タイ ブログ
タイブログジャンルでは、タイの地域、家族生活、グルメ、料理、写真、動物、イベント、暮らし、文化、団体について書かれたブログ が登録されています。
タイブログ 新着記事ブログジャンル「タイ」の新着記事です。
-
モーニング
朝のお散歩中、バッタリお友達と遭遇。2人とも本日はお仕事休みなので週末だけ早朝営業しているwake cafeへ。毎朝、5時半くらいから歩いてるから2人とも腹ペコ!イングリッシュブレークファストを食べたよ。豆が美味い!
2021/04/21 20:00 - Mi-Bo- -
はいくらぶ 『花冷』
季語 花冷(はなびえ) ・春(天文)桜が咲くころの寒の戻りを指します。今回は字余り、句またがりの一句です。破調の調べが、ファンタジーの世界へ誘ってゆきます。俳句 鈴木麗門写真 田澤功美子YouTubeはこちら↓(ご訪問をありがとうございます。コメント欄は閉じております。).
2021/04/21 07:17 - always over the moon -
ネギだよね笑
極上物はまだ先らしいです。でも美味しかったー!
2021/04/19 20:00 - Mi-Bo- -
はいくらぶ 『雪柳』
季語 雪柳(ゆきやなぎ) 仲春(春) 植物 別称:小米花/小米桜/こめやなぎ/えくぼ花/噴雪花バラ科の落葉低木。しなう枝に、白い小さな花が群がって咲く。葉に先立って花を付ける。満開のときには、粉雪に覆われたよう。春風に散るさまは、風花のようです。俳句:雪井苑生写真:雪井苑生/氷下魚 幢舟(こまいとうしゅう)YouTubeはこちら↓(ご訪問をありがとうございます。コメント欄は閉じております。)
2021/04/19 19:54 - always over the moon -
はいくらぶ 『菜の花』
季語 菜の花 春(植物)俳句 このはる紗耶写真 このはる紗耶除染効果を持つ菜の花は、福島でも沢山栽培されています。収穫した菜種から搾った油には、土壌の放射性物質が移らないそうです。今から千年後、人類は存在しているでしょうか。もしかしたら人類の滅びた地球に、豊かな自然がひろがっているかもしれません。YouTubuはこちら↓(ご訪問をありがとうございます。コメント欄は閉じております。).
2021/04/18 20:22 - always over the moon -
どんな公園!
公園なんだけどね、見て〜この看板!この看板!看板だらけ!で、見てよ。鉄棒しかないよ!
2021/04/18 20:00 - Mi-Bo- -
Photo/649
NIKON D850AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED3月中旬、太陽が通う小学校の申し込みに行ってきました。申し込みに行った小学校は、タイでは珍しく障がいのある子どもの特別支援教室があり、その子の能力に合わせて、できる事は通常学級で、できない事は特別支援教室でと、障がいの度合いと子どもに合わせた教育を行っています。偶然か必然か分かりませんが、卒園間近に、こちらの特別支援の先...
2021/04/18 19:00 - Faith of the Heart -
笹弥
2021/04/18 11:41 - Bangkok2020 TAKE AWAY &DELIVERY -
鮨 郷土居酒屋 三陸 - Sanriku Sushi Kyodoizakaya
2021.4.17
2021/04/17 20:02 - Bangkok2020 TAKE AWAY &DELIVERY -
お引越し
息子が転勤で引っ越しのお手伝いに。なんとアタシの地元の函館! 孫ちゃん達は階段のある一軒家にはしゃぎまくり。ときどき疲れて黄昏れる。アタシも函館に行く機会が増えて嬉しい😆
2021/04/17 20:00 - Mi-Bo-