ブログ
レトロ写真ブログジャンルでは、 が登録されています。
「 写真・カメラ 」のブログジャンル一覧
レトロ写真ブログ 新着記事ブログジャンル「レトロ写真」の新着記事です。
-
freezing
- ガラスの中の春 -来週には桜も咲くというのに永久凍土に閉じ込められたような二度目の春
2021/03/08 18:52 - IL EST TROP TARD 時は過ぎゆく ... 2 -
早春の田園。
nikon Z6 ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 2021.03.03撮影田植え前、早春の田園地帯。ブログランキングに参加しております ポチッ!してくれると励みになります人気ブログランキングにほんブログ村
2021/03/08 17:04 - ~風紋~徒然歳時記 -
今は撮影出来ない場所No.4
京都 花見小路にある料理屋さん。
2021/03/08 12:00 - Fuga Photo gallery -
啓蟄
寒く厳しい冬の終焉を迎え暖かくなる今日この頃です。虫たちもお外に出てくる季節になりましたよ~このレンズ!ちょっと絞るとシャキッ~としてきます。絞り羽も円形なのでボケも丸みがあって良いですね~桜の咲くころに風景写真でも・・・
2021/03/08 11:54 - MOTO_EMGと秘密の部屋 -
老いぼれの遊び場
老いぼれの遊び場色白のようだけどさて、どうかな
2021/03/08 10:03 - 写真が楽しめる日 -
3.8
今日は夕方に家人とスマホの話を聞きに行きますはじめてスマホにする特典で機種代がほぼタダだそうで月々も1年間は基本980円それならと立ち上がりました赤と白と黒どれがいいかな朱赤だと赤がいいけどどうもこれは紅ショウガ家人はひとまず説明だけ聞くとなんの準備もしませんがわたしはパンフレットをもらってあーだこーだ.
2021/03/08 07:55 - anemone -
小倉町周辺
2020年10月下旬に撮影.LEICA M9 + SUPER-ANGULON-M 21mm f3.4
2021/03/08 07:43 - Nostalgia through a LEICA -
見慣れぬ風景に訝しがる街燈
「あれ・・・この道、こんなに長かったっけ・・・」豊田市民文化会館と豊田市美術館の真ん中を通る道路に立つ街燈が戸惑っていました。普段は50mm~55mmの標準画角で撮ることが多いんですが、この時は28mmで撮影していました。そのせいでパースが強調されて、いつもよりも道路が長く見えちゃったのですね。^^普段、自分の眼で見る時と違う遠近感になり、戸惑ってしまったのは、私でした。(;・∀・)愛知県豊...
2021/03/08 05:00 - Silver Oblivion -
我が家の可愛い小鳥たち
我が家の小鳥たちです文鳥もセキセイインコも元気いっぱい毎日、小鳥たちに癒されています。
2021/03/08 00:00 - Fuga Photo gallery -
だれもいない。 #03
nikon Z6 ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 2021.03.04撮影誰もいない公園に佇む、孤独な遊具。ブログランキングに参加しております ポチッ!してくれると励みになります人気ブログランキングにほんブログ村
2021/03/07 19:16 - ~風紋~徒然歳時記