陶芸 ブログ
陶芸ブログジャンルでは、陶芸(陶芸家・陶芸教室・陶芸体験・器・陶器・作品展…)に関連するつぶやき、日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ、活動情報が書かれたブログが登録されています。
陶芸ブログ 人気記事ランキング ブログジャンル「陶芸」の人気記事のランキングです。(2022/05/29 01:43 集計)
-
1
金継ぎの 失敗から学ぶ 多くのこと
いつも 出来上がりのものばかり掲載していますが、じつは、山のよう!に失敗しています。まずまずの 出来上がりで満足していた変り塗りの陶胎プチ花入れは、釉薬を掛けている表面に 漆を焼付けしないまま 塗り重ねましたので 見事に剥離、失敗! 廃棄しました。 アルミの金属板に '漆を焼付け'(専門的ながら '漆の焼付け'に 興味ある方は、青文字をタップしてご覧く...
2022/5/29 0:09 - 心の時空 -
2
自律神経★出張から帰る
今日は太陽が戻って来て 自律神経も 出張から帰ってきました(^^♪ ベランダの掃除をして 気分スッキリ~✨ オレンジ色の薔薇が色褪せて 淡いピンクになっていた ラズベリーの...
2022/5/27 16:26 - 月夜飛行船2 -
3
自律神経が★出張中((´∀`))
きょうはほぼ一日臥せっていた 午後からは頭痛までしてくる始末で・・(-ι- ) 雨の前の気圧の関係で 自律神経がおかしくなるらしいね 自律神経出張症なんちゃう? 自律神経が 出張するんかーいヘ(。。ヘ) ☆\(-_-;) と一...
2022/5/26 21:50 - 月夜飛行船2 -
4
心うるおう小鳥ガーデン2022 part2に参加します。
毎度ブログ更新が途切れがちですみません。5月25日から30日月曜まで、大阪梅田の阪神百貨店8階催事場にて「心うるおう小鳥ガーデンpart 2に参加します。久しぶりにインコ花瓶を作りました。私のインコ陶のミューズのポンタロウが亡くなったのでもうひとつインコ陶に気持ちが乗りませんでしたが、たまたまツイッターで流れてきた、gang gang cockatoo...
2022/5/22 15:41 - ペンギン・インコ陶つうしん -
5
ロンドン 陶芸教室 6月ワークショップのお知らせ
海外にいても日本の文化や季節を大切にしたいですよね。毎月、RedleesStudiosにて、陶芸のワークショップを開催しています。ご興味のあるかた、お気軽にお問い合わせください。①午前の部および午後の部(手びねり)手びねりでの作成から釉薬掛けまで、基礎から丁寧にお教えいたしますので、初心者のかたも安心してご参加ください。 内容:手びねりでの制作および施...
2022/5/26 18:47 - Imahiko Ceramics -
6
手吹きガラス工芸作家「 今井 美智 」氏 の「 ロング...
平素より大変お引き立ていただいている大切なお客様、漢字作家の「 朱 剛 」様 に ふたたび ご来店いただき、お買い上げいただきました!( 時がすこし経ってからのご紹介です… )前回、前々回とお買い上げいただいたお品が、お贈りした ご家族、ご親族、ご友人の皆様方に大変お喜びいただけた!と、とても嬉しいお言葉を頂戴してのご来店♪これまでに たくさんのお買い...
2022/5/26 11:42 - Salon de deux H -
7
雨の日は温泉へ
歳、相応に悩まされる腰痛、最近は辛い。すごく辛い。何事にも集中できない。今日は朝から大雨、「そうだ!温泉だ!」 川は大荒れ! 岩風呂は、穏やか長湯の苦手な僕は、40分が限界、気分的に腰が軽くなったきがした。 価値観の違う人を排除するのではなく、理解する人にならなければねと、高校生が言う。そんな事をすーぅと、思考でき納得しなければ、この複雑な時代を生きる...
2022/5/27 19:46 - 福島県南会津での山暮らしと制作 -
8
故全日根 絵画・造形展 29日まで
29日(日)までの開催です。ご予約制にはなりますが、当日でも空いているお時間帯ございましたらご案内可能です。お気軽にご連絡ください。no.49 壺型蓋物故全日根 絵画・造形展5月25日(水)~29日(日)12:30~17:30 予約制 会期中無休[ご入店のお願い]○コロナ禍の折、三密回避にご協力お願い致します。○当店はご予約による営業とさせて頂いて居り...
2022/5/27 12:00 - 川口美術 -
10
にわのわ アート&クラフトフェア・チバ 出展に関するお知らせ
アート&クラフトフェア・チバに出展いたします。2022年6月4日(土)・5日(日)10:00~16:00会場:佐倉城址公園入場料:500円※小学生以下無料チケットは今年より電子チケットとなります。詳しくは以下にわのわのホームページをご覧になってください。出店場所と、販売方法は以下のように予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。
2022/5/27 10:22 - うつわや みたす