ブログランキング
エキサイトブログイイネ数ランキング デイリーの記事ごとのブログイイネされた数のランキングです。(2022-08-15 00:03:09 集計)
-
41
夏の花火 水彩画
数十年前京都市在住の頃琵琶湖の花火大会を友人たちと観賞したときのことをこんな感じだったかなと記憶をたどりながら描いてみました。今月の水彩画教室でのサンプル用にも使用している作...
-
42
JR 八高線 高麗川駅 点描
JR 八高線高麗川駅に停車するJR 東日本 キハ 100系気動車
-
43
ノビタキ
先日の出会いから近くに来てくれたノビタキです。あと1カ月もすれば秋色の君に会えるかな?♪※ 感染力が強いオミクロン株「BA.5」の感染が拡大しています。身を守って!※ まん延...
-
44
呼び出し先生タナカ
村重、停学を賭けた戦い(笑)おバカ回答連発するも体育で取り戻す。[ Sony α9Ⅱ @ FE 24-70mm/f2.8 GM II ]よかったら押してくださいな。人気ブログ...
-
45
猛暑日は中で・・
-
46
お盆休み4日目ー鬼灯
鬼灯babygirlに見せたくて「これ何?」『鬼灯って言ってね、こうやって剥いて』「わーっ」@@!『こうして種を穿り出して、鳴らすの』『うまくならせたことは一度もないけれど』...
-
47
沖縄本島・・・リュウキュウミスジ
リュウキュウミスジ【琉球三筋】Neptis hylas写真を拡大出来ます(^^)1500×1000クリックしてみて下さい奄美大島以南で生息するリュウキュウミスジコミスジに近い...
-
48
おかえり
大切なひとに あえましたかどんな乗り物に乗ってかえって来るのかな
-
49
ショウリョウバッタかな
(埼玉県戸田市・彩湖道満グリーンパーク)こちらのショウリョウバッタは、擬態化しているようでも何だか目立ってすぐ目に留まった。検索して色々調べてみたら、オオカマキリの餌になるん...
-
50
束の間の気分転換
昨日は夫が本社の人達と、大阪市内で飲み会の予定だったので夕方頃から留守でした。私は束の間の静かな時間。夫も束の間のリフレッシュ!静かな時間に、読みかけだった本も一気に読んでし...
-
51
草津市立水生植物園水の森のスイレン池
7月28日 滋賀県・草津市立水生植物園水の森にはスイレンがコミュニティ広場、アトリウム内、スイレン池、花影の池の4か所あります。 今回はスイレン池のスイレンです。 モネのス...
-
52
◆ 夏バテ解消「肉を食って飲む」(2022年8月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります夏バテ解消法を教えて! ←ブログランキングに参加しています。にほんブログ村更...
-
53
AM7:00
三年ぶりで故郷に帰る方々も多い連休楽しみに水を差したような台風でした・・雨は恵みでもあり・・時には被害でもある無常ですね田んぼの平和な夜明け・・良い日曜日でありますよう・・・
-
54
最後の茗荷かな‥?
先日【11日】に茗荷を収穫してその時、もう最後の収穫だろうと思ったのですが、今日覗いて見たらまだこんなにありました。そうめんの薬味にしか使い道を知らなかった私ですが、友人から...
-
55
"シオカラトンボ♂" @MACRO APO-ULTRON 35mm F2
FUJIFILM X-T4COSINA Voigtlandar MACRO APO-ULTRON 35mm F2RAW, SILKYPIX Developer Studio ...
-
56
駅の顔 ~KITTE丸の内~
駅も顔を持っている。【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022
-
57
いやなことがあっても。
昨日は朝ラン10kmしてちょこっと買い物に出かけたあとお昼寝しておりました・・・先週はトレラン行ったあとに泳いだりしていたので今週はちょい負荷下げで至福の休日モードでした。お...
-
58
夏ドライブ/矢ノ原湿原 @福島県昭和村
自然をキーワードにお勧めの場所をお聞きしたところ矢ノ原湿原をお教え頂きました。 実際に行ってみるとちょっと道が細いのが気になりましたが、現地に到着すると沼と言うよりも大きめの...
-
59
ビーツの赤いニョッキ
4度目のワクチン接種体調は100%では無く微熱の状態で怠いそんな事にもなるだろうと簡単に作れるニョッキを用意しておいたビーツで赤い色のついた手作りニョッキ(私の手作りではあり...
-
60
水場のヤブサメ
水浴びにやって来たヤブサメと嬉しい出逢いになりました。