ワイン ブログ
ワインブログジャンルでは、ワインに関連する写真、記録、レビュー、ライフハック、つぶやき、悩み、アドバイスが書かれたブログ が登録されています。
ワインブログ 新着記事ブログジャンル「ワイン」の新着記事です。
-
コート・デュ・ローヌ 2019 / ロッシュ・オードラン
月や惑星の動きに合わせてブドウ栽培、醸造、瓶詰めなどを行うビオディナミ農法を実践する造り手です。土着の酵母を使用し、その土地の個性を引き出した味わいを完成度高く仕上げます。手間を惜しまず古樹をビオディナミで育て、その土地のエネルギーが全てこのワインのスタイルになっています。ロッシュ・オードランの繊細なスタイルが見事に表現され、おなじみの黒ラベルの存在は安定感があります。2019年ヴィンテージ...
2022/05/25 18:45 - Oletjapan's Blog -
薔薇が開花
2022/05/25 05:20 - Skiandcycling5's Blog -
NIKON D3s持って武蔵野の森公園に行ってきた
先週日曜日の出来事です。次男のサッカーの試合で味の素スタジアム傍のグラウンド行きました。その場所は武蔵野の森公園に隣接し何と調布飛行場のすぐそばであることも今更判明いたしました。サッカーの試合を撮るために、持って行った機材はNIKON D3s+AF VR NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6Dですので、飛行場の景色を撮るのにも丁度良い機材選定であったと思います。都内にこんな景色...
2022/05/24 23:05 - カメラとワインと時々・・・・ -
2022年5月 オンラインチーズ教室が終了しました!
先日、5月のオンラインチーズ教室が全日程無事に終了いたしました!今月のテーマは「フルーツを使った春のチーズプラッター」でした。フルーツのもつみずみずしさ、そしてドライフルーツやジャムのもつ凝縮した甘みを色々なチーズと合わせることによってより美味しさを引き立て合うマリアージュが生まれます。どんなタイプのチーズにはどのようなフルーツとの相性が良いのか・・。また、その組み合わせの時にはどんな飲み物...
2022/05/24 15:00 - 月とシャンパーニュ in Tokyo -
薄日の差す朝
2022/05/24 06:16 - Skiandcycling5's Blog -
サン・トーバン・プルミエ・クリュ シュー・ル・サンティエ・デュ・クルー 2018 / パトリック・ミオレーヌ
サン・トーバンに本拠地を構える、ドメーヌ・パトリック・ミオレーヌは、9haを所有する家族経営のドメーヌです。サン・トーバンの一級畑を始め、シャサーニュ・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェなど含めた14アペラシオンを造っています。樽を使用せずにステンレス使用100%。この区画を買ったときに先代は樽を使用していましたが、ステンレスに変えてみたところ、非常にテロワールと相性が良く、そこからステ...
2022/05/23 09:20 - Oletjapan's Blog -
遅ればせながら…
…今年の我が家のバルコニーにお花とハーブがやって来ました♪黄色が眩しい『 sanvitalia procumbens 』と鮮やかで紫がかった青のロベリア♡今年のゼラニウムは赤、白、ロゼの3色。ワイン色? ナンチャッテ(๑>◡<๑)昨年、手摺りに掛けるのに失敗して、大変もどかしい思いをしましたが今年はこんな風に『カマセ』の要領で。とても原始的な、ムリに固定させる必要の無いない方法で...
2022/05/22 20:45 - お家大好き!リターンズ・リターンズ -
MONTE DE SASSI ~岩山~
モンテデサッシ 2016 イル・ボルゲットMONTEDESASSI 2016 IL BORGHETTOキャンティ・クラシコ地区でも最も美しい場所のひとつであるサンカッシャーノ・イン・ヴァル・ディ・ペーサのモンテフィリドルフィにある、カヴァッリーニ家が所有する農園。濃密だけど、ピュアな味わいとテンションの効いた、大柄で引き締まった酒躯が特徴的。サンジョベーゼ(95%)のフレッシュな酸味を背後に...
2022/05/22 10:00 - 歳々年々人不同、食亦然。 -
「 真のハンドメイドワイン 」
【 5月7日/土曜日 : 食べ飲み日記 】『 Bourgogne Les Paquiers 2019 : Domaine J.L.Raillard 』DRCから受け継いだ方法を実践*きのこのソテー 卵乗せ冷蔵庫ごそごその日1人ごはんの時に作ってみようとストックしてあった鍋の素(ビスク)で作ってみた生たらと野菜ふむふむphyto bar
2022/05/22 09:56 - Phyto Bar -
アッサンブラージュ
【 5月5日/木曜日 : ワインだけの記録 】『 P'tit Luchini 2016&2018 : Mai et Kenji Hodgson 』家人専用ワインphyto bar
2022/05/22 09:17 - Phyto Bar