農家 ブログ
農家ブログジャンルでは、農家の仕事、つぶやき、日記、記録、レビュー、噂、写真、まとめ、活動情報が書かれたブログ が登録されています。
農家ブログ 新着記事ブログジャンル「農家」の新着記事です。
-
やまがた紅王!降臨
山形は30℃の暑い一日でした。武田果樹園のサクランボ狩り園には!沢山のお客様がご来園くださりました。感謝です。本日。山形県のサクランボの新品種の。やまがた紅王、を収穫しました。今年からプレリリース販売を開始した紅王の評価は上々のようです。実の硬さ。酸味と甘さのバランス。そして大粒!サクランボの形が…ハートの形になる形状は愛らしいです。甘さと酸味のバランスも良いです。次世代の山形県のサクランボ...
2022/06/25 19:12 - あがらっしゃい mogitori.com/blog -
PPバンド製はけご作製、畑の作業
農家の店用のはけご、今日完成したのは模様編みはけごのミニサイズです。 今日の畑の作業は昨日の続き、トウモロコシの側面の網かけと防鳥ネットとのつなぎ合わせです。これでカラス対策は完了しました。残りは側面に電柵をすればハクビシン対策も完了しますが、これは収穫時期が近づいたら行います。前面の側面網は時々草むしりしなければならないので外しています。もう既に細かい草が生えていますがトマトとキュウリの...
2022/06/25 19:00 - 今猫ちぐら作成に大はまり!! (My handmaid items and Farmer's daily life) -
6/25(土)共同作業日
第二圃場今日から暑さ対策で作業開始を8時から朝のミーティング後2班に分かれて作業開始No-1畝から三種のネギを抜取りビーツの畝を挟んで定植するミニトマトの結束管理3畝目のラッカセイの播種を行い防虫シートでカラス対策北圃場北圃場の再度の全面除草栗園枝豆畝の全面草取り韓国産のミニカボチャ(ズッキーニ?)前後を除草し防草シートの敷設細くて10cmほどの実がついています朝一で収穫した出荷品目…ビーツ...
2022/06/25 17:54 - 野菜と果物とキノコと・・・ -
アームカバー
早朝から始めたソルダム収穫。雨が降って来そうだったので朝飯前の作業。一通り回って来て、9時過ぎだった。先ずは、シャワー。朝食は、食パン。終えてからパック詰め作業。作業着は、半そで蚊が寄って来る事無いと思うけど、こんな時にしか使えないよ。と思ったので 今流行りのアームカバーをはめた。釣行時に使えば良いが肌が弱すぎてTシャツ等で釣行したことが無い。パック詰めが終わってから再び、ソルダムを見に行く...
2022/06/25 16:03 - 紀南・モグロ農園とFF -
熊本産高級マスクメロン『肥後グリーン』はお中元にもおすすめ!シャキ甘とトロ甘の2つの甘い食感をぜひ!
FLC日記 2022年6月25日(土) 雨(雷雨)熊本の旬の食材を販売するネットショップ「FLCパートナーズストア」では、今年(令和元年)も熊本県山鹿市鹿央町の「岡山農園」さんの『肥後グリーン』をネット独占販売しています。今、まさに最旬のフルーツが『肥後グリーン』です!熊本限定栽培品種の高級マスクメロン『肥後グリーン』は、17度を超えるその高い糖度と、2つの食感で楽しめる美味しさで、人気急上...
2022/06/25 15:01 - FLCパートナーズストア -
久々の休みは20時間寝た
もう何ヶ月休んでなかったのか、、昨日やっと一日休みが出来た。朝一瞬起きたけど、すぐ寝て、次起きたの昼過ぎ。なんか軽く食べてまた寝て次起きたの6時過ぎ。夜も少し食べて、また寝て次起きたの朝。1日のうち、起きてたの何時間?ってくらい、寝た。休みの前の日、くりに大変なことが起きた。夜2時間くらいくりあいを家に置いて出かけたが、帰ってきたら、くりが血だらけで倒れてた。全身総毛立って抱きかかえ、すぐ病...
2022/06/25 14:13 - お花と苗と時々わんこ -
そばの花満開
そばの花満開
2022/06/25 13:52 - NPO法人セラピア函館代表ブログ セラピア自然農園栽培日記 -
明日、ファ-マ-ズマ-ケット出店。
間際ですみません😆明日、JR奈良駅のマーケットに出店します。新茶もできました‼️☺️どうぞ、宜しくお願いいたします🥰
2022/06/25 13:37 - 田原ナチュラル・ファーム -
ブンゴがやってきた
ブンゴがやってきたあさぎり町の白柿さんから、惚れ惚れするような雄山羊に育ったと絶賛。しかし、白柿さんは毎年雄山羊を変えるため、手放すことは決めていて、私に勧められたいた。秋くらいに引き取りに行くつもりだったけど、なんと脱走に脱柵の限りを尽くし、近隣の田畑を荒らしまくるギャングに成長したとのことで、急遽引き取りに行ってきました。今年一歳。いい仕事期待してます白柿夫婦が愛情たっぷりに育てているか...
2022/06/25 13:00 - 福田セイジコード -
お弁当、蓮開花
火曜日までのお弁当。豚肉と夏野菜の味噌炒め新じゃが芋もちズッキーニのトマトチーズ焼き卵焼き。今日も強風です。蓮は下を向いて開花してしまったので活けてみました。これはこれで美しい。。。。昨日猿に見つかってしまったズッキーニの畑。全滅かと思いきや、食べられていませんでした。少し小さめですが収穫しました。今年大豆を作るか作らないか悩みどころです。。。オムレツピタサンドのオムレツがズッキーニ入りに。...
2022/06/25 10:28 - まめころ屋ブログ