ライター ブログ
ライターブログジャンルでは、ライターに関連するニュース、イベント、つぶやき、日記、記録、レビュー、噂、写真、まとめ、活動情報が書かれたブログ が登録されています。
ライターブログ 新着記事ブログジャンル「ライター」の新着記事です。
-
まるで楽園
藪の中の砂利道を、車でそろそろと入っていく。横を見れば、どうやら崖。川も流れる。しかも雑草のせいで、どこから先が崖なのかいまいち不明。先導されて通っているからいいけれど、もしそうじゃなかったら、途中で確実に不安で引き返したくなる道だ。引き返すにも、バックはしたくない。車一台が、枝をかき分けながら通るような道には、急なアップダウンまで用意されていた。ひいー、雨なんか降ってぬかるんだらアウトだよ...
2022/08/12 13:29 - 阿部直美「旅の途中」 -
甲子園開催中
梅田から阪神電車特急に乗る。ラッピングは「甲子園100年記念」。[巨人の星」は、飛雄馬より花形の方が大きく描かれている。たくさんの若者が乗り込んできた。みんな甲子園で降車して、須磨浦公園行特急はガラガラになった。どこの高校の応援にいくのだろうか。単に、高校野球を観戦するだけかも。三宮でランチ。昨日、五葷の野菜は余り食べなくなってきた、と書いたばかりなのに、いや、書いたからかもしれないけど、タ...
2022/08/12 12:20 - 風屋敷日録 -
白い研究所
白い研究所 白い建物に近付くと、道は急に舗装道路になった。山脈の背骨に沿って走る道路が合流したからだ。ところがいよいよ建物のすぐ下まで来ると、坂道は考えられない急勾配になっていた。しかもアスファルトの路面には夥しい数のガラスの破片があり、それがゴムの靴底に減り込んでゆくのが分った。それを避けながら歩こうとしたが、反射光がまぶしくて、目も開けていられない痛さだ。思わず顔を上げるが、白い建物も、...
2022/08/12 11:55 - 航跡舎 -
連続する頂上
連続する頂上 進むに釣れて、斜面の角度は切り立ってきた。道路の幅員は狭くなり、崖に食い込んで、半洞窟の様になってきた。所々天井から水が滴り、墜ちた水は水溜りになり、さらに下に墜ちて、滝になっていた。それを求めて、熱帯性高山植物が生い茂り、岩石が所々露出している以外、山肌を被いつくしていた。僕たちは何回も綴れ織りの道を行ったり来たりした。それでも着実に標高を上げ、最後のヘアーピンカーブにさし...
2022/08/12 11:50 - 航跡舎 -
丘の上の小さな町
切り通しを過ぎてしばらく歩くと、その先の白い坂の上はちょっとした町になっていた。空の白い雲端を少し切りとってできたような小さな町だ。建物はどれも白い上に、屋根は雲母のように輝いていた。あまりにも眩しすぎて何処に属すのでもなく、空に属している。何もかも浮かんだように見えるのは、町全体に走り回る白っぽい石段のせいでもある。石壁に挟まれた細い坂道は、白く乾いたコンクリートで出来ていた。山に連なる...
2022/08/12 11:44 - 航跡舎 -
六甲
耳鳴りのする高度でヒルクライマーたちが蝶々をおっている雷雲がせまってくる山肌を包むように包囲されていたのだたしかに包囲しようとして解放区なんて包囲されている証拠だだれだ 今いったのは異議なし!包囲するものは包囲される斜面は海に突っ込んでいるどこに行こうというのかこれからサンセット サンライズ山頂はループライン雲上は列島雷雲につかまったらゲームは終わりだ
2022/08/12 11:34 - 航跡舎 -
夏風邪が終わって
8月12日金曜わあ、随分とここを更新していなかった。ちょっと夏風邪を引いてしまってダウンしてました。抗原検査を二度して二度とも「陰性」だったのでどうぞご心配なく。それにしても風邪自体が数年ぶり!コロナ禍のマスク生活が効いていたのでしょうか。微熱と咳、この咳が厄介でできる限り家にこもっていました。今はもう、夜半の咳を残すのみ。ハチミツ大根を作って飲んでます。というわけで思いがけず「早い夏休みモ...
2022/08/12 09:54 - 耳にバナナが -
【その後の『新宿スイング』森山高校吹奏楽部】 【第三章/真吾と良太】 第二回
第二回 グレン・ミラーその二 順番に聞いていこう。臨太郎は「圭子、石原裕次郎はどっちから聴く?」と聞いた。「えー、聴くの?」という不満の声がほうぼうから上がった。「いや、何でも勉強です」臨太郎はにべもなく不満の声を一蹴した。 音楽室に“裕ちゃん”の甘い歌声が響く。「歌声は聴かなくていいから演奏に集中して」臨太郎は部員たちに注意した。二曲聴き終わって、「完璧な歌謡曲だけど演奏は一流のジャズメ...
2022/08/12 07:43 - 旭利彦の小説「新宿スイング」 -
【暑けりゃかき氷!】「有機かぼすとレモンのかき氷」@八ヶ岳氷菓店 新検見川本店
小さいころ夏休みといえば当たり前のように毎日かき氷を食べていたような気がします。いや、ホントに。あの着色料かき氷シロップが減るは、減るは・・ところが今はどうでしょう。かき氷を家で食べるなんて皆無。なんだか夏の風情が知らない間になくなってしまったのかなぁ。ましてやコロナで祭りや縁日がないから余計にそう感じるのかも。ということで今の時代、かき氷はお店で食するもの。出来て早々とても人気だというかき...
2022/08/12 00:01 - SAMのLIFEキャンプブログ Doors , In & Out ! -
8/12に朝から飲酒すると恋が叶う!?
今宵のお月様はホンット綺麗!ほぼまん丸です♪それもそのはず、明日8/12(金)の朝10時37分、お月様は水瓶座さんの領域で満月を迎えます♪耳にタコが出来ちゃうくらい書き続けていることなので皆様とっくにご存知かと思いますが!満月のタイミングにあわせてロゼワインを飲むと恋が叶います♪叶うのは“恋”なので、仕事運とか金運で叶えたい事柄は又べつの機会に……ってことにはなっちゃうのですが。汗ところで、...
2022/08/11 23:24 - mikako-blog