先生 ブログ
先生ブログジャンルでは、先生の仕事、つぶやき、日記、記録、写真、まとめ、活動情報が書かれたブログが登録されています。
先生ブログ 人気記事ランキング ブログジャンル「先生」の人気記事のランキングです。(2022/05/29 03:04 集計)
-
3
備えあれば憂い無し
5/25/2022/水 更新するかどうか分からない運転免許だが、筆記試験の問題集で勉強だけはして置くことにした。備えあれば憂い無しだ。それに頭を使うことでボケ防止にも繋がる。 なので努力は無駄に成らない。私と同じ時期に免許が切れるJ氏の話しに刺激されたこともある。 昨日の携帯電話が突然動かなく成った話しだが、夜N氏から電話がきて携帯が鳴ったことで直った...
2022/5/26 10:50 - シニアチックな水彩画家 おさむ斉藤のブログ Watercolor by Osamu 水彩画家のロス日記 Watercolorist Diary -
4
後二回のみとなった「梅雨の頃もさわやかに」のレッスン
今日も美味しくできました。そしてこの「梅雨の頃もさわやかに」のレッスンもあと二回明日の27日の金曜日、29日の日曜日のみとなりました。両日とも各1席の空席がございます。どうぞご参加くださいませ。
2022/5/26 13:59 - クッキングアトリエ -
5
川のひろば -年中ー
今日は年中さんが川に遊びに行きました。天気予報で午後から雨の予報だったので、お昼は園で食べることにし、川に出発しました。生き物を探したり、水を掛け合ったりとみんなそれぞれやりたいことを見つけて過ごしていました。お天気ももってくれてよかったです。
2022/5/26 15:47 - まいにち -
6
寧楽ガラス製ブレスレット
なら芸術歴史文化村で一目惚れしたブレスレット。奈良にあるグラスデプト パンサラッサ(pansalassa)製の希少価値の高い寧楽ガラスで出来ています。一度は購入に躊躇したのですが、やっぱり忘れられずに再訪して購入してしまいました。陳列コーナーにならんだ他の寧楽ガラスの各種アクセサリー。堀部伸也さんの制作による華やかで神秘的なデザインです。購入...
2022/5/27 6:19 - 笑わせるなよ泣けるじゃないか2 -
7
「思いやりのデザイン」は練習なのか?
先日から「インフォグラフィックス」について調べていて、いろいろなことがわかった。そしてその流れで、探究するもとになった小学校国語4年の教科書教材「思いやりのデザイン」の本文に行き着いた。なんと筆者の木村博之さんのブログ(TUBE GRAPHICKS)だった。なかなか教科書の本文そのものは載せられないが、筆者だから遠慮なくできたのだろうか。私の自治体は、...
2022/5/22 8:00 - 子どものアート彩美館 Art of children -
9
一難去って又一難
5/24/2022/火 携帯で電話出来なく成りました。なんで?と考えても分かる筈も無くシニアの頭は混乱するばかり。今日は諦めて寝ることにします。明日に成れば突然動き出すかも。それでは明日までさようなら。 ↓アイコンをクリック、人気投票にご協力ください。にほんブログ村人気ブログランキング
2022/5/25 10:25 - シニアチックな水彩画家 おさむ斉藤のブログ Watercolor by Osamu 水彩画家のロス日記 Watercolorist Diary -
10
[4322]今度生まれたら
今度生まれたら内館牧子、講談社、20204322冊目いま、テレビで放送されている。松坂慶子さんが主人公。第三回から見たのだが、「???」な展開だったので、本を図書館で借りて読んだ。松坂さんは芸達者ではあるが、原本に描かれているほど、「忖度」の裏表までは表現でききれていない。というのが読んでの実感だ。しかも、婚活真っ只中に、言い寄ってきた格下男に対してす...
2022/5/27 20:44 - ESD ファシリテーター学び舎 for BQOE