動物・ペット ブログ
動物・ペットブログジャンルでは、動物・ペット(イヌ・ネコ・鳥・野鳥・ウサギ・ハムスター・カメ・メダカ・金魚・熱帯魚・爬虫類・昆虫…)に関連するつぶやき、日記、記録、写真、飼い方、イベント、ライフハック、悩み、アドバイスが書かれたブログ が登録されています。
「 動物・ペット 」のブログジャンル一覧
動物・ペットブログ 新着記事ブログジャンル「動物・ペット」の新着記事です。
-
童心回帰の野辺で
昨日 ( 08/11 ) も、朝のうちは雲が多めで日差しは弱かったから、ちょっと油断していたら、日中はいつもの通り気温は上がる。それでもちょっとだけ頑張って、日中に写真を撮りに出かけてみる。子供の頃には夏休みに目いっぱい遊んですごした辺りに行って、子供目線で色々捜して花や虫を撮るのが楽しい。楽しいと言っても、子供のころは今ほど暑くなかったし、暑ければ川に入って遊べたから、熱中症の心配なんかち...
2022/08/12 17:54 - 星の小父さまフォトつづり -
診察時間のお知らせ
お問い合わせが多いので…8月の診察時間通常通り 毎週月曜日が休診日です。平日、火曜~金曜日は午後7時まで診療しております。土曜日は午後5時まで診療。日曜日は正午までの診療です。ご来院下さい。混合ワクチン、狂犬病予防中 ご来院下さい。フィラリア予防、ノミマダニ予防駆除も忘れずにどうぞ。*蒸し暑い日が続き、元気がなかったり、息遣いがあらい、咳をするなどの症状があるワンちゃん、心臓が悪くなっている...
2022/08/12 17:24 - カミュウ動物病院BLOG/横須賀市久里浜の動物病院 -
久々の色鉛筆
久々の色鉛筆、というか絵の投稿。 女神のように美しい、モデルのミランダ・カーさん。 紙は色鉛筆で描く場合に普通使われているらしいケント紙。 表面がツルツルなので、色鉛筆には描きやすいはずなのだけど、私は色鉛筆を乗せる前に 水彩で地を少し塗るので、水彩絵の具が紙に馴染まなくて苦労した。 正直、描く前はこのロングヘアーをどうすればいいのかと思っていたけれど、やはり ポートレートはお顔...
2022/08/12 17:09 - うと十三夜 jyusanya Blog -
ニコちゃん^^ いらっしゃいませ~~♡
明日からお天気が崩れる?どんより 曇り空今日のワンちゃん~ニコちゃん~♡いらっしゃいませ~~♡パパ・ママと カフェご利用~♪今日のまかないご飯は~~ジューシーなカボス添え 焼き鮭☆産地直送~枝豆茹でオクラトマトとオクラのサラダ☆茄子とキューリの糠漬け☆~*~*~*~*~いつも通りミロ店長の見廻り時間~熱心に美味しいサラダをゲット♪*ミロ店長頑張っています~応援どうかよろしくお願いします~♡に...
2022/08/12 17:07 - くらしのギャラリーちぐさ -
トイレの水漏れ、その後
本件続報。 デベロッパーの担当者に動画と共に状況を説明して「Villeroy&Bochの担当者の連絡先を教えて欲しい」と尋ねたら、彼女は「動画だけでは状況が分からなくて説明できないから」と言ってわざわざ来てくれた。 なんと親切な。担当者の連絡先さえ教えてくれたら連絡して、来てくれた人に直接見てもらうのに…と思ったけど、ご好意に甘えることにした。&nbs...
2022/08/12 16:53 - 思う壺Bar withフェレットinクアラルンプール -
夏野菜
スタッフのりんです。こんにちは。今日も上郡は、暑いです。夏野菜は様々ありますが、美味しいですよね。暑さで疲れている時も、夏野菜カレーにすると、使っている時から元気が出てきます。漢方薬局 春爛満は、明日の13日土曜日から、15日月曜までお休みを頂きます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。漢方薬局「春爛満」では、 子宝相談(不妊相談)、子ども(子供)の漢方、腰痛、関節痛、...
2022/08/12 16:49 - 漢方薬局 春爛満からお伝えしたいこと -
東京の地域猫さん
東京から帰って、案の定ぐったり。スマホからの投稿で失礼いたします。東京では、執筆関係の用事もあったのですが、心に残っているのは、友人とのランチ。ランチのあと、ボランティアをする友人のお世話する、地域猫さんに会いに行ってきました。思いがけないタイミングのおやつに、ごきげんながらも、わりと、お腹はいっぱいそうな地域猫さん。体は写っていませんが、なかなかのワガママボディでした(笑)気持ちいい緑の中...
2022/08/12 16:23 - ちいさなチカラ -
ドヴィ
パラクロミス ドヴィ 13-14cmPD-03WC単独管理の為とても綺麗な魚体です。鋭い顔つきで体型バランスも抜群な優良魚です。
2022/08/12 16:04 - aqua shop BONITO blog -
チョウゲンボウが、ガリガリと齧って食べた予想外な物
江戸川河川敷の農耕地です。このポイントは、よくチョウゲンボウがやって来るので、過去に何回も来て写真を撮ってますが、日差しを避ける場所がどこにも無いので、夏は来ても滞在時間を、MAX1時間にしています。メスが電線に止まっています。大空を旋回しながら獲物を探します。wikiによると獲物は、齧歯類、小型の鳥類、昆虫、トカゲ、カエルなどだそうです。見つからないのか、600m程先の電柱に移動しました。...
2022/08/12 16:01 - 旅プラスの日記 -
PayPay始めました
スマホ決済サービス『PayPay(ペイペイ)』によるお支払ができるようになりました!ご購入ページにて、QRコードを読み取って決済します。
2022/08/12 15:53 - 夢とGOing! イヌトゴ staff blog